ゆめのまち3ちょうめ

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に、
いろいろな形の空き箱を使って、
楽しいお家を作りました。

みんなの、お家を集めたら、
すてきな、ゆめのまち3ちょうめのできあがり!!

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年が、6年生への感謝の気持ちを込めて、
合唱や合奏などの出し物を行いました。

また、在校生から手作りのカレンダーを贈りました。

6年生からは、お礼の言葉と素敵な演奏、台ふきん、
本箱のプレゼントをいただきました。

6年生を送る会

画像1 画像1
6年生を送る会で、きらきらぼし変奏曲を合奏しました。
お世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて演奏できました。

くぎうちトントン!(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
トンカチで釘を打ちました。
「トントン!」という音ではなく
だんだん力が入ってきて
「ドンドン!」「ダンダン!」
すごい音がしていました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会に参加しました。
3年生は出し物で「エーデルワイス」の合奏と
「おくりもの」という歌を歌いました。
最後に全員で6年生に中学校でも活躍してもらう
ために『応援』をしました。
3年生にとっても最後の学年行事でした。
自分たちの出し物を披露することができて立派でした。


社会科見学(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
午前は国会議事堂、憲政記念館、最高裁判所に行きました。
多くの質問に答えて頂き、教科書にはのっていないことを
たくさん学べ、勉強になりました。
午後は科学技術館へ行きました。
楽しく過ごし、充実した1日を送ることができました。


愛鳥委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
愛鳥委員会の発表が行われました。
これまで取り組んできた活動やハクセキレイやカワウなどの鳥の紹介も行われました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、最後の児童集会が行われました。
集会委員会の活躍で、大変盛り上がった集会になりました。

キャリア教育(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
普段、何気なく見ているアニメーションが、どのようにして制作されているかを教わりました。後半は実技を行い、実際に一人一コマ、絵を描きました。

江戸小紋

画像1 画像1
社会科の授業で、東京の伝統工芸品である、江戸小紋の職人の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。実際に生地を触らせていただき、貴重な体験になりました。

世田谷区立小学校管楽器発表会

〜〜〜演奏会場では写真撮影できないので画像はありません。〜〜〜

 20日土曜日、世田谷区民会館で音楽クラブが発表会に出演してきました。

 メンバーは6年生が4人、5年生が11人、4年生が7人の計21人。ほかの学校は金管バンドや吹奏楽のフル編成なのに、二子小は金管楽器はトランペット12本とトロンボーン4本のみ。出演校で最も少ない人数なので演奏順は1番目。

 それでもステージはやったもの勝ち・目立ったもの勝ちというわけで

  1曲目はハーブ・アルパートの  ティファナ・タクシー
  2曲目はデューク・エリントンの スウィングしなけりゃ意味ないね

を演奏してきました。ノリのよい曲で、ソロもあり、大きな拍手をいただきました。

 この日の持ち時間8分のために、1年間毎朝練習を積み重ねてきた成果が満員の会場に伝わったかな?と思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

卒業制作(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業制作として本箱を作っています。
これは、各クラスに1箱ずつ配布する予定です。
どんな本箱ができるか、お楽しみに!
お手伝いに来て頂いた保護者の皆さんありがとうございました。

読み聞かせ(6年)

画像1 画像1
1年生から5年生の教室へ分かれ、6年生による読み聞かせが行われました。
みんな練習の成果が発揮でき、上手に読むことができました。

紙すき体験

画像1 画像1 画像2 画像2
どろどろに溶かした紙が
木枠の中で平らになるように
ふりました。
上手にできるかちょっぴり
緊張しました。
はがきの出来上がりが楽しみです。

箱の形(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で箱の形の学習が始まりました。
家から持ってきた箱の面を
紙に写しとりました。
箱はいくつの面でできたかな。
一つひとつ数えていました。

サケの放流会

画像1 画像1 画像2 画像2
サケを多摩川に放流してきました。
12月から育ててきたサケですが、
今日でお別れです。
放流することを惜しむ子もいました。

また大きくなって無事に多摩川にかえって
これるとよいですね。

サケの放流

画像1 画像1
サケの放流をしました。
4年生は準備を手伝い、
2,3年生が楽しく放流することができました。
とてもよい経験になりました。

社会科見学

画像1 画像1
1月29日に社会科見学に行きました。有明水再生センターや東京みなと館など、一日でたくさんの施設の見学を行いました。東京について深く知ることができた一日でした。

二子のよいこサポート隊「料理教室」

2月11日に、二子のよいこサポート隊による「料理教室」が行われ、肉まんとフルーツポンチを作りました。準備から片付けまで親子で力を合わせて出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年消防署・警察署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
玉川消防署。
防災服・ボンベを51秒で装着した消防隊員!
その姿に子どもたちは驚きの表情を見せていました。
玉川警察署。
白バイやパトカーを目の当たりにして喜んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5
(金)
クリーンタウン作戦4年 保護者会3・4年
3/8
(月)
保護者会1・2年
3/10
(水)
卒業を祝う会

学校だより

指導計画

評価規準

26年度学校関係者評価

インフルエンザ対応について