ようこそ、若林小学校ホームページへ。

自由研究1

画像1画像2画像3
夏休みに自由研究をがんばりました。
みんな それぞれが工夫して
良い作品ができました。
ご来校のおりに素敵な作品をご覧ください。

楽しい給食

画像1
4年1組は、みんな食欲旺盛。
いつもきれいに全部たべきります。
きょうも 完食!

プチ水泳記録会

画像1画像2
今日は最後の水泳でした。四年一組のリレーの選手で少しわくわくしていました。そして、一位になれたので良かったです。
今日、プチ水泳記録会がありました。私は選手になりました。はじめはとても寒かったけれど、泳げば温かくなって良かったです。私たちのグループは一位になりました。でも、私はそれよりも、みんなで全力を出せたことが良かったです。

給食

画像1画像2画像3
食欲の秋
子どもたちは、みんな元気で食欲もりもりです。

新BOP

画像1画像2
 教室で先生や友達と「さようなら」をして、
ランドセルをもって、新BOPに帰ると、
BOPの先生がやさしく「おかえりなさい」
と、迎えてくれます。
 おやつを食べて、外で元気に遊びます。

大葉、バジル情報

画像1画像2
 大葉とバジルがたくさんできています。
学校にいらしたときには、お持ち帰りください。
 秋・冬用野菜に切り替えますので、ほしい方は
どうぞお使いください。
 バジルは、スパゲッティに最適です。

 5年生の稲を雀から守っている「わし」です。
 今のところ効果があります。

すてきなおしろ

画像1画像2
図工では、11月の展覧会目ざして、作品作りをしています。2年生は、「すてきなおしろ」という題で平面作品を作っています。みんな一生けんめいにとり組んでいました。

華厳の滝

画像1
華厳の滝  6年生は朝一番で見学しました。

着衣泳(5・6年)

画像1画像2
水泳指導の最終日に高学年は着衣泳を行いました。
6年生にとっては小学校生活最後の水泳指導となりました。
洋服を着て、靴もはいて、いつものプールに入ってみると…
「うぁ〜、重〜い!動きづら〜い!」
という悲鳴にも似た声があちらこちらから聞こえてきました。
訓練ではありますが、いつ、どこで、何があるかわからないことを考えると、
服を着たまま水に入ることを「経験」していることは
とても大切なのではないでしょうか。

水泳の納め会(1,2年)

画像1画像2
水泳も今日で終わりです。1.2年生で納め会をしました。水慣れをした後、今年の水泳の練習の成果を発表しました。一人一人自分のできる泳ぎをします。検定もかねて、さらに上の級もできたら合格にしました。すると、合格する子がたくさんでました。最後のがんばりを見せて泳いだようです。まわりの子からの応援の声も励みになったようです。代表の子がまとめの言葉を言って、平成21年度の水泳指導は幕を閉じました。

秋の野菜作りに向けて

画像1画像2
2年生は、1学期トマトの栽培をしました。プランターにトマトがたくさんできて、喜んで収穫しました。そのトマトも9月には、すっかりかれています。そこで、秋の野菜作りに向けて、プランターの整理をしました。新しい花壇に土を入れて、耕しました。クラスで決めた食育係が張り切って仕事をしていました。

ゴーヤの収穫

画像1画像2
【手作りのゴーヤ】   (子どもの作文より)
金曜日に私達が作ったゴーヤで、チップスを作ってもらいました。
私はゴーヤはきらいだけど、自分達の手作りのゴーヤなので食べてみたら
とてもおいしかったです。おかわりもして、大盛りになりました。
ちょっとしょっぱかったけれど、とてもおいしかったです。
自分達の手作りだったので、なんだかいい経験でした。

ゴーヤチップスは焼きそばの上に乗せて食べました。
程よい塩味でとってもおいしかったです。

大縄練習

画像1
若林小学校では、PTA主催で大縄への取り組みが行われています。月曜日の大縄朝会では、各クラスが自分たちで決めた目標の回数目指して5分間大縄とびをします。
休み時間にも、保護者の方がいらして、縄を回してくれます。
今日も、2年生が休み時間に大縄の練習をしていました。 

2学期始業式

画像1画像2
いよいよ2学期が始まりました。
始業式では1年生2名と5年生2名が代表として『2学期の目標』を読み上げました。
5年生は2人とも「高学年としての自覚と責任」を意識していました。
とても心強く、これからに期待ができそうです。
学年みんなが同じ思いでがんばれるようにしていきたいと思います。

夏の自由研究

画像1画像2
夏の自由研究の発表会をしました。子どもたちの力作がそろいました。
休み時間になっても、見入っていました。

ぶどうの皮むきをしました!

画像1画像2
若林小学校のぶどうがたくさん実をつけました。このぶどうでぶどうジャムを作りたいと計画しています。今日は、中休みに家庭科室に集まって、ぶどうの皮むきをしました。
おいしいジャムができるますように!

バケツ稲

画像1画像2画像3
5年生では「総合的な学習の時間」でバケツ稲を育てています。
子どもたちは夏休みも一生懸命世話をしに来ていました。
その甲斐もあって、立派な穂が実り始めました。
しかし…5年生が食べる前にスズメがたくさん来て食べ始めています…。
そこで、校長先生や主事さん方にお手伝いいただき、スズメ防止用ネットを張りました。
子どもたちは「大変な作業だなぁ」「これで大丈夫なの??」と言いながら、
自分たちより大きいネットを一生懸命張りました。
なんとか無事収穫までたどり着けるようがんばります!!

水泳記録会

画像1画像2画像3
9月4日(金)5〜6校時に、5・6年合同の水泳記録会がありました。
少し肌寒いなかの開催でしたが、子どもたちの熱気が上回っていました!
6年生にとっては小学校生活最後の、5年生にとっては初めての水泳記録会。
みんな緊張していましたが、必死に泳ぐ姿はとても素晴らしかったです。

ゴーヤ

画像1画像2
 4年生は、5月からゴーヤを育ててきました。
200本近く収穫できました。
夏休みのプールの帰りに水をやりました。
できたてのゴーヤを田中先生からもらいました。
今日、給食でゴーヤの料理がでました。
焼きそばの上にのせて食べたら、とてもおいしかったです。
 3年生は、ミニトマトを育てました。
 小さい実がなりました。
 2学期は小松菜に挑戦する予定です。

米作り

画像1
 5年生が米作りをしました。
 白米が実ってきました。夏休みにも
水の管理をしました。
 花巻からいただいた黒米も実りました。
 炊飯器で炊いてみんなで食べるのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9
(火)
避難
3/10
(水)
4時間授業 感謝の会6年