TOP

2月24日(水) 授業風景 6年生

 6年生は、“体育科”バスケットボールのゲームを各チーム対抗で行っていました。さうが6年生・・・いいパスワークがあり、シュートがあり、ほどよい運動量もあり、どの子どももゲームに参加していました。ゲームに勝つために最大限努力はしていましたが、勝ち負けにこだわる子どもは、一人もいませんでした。ラクビーのように“紳士的なゲーム”展開でした。
画像1 画像1

2月24日(水) 穏やかな九品仏小の朝 5年生

 5年生の教室では、“朝の会”人に話をするときの“話し方マナー”について担任が話していました。どういう話し方が相手に通じるか、普段自分が何気なく話している話し方は、どうなんだろうか?など、・・・子どもにわかりやすく話していました。
画像1 画像1

2月24日(水) 穏やかな九品仏小の朝  中学年

 3年生の教室では、“漢字テスト”日々取り組んでいるミニ漢字テストが子どもたちの漢字力を着実につけています。


 4年生の教室では、“朝読書タイム”真剣に本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 穏やかな九品仏小の朝 低学年

 1年生の教室では、“子どもの読書カード”・・・1年生では、家で読んだ本をカードに書いています。家庭読書を紹介を担任の先生がしていました。聞いている子ども達から、自然に拍手がわきあがっていました。いい雰囲気です!

 2年生の教室では、“朝の歌”担任の先生のオルガンの伴奏で・・・子どもたちが声をあわせて歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 始業遊び

 校庭でいろいろな元気に遊びをしてました。画面は、6年生のサッカー遊びに1年生が一緒に遊んでいる場面です。
画像1 画像1

2月23日(火) クラブ発表会

 今日の午後、“クラブ発表会”がありました。6年生は、小学校生活最後になります。
 総合司会、司会、初めの言葉・・・各クラブの紹介、発表内容の工夫などなど・・・
 活躍がありました。また、6年生を中心に5年生、4年生とのチームワークがよく、大変素晴らしい1年間の活動でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 今日の給食

 今日の献立は、チキンライス、牛乳、ベーコンと白菜のスープ、ホワイトゼリーです。
画像1 画像1

2月23日(火) 卒業へ向けて 6年生

 6年生の教室では、“卒業式”の台本が配布されました。卒業式の大まかな流れの説明を受けて・・・自分たちが考えた“ことば”をみていました。3月に入ると決めると担任の先生が話していました。
画像1 画像1

2月23日(火) 穏やかな九品仏小の朝  6年生

 6年生の教室では、“朝 読書タイム”落ち着いた言動・・・リーダーとして活躍するクラブ・・・委員会・・・5年生はじめ下学年の手本・・憧れ的な存在です。
 九品仏小学校の“よき伝統”を継続してくれています。それにこたえるように、今、学校では、3月3日(水)の3、4時間目に行われる“6年生を送る会”の準備を心をこめてしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 穏やかな九品仏小の朝  5年生

 5年生の教室では、“朝の会:1分間スピーチ”あさのあいさつと1分間スピーチをしていました。男の子は、自分の得意なゲームの話を上手にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 穏やかな九品仏の朝  4年生

 4年生の教室では、“朝の会”で“今日、誕生日”の子どものお祝いをしていました。
 “ハッピーバースディツウーユー”の歌で・・・10歳になりました。
 4年生は、2月26日(金)午前8時45分から“2分の1成人式”を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 穏やかな九品仏の小の朝  3年生

 3年生の教室では、“朝 読書タイム”3年生になると、本の内容も多様になってきます。長い本を継続して読破習る子どももふえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 穏やかな九品仏小の朝  2年生

 2年生の教室では、“朝 自習:答え合わせ”漢字宿題プリントを友達と交換して答え合わせ・・・もちろんそのあと、担任が確認してから子どもに返します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(火) 穏やかな九品仏小の朝  1年生

 1年生の教室では、“朝 読書タイム”継続しての取り組みなので、自ら本を選んで読み始める子どもに育っています。入学時のころを思い出していただければ、子どもたちの素晴らしい成長がご理解いただけると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 授業風景

 5年生の教室では、“理科:電磁石”真剣に説明書を見ながら、実験道具を作っていました。グループでの協力もよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 今日の給食

 今日の献立は、セルフフィシュサンド、牛乳、ワンタンスープ、くだものです。


画像1 画像1

2月22日(月) 九品仏小の1週間のスタート

 高学年
  5年生の教室では、“6年生を送る会での出し物”劇の台本を配布して、役割分担し たところを読み合わせしていました。

  6年生の教室では、“朝の会:1分間スピーチ”題は、“子どもフェスティバル”で のことを具体的な内容で、自分が6年としての対応など関連ずけて話していました。
  さすが最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 九品仏小の1週間のスタート

 中学年
  3年生の教室では、“朝の会:1分間スピーチ”画面の児童は、“昨日のこと”をテーマにわかりやすく話していました。

 4年生の教室では、“6年生を送る会”で歌う“道”という歌を練習していました。きれいな声で、リズミカルに・・・素晴らしい歌声でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 九品仏小の1週間のスタート!

 低学年
  1年生の教室では、今週も“明るい歌声で 気持ちよく スタート!”・・
   元気いっぱい! 笑顔いっぱい! 

  2年生の教室では、あさいつのあといつものように、“宮沢賢治:雨にも負けず”
   をみんなで暗唱していました。先生の合図で、みんな声をそろえて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(金) 元気!仲良し!昼休み!

 今日の昼休みは、多くの学年が“クラス遊び”をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/12 ◇臨6
PTA総会