10/4 運動会4

3年生の「ちゃあびらさい」は、60周年の運動会始まりの演技にぴたりでした。
四ツ竹の音がみんな合っていてとても気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 運動会5

3,4年生の「棒引き」です。
どの子も真剣に棒に向かっていました。結構ハードな種目です。
画像1 画像1

10/4 運動会6

4年生の「NAWA・花かざり」短縄跳び、長縄跳びと演技の間中跳びぱなしです。体力と技が身に付きました。これからも縄跳びに取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 運動会7

5年生の「ソーラン」本当によく腰が落ちていました。声もよく出ていました。5年生の迫力を感じた演技の感動です。来年の運動会を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 運動会8

5,6年生の騎馬戦です。今日が初めて5,6年生で対戦しました。男子も女子も本気で戦いました。運動会の騎馬戦は見ているほうも興奮します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 運動会9

6年生の表現組み体操は、外で通して行ったのは今日が初めてでした。体育館が使えない中、高さを出すものの練習があまりできませんでしたが、子どもたちの演技にはそれを感じさせませんでした。6年生の真剣な目に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 運動会10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、リレーの紹介です。低学年リレーも、高学年リレーもがんばりました。
工事中で体育館が使用できない状態での運動会でしたが、全員がよく頑張り本気とやる気を見せてくれました。本日、ご声援をいただきました保護者の皆様、地域の皆様、卒業生の皆様に感謝いたします。本当に東深沢小学校は恵まれています。
 運動会に向けて子どもたちを指導したり、準備したりした本校の全職員は私の誇りであることをお伝えして、運動会の学校日記を閉めさせていただきます。

10/2 運動会の延期について

明日、予定していた運動会ですが、明日の天候が午前中に雨が降る可能性が大変高くなっています。また、明後日(10月4日、日曜日)は、天気予報によると「晴れ時々曇り」の予想になっています。天候の状況を考えて、明日の運動会を中止し、明後日(10月4日 日曜日)に順延することにしました。
10月4日(日)の運動会に多数の方々の参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 5年生家庭科1

5年生の家庭科では、ミシンを使って「手さげ袋」を作っています。
ミシンを使って布を縫っていきます。慎重に慎重に真直ぐ縫います。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 5年生家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
縫いあがった手さげ袋にアイロンをかけて完成です。
この手さげ袋は、みんなリバーシブルです。
完成度が高くてびっくりしました。とてもよく仕上がっています。
出来上がった作品の使い道は?迷ってしまいます。
大事に飾っておきたい気持ちもあります。

10/1 狂言えほん 「そらうで」

10月の校長先生のおすすめの本「そらうで」です。
「狂言」とは、「能」とともに室町時代に成立したとされる日本の古典芸能の一つです。
 6年生になると教科日本語の「日本の舞台芸術にふれよう」で学習します。また、6年生の古典芸能鑑賞教室でも「狂言」を鑑賞します。
 この本は、狂言の筋書きをもとに皆さんにわかりやすい言葉で書いてあります。
 「そらうで」とは、いつわりの腕自慢のおはなしです。
 ぜひ、楽しんで読んでください。
(HPに掲載するにあたり、本の出版社に許可をいただいています。)
画像1 画像1

10/1 「イチローへの手紙」

10月の校長先生のおすすめの本は、「イチローへの手紙」です。
ヘンリーは、仲良しのオリバーとけんかをしてしまいました。
オリバーとけんかした日に、おじいちゃんにイチローのいるマリナーズの試合に連れて行ってもらいました。おじいちゃんは、むかし軍隊にいました。そのおじいちゃんは、イチローとササキ、二人の日本人の素晴らしい活躍をたたえながら、ヘンリーに「仲直り」することの大切さを教えてくれました。
心を開いて相手を許し、先に進んでいくことの大切さを感じ取ってください。
(HPに掲載するにあたり、本の出版社に許可をいただいています。)
画像1 画像1

9/30 入退場門急ピッチで仕上げ

10月3日の運動会に使う入退場門の仕上げが急ピッチに進んでいます。
主事さんも組み立てに協力してくださっています。
運動会当日に、入退場門もぜひご覧になってください。ここにも子どもたちの力が注がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 雨の日の図書館は大人気

秋雨前線の影響で、外はシトシトと雨が降っています。今日の中休みの図書室は大人気です。低学年から高学年まで図書室狭しとみんなで読書です。
10月3日の運動会の練習も今日は中休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 初めての絵の具(1年生)

5時間目に、図工室の前を通ると「ぬっていいですかー」とかわいらしい声が。
図工室に入ってみると、真新しいパレットに絵の具を入れて、真新しい筆が絵の具の色に染まっていました。今日は、初めて「絵の具」を使う日です。
担任の深川先生と図工の石井先生がやさしく教えてくれました。
絵の具を使って楽しく色を塗れてみんな満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 運動会全体練習

10月3日の運動会に向けての全体練習です。全体の練習は、今日の1時間だけですから真剣に取り組みました。朝の雨で校庭が少しぬかるんでいましたが、並ぶ位置を少しずらして実施しました。
各学年とも最後の仕上げに入っています。どんな演技に仕上がるか本番を楽しみにしていてください。
雨やインフルエンザの流行が少し心配です。
10月3日に実施できることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 低学年リレー練習

いよいよ、運動会が近づいてきて、リレーの練習にも熱が入ります。今日も給食前に低学年リレーの練習です。バトンパスもずいぶん上手になりました。スピード感があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 嬉しいこと

昼食前に昇降口の前を通ると、4年生の男子2名がゼッケンを整理していました。
わけを聞くと、「縄跳びのとびなわを返しにきたら、ゼッケンが散らかっていたので、そろえています。」とのことでした。自分たちが使ったものではなくても、片づけたらいいなと思ったことをすぐに実行してくれたことが嬉しかったです。すぐに写真を採りました。ひがしにはこんな子どもたちがたくさんいます。
画像1 画像1

9/28 スポーツデイ1

昨日、東深沢スポーツ・文化クラブ主催の「スポーツデイ」が、東深沢中学校で行われました。マラソンの日本最高記録(2時間6分16秒)保持者の 高岡 寿成 氏 を迎え、講演と走り方の指導をしていただきました。
参加者は、約150名と家族での参加が目立ちました。
講演では、自分の目標に向け常に努力してきたことやそのためには、何にでも挑戦するお話が印象的でした。
講演後、校庭で走り方の指導をしていただきました。「襷の受け渡し」や「3000mを20人でリレーし、マラソンの日本最高記録のペースに挑戦」という活動も実施してくださいました。とても楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 スポーツデイ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高岡寿成さんの指導は、子どもたちから大人までをやさしく教えてくださいました。このお人柄は、深沢に高岡さんのファンを増やしました。私もすっかりファンになってしましました。ありがとうございました。この企画をしてくださった東深沢スポーツ・文化クラブの皆様にも感謝いたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31