TOP

3月23日(火) 最後の給食メニュー

 今日の献立は、赤飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、野菜のごまだれかけです。
画像1 画像1

3月23日(火) 学年末の九品仏小のようす

 4年生は、掲示してあった3学期の学習のプリントを配布していました。教科“日本語”で学習した漢詩を見せてくれまhした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火) 学年末の九品仏小のようす

 5年生は、休み時間を利用して、折り紙・・・小さい色紙を器用におっていました。
 また、カードで学習を振り返っている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火) 学年末の九品仏小のようす

 1年生は、“昔 遊び”をして、片付けているところです。学生ボランティアの先生とは、今日が最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火) 学年末の九品仏小の様子

 3年生は、“文集作り”みんなの原稿を順番において・・・自分の文集にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火) 学年末の九品仏小のようす

 2年生は、3学期の掲示物の返却をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金) 午後の授業風景

 午後の授業風景アラカルト・・・3年生・・・5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 午後の授業風景・・・・

 午後の授業風景・・アラカルト・・・1年生・・・2年生・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 今日の給食

 今日の献立は、青菜とじゃこのごはん、牛乳、筑前煮、大根のゆかりかけです。
画像1 画像1

3月19日(金) 穏やかな九品仏小の朝  高学年

 5年生の教室では、“朝 自習”5年のまとめの算数プリントなどに挑戦・・・限られた時間を上手に活用していました。6年生の顔になりつつ・・・。


 6年生の教室では、“朝 読書タイム”九品仏小学校での“朝 読書タイム”も今日が最後になります。今日を入れて“卒業”まで、あと4日!最高学年としての立派な日々の学校生活の態度は、5年生以下にいい“校風:伝統”を残してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金) 穏やかな九品仏小の朝 中学年

 3年生の教室では、“方言について”担任の先生は、山口県の方言を・・・ゲストティチャーとして副校長先生が、大阪府の方言を・・・どの子ども達も東京都の違い、普段自分たちが使っていつ言葉との違いを感じていました。

 4年生の教室では、“始業前の時間を活用して”お楽しみ会の打ち合わせとリハーサルを行っていました。5年生の顔になりつつあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金) 穏やかな九品仏小の朝 低学年

 1年生の教室では、“朝 読書タイム”落ち着いて、静かに自分で選んだ本を読んでいます。まもなく2年生です!

 2年生の教室では、“朝の会:教科 日本語”を全員で音読・・・しかも暗唱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金) 今日の給食

 今日の献立は、“6年生のリクエスト給食”です。札幌ラーメン、緑茶、大学芋、アイスクリームです。どの学年の子ども達も大喜びです。
画像1 画像1

3月18日(木) ホームページシステム停止のお知らせ

 平成22年3月24日(水)17:15〜18:15までの間、“CMS”への移行工事のために上記の時間帯、“ホームページシステム停止”いたしますので、ご了承ください。

3月18日(木) 清掃活動

 5年生は、いつも使っている“教室内の清掃活動”机や椅子のあしの部分についているごみもぬれ雑巾で・・・ロッカーの中も・・・普段気付かない部分も・・きれいにしていました。一人ひとりがまじめに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木) 授業風景 6年生

  6年生は、体育で“ラケットベース”をやっていました。担任の先生もチームに入り、男女混合の4チームでゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(木) お楽しみ会 − 2年生

 2年生は、“お楽しみ会”で一輪車や竹馬、登り棒、サッカーのリフティング、出し物などなどをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(木) 5・6年生の朝の様子

 5年生の教室では、“社会科のまとめ”世界のいろいろな国々について、各人のテーマごとにインタネットや図鑑などで調べてまとめていました。

 6年生の教室では、“朝の会:1分間スピーチ”6年間の思い出を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(木) 3・4年生の朝の様子

 3年生の教室では、“朝の会:1分間スピーチ”発表がうまくつながらないときは、担任先生の助言でうまく話すことができました。


 4年生の教室では、“朝の会:2本の縄跳びを使った飛び方”を教えてくれた方々にお礼状を書いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(木) 1・2年生の朝の様子

 1年生の教室では、“朝の会”で“修了式”にクラスの代表として、校長先生から、“修了証”の授与を受ける子どもを決めていました。代表が偏らないように子どもの活躍の場を考えて人選し、クラス全員で決めていました。
 
 2年生の教室では、、“朝の会:1分間スピーチ”自分で考えた内容をわかりやすく話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/23 給食終
3/24 修了式
卒業式予行(3〜4校時)
3/25 卒業式(4・5・6年)
3/26 春季休業日始