6月5日(金)なかよしフェスタ

子どもたちが楽しみしていた「なかよしフェスタ」でした。楽しむ、協力、工夫、ルールを守る、感謝などの心や態度を育みます。楽しんでいる子どもたちの表情や、生き生き活動している様子が、とてもよかったです。各クラスどんな出し物だったか、載せておきますので、家庭での子どもたちとの語らいに役立ててください。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 1

地域の方のお店です。「割箸鉄砲、ストローロケット、ゴム鉄砲、ぶんぶんごま、お手玉、百人一首、あやとり、ロープこけし、パタパタ、折り紙」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 2

3年1組「おもしろ大ゲームサーティーワン」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 3

3年2組「あっぱれおまつり3年2組」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 4

3年3組「エコクイズボーリング、めざせストライク!!」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 5

3年4組「H・T・Bゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 6

4年1組「ぼうけん宝さがし」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 7

4年2組「エコゲームランド42」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 8

4年3組「人をさがしてミニゲーム」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 9

4年4組「ゲームランド」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 10

5年1組「プレンドパーク」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 11

5年2組「ゴーストハウスで消えたオバマをさがせ」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 12

5年3組「3つのアトラクションを走りぬけ!!」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 13

5年4組「ブラックメイロ」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 14

6年1組「名探偵は君だ」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 15

6年2組「オモローなマリオだYO!!]
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 16

6年3組「レッド☆カーペット63」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 17

6年4組「からくりミステリー604号室」
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしフェスタ 18

2年生は、お手伝いをいただいた地域の人たちと会食しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(木)1年1組の授業を見て

1年1組の教諭は、秋南教諭です。国語の授業でした。「ゆ」のひらがなの書き方の練習です。姿勢が正しいこと、一生懸命取り組んでいること、手のあげ方が意欲なことなど、学習習慣がしっかり身に付いた1組さんでした。入学して2ヶ月で、しっかりできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会