寄り道をしないで下校しよう。

日光林間学園ニュース18

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いて15分ほどの川沿いの公園にいって肝だめし!お地蔵さまが並んでいる真っ暗な道を男女2〜3人で組になって歩きました。こわーい肝試しのようすは暗くて写せませんでした。この写真は帰り道のようすです。雰囲気は伝わりますか?

日光林間学園ニュース17

画像1 画像1 画像2 画像2
さあこれから肝だめし。出かける準備をして部屋で楽しむ子どもたち。

日光林間学園ニュース16

画像1 画像1
食事の後は片付け。近くの人たちと協力して、食器を種類別にわけて整理。よく頑張りました。

日光林間学園ニュース15

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな美味しそうに食べています。山登りの後だから食欲は?

日光林間学園ニュース14

宿で最初の食事。夕食です。

画像1 画像1

日光林間学園ニュース13

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは宿につき、広場で開園式を行いました。校長先生の言葉に続いて、代表児童が、これからすごす宿の方々にお願いしますのあいさつをしました。いよいよ入室です。どんな部屋かな?

日光林間学園ニュース12

画像1 画像1 画像2 画像2
リフトを一本下り、後は徒歩で下山。下りのリフトは上りと違ってちょっとスリリング。下山道は滑りやすく、これもまたヒヤヒヤもので、何人かが転んでしまいましたが、怪我もなく駐車場へ到着。バスに乗って宿へ向かいます。楽しかったね!!

日光林間学園ニュース11

画像1 画像1 画像2 画像2
キスゲ平からみんなで小丸山に登りました。15から20分ほどのきつい登山道で、途中滑りやすいところもありましたが登りきりました。素晴らしい景色です。万歳

日光林間学園ニュース10

キスゲ平展望台で記念写真。ところが、さっきまで見えていた山が少しの間に霧(雲?)の中に・・・山の天気は変わりやすい。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園ニュース9

画像1 画像1 画像2 画像2
ガタゴトと山頂へリフトは登っていきます。足元には美しい植物が、振り返ると雄大な景色が広がっています。流れてくる雲で遠くまで見えないのが残念です。

日光林間学園ニュース8

画像1 画像1 画像2 画像2
霧降高原に到着しました。天気は曇りで、霧も出ていますが、リフトに乗って頂上を目指します。リフトが初めてという子もいて、こわごわ乗っていました。

日光林間学園ニュース7

画像1 画像1 画像2 画像2
貸切バスに乗り換えて、霧降高原に移動します。空はまだ曇り空です。景色はどうかな?

日光林間学園ニュース6

画像1 画像1 画像2 画像2
東武日光駅に到着。天気が回復してきました。みんな元気です。しかし・・・2組担任緒方教諭が、急な事情で日光駅から戻ることになりました。涙の別れです。担任を引率教諭が代行します。

日光林間学園ニュース5

画像1 画像1 画像2 画像2
電車の中で楽しいお昼ご飯の時間です。家からもってきたお弁当は、美味しいね。

日光林間学園ニュース4

画像1 画像1 画像2 画像2
北千住出発。団体専用列車です。みんなで楽しいひと時です。日食の真っ最中の時間帯で窓からみんなで空を見上げましたが、残念ながら曇り空で見えません。残念!

日光林間学園ニュース3

画像1 画像1 画像2 画像2
北千住駅に到着。団体列車到着を待つ間、駅コンコースで一休み。

日光林間学園ニュース2

自由が丘駅出発。北千住まで普通の電車です。思っていたより空いていますが、通勤通学の方たちが乗っている電車です。マナーを守ってしばらくガマン!

画像1 画像1

日光林間学園ニュース1

今日から三日間、6年生が、栃木県日光に林間学園に出かけます。天気が心配ですが、元気に行ってきます。その間に、このページで、リアルタイムで様子を写真付きでお知らせします。どうぞお楽しみに!
出発式の様子です。玄関ロビーで行いました。大勢のお見送りありがとうございます。

画像1 画像1

学校図書館の開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度から始まった学校図書館の開放が、今年も7月24日,31日,8月21日の各金曜日に行われます。今日は、地域のボランティアの方々が、学級文庫の整理もしてくださいました。ずっしり重たい図書を、各学級から力を合わせて集めてくださいました。本当にありがとうございました。
 その後、図書室に集まった子どもたちは、机上に準備された本に目を輝かせ、選んだ本を大切そうにかかえて、席につくなり、読書に熱中していました。
 この後、2回目と3回目があります。ぜひ、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

明日から日光林間学園

21日、午後から6年生が登校してきて、日光林間学園の事前健康診断を行いました。明日から林間学園に出かけます。その様子は、このホームページでお伝えします。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 2校時終了後下校 卒業式予行(5・6年)昼頃下校
3/25 第130回卒業式
3/26 春季休業日始