3/20 引越作業2日目
本日引越作業2日目です。
昨日は図書室、家庭科室、理科室等の荷物を整理いたしました。 今日は音楽室、図工室、きこえとことば、体育関係の荷物を移動し、整理します。 きこえとことばの教室より
きこえの教室「卒業をいわう会」がありました。
今年の卒業生は、2名でした。 1年生から5年生までの11人で、詩の朗読をしたり、出し物を披露したりして、卒業生を送り出しました。その後は、みんなで懇親会を開き、卒業生とその保護者の方からこれまでの思い出を話してもらいました。 今年度最後のクラブ活動 〜料理クラブ〜料理クラブでは、前回の実習と1年間のふりかえりをしました。 その後、6年生から下学年へ一言、それを受けて5年生・4年生が言葉を返しました。 1年間協力してできたことがよくわかるふりかえりの時でした。 青がし活動・お礼の会 青がし給食
3校時の6年生を送る会の後の4校時は、今年度最後…6年生と活動する最後の青がし活動がありました。
青がし活動の時間の終わりには、1年間リーダーとしていろいろお世話になった6年生のために、お礼の会をしました。感謝の気持ちを伝える1〜5年生に、6年生は照れながらも嬉しそうでした。 給食では、新リーダーの5年生が、「おかわりは6年生が優先!」とここでもさりげなく感謝の気持ちを表していました。 6年生を送る会6年生は、お礼に合奏(アメリカンシンフォニー)で返しました。その音と姿を1〜5年生は、「すご〜い」という声が聞こえそうな目で見つめていました。 代表委員会が、企画運営してくれた「6年生を送る会」。全校でのすてきな卒業式になりました。 展覧会ひとりひとりが“主役”の展覧会。ひとりひとりの作品が光っていました。 〜アンケートでのあたたかい言葉、どうもありがとうございました。できる限り子どもたちに伝えたいと思います。 2/27 さようなら ありがとう から北校舎 その2
子どもたちは楽しくイベントに参加しました。
2/27 さようなら ありがとう から北校舎 その1
地域のきずな実行委員会主催で11のイベントが行われました。
2/23 展覧会学級共同作品制作3年生は、自然をテーマにクラスごと季節を選んで表現いたしました。 3組の季節は「春」。 春になって元気に活動し始める動植物を1人1人表現しました。 そして、完成した動植物は草原を表した大きな紙に貼り付けて学級共同作品を作り上げました。 2/19 避難訓練今回は校庭に避難した後、更に避難をする2次避難という訓練を行いました。 避難場所は3丁目公園です。 子どもたちは整然と行動することができました。 2/23 3年生「そろばん」地域の海老澤一良先生に教えていただきました。 初めてさわるそろばんに興味津々で楽しく学習できました。 3年3組では、海老澤先生の説明の補助としてプロジェクターを活用してそろばんの操作を見せました。 2/19 クラブ発表会前日発表した音楽クラブと最後に舞台発表をしたダンスバトンクラブを除くすべてのクラブが活動の様子を2〜3分の映像にまとめました。 子どもたちは真剣に見ていました。 そして、最後にクラブについて担当教員から説明を聞きました。 2月後半にクラブの希望調査を職員室前のホワイトボードで行い、3月上旬には所属するクラブが決定します。 2/12 3年生「クラブ見学」4年生になって楽しみにしていることの1つがクラブ活動です。 次年度のクラブ活動を何にするか選ぶため、3年生はクラブ見学を行いました。 40分間ですべてのクラブをクラブを回るためにゆっくりは見られませんが、教室に戻ってきたときの子どもたちはそれぞれが次年度のクラブに夢を膨らませていました。 2/5,8 3年生「昔の道具調べ」洗濯板を使って雑巾を洗ったり、七輪を使って調理をしたりしました。 洗濯板を使った後の感想では、「大変だ。」という感想が上がる一方で、「便利。」「汚れがよく落ちた。」などのその道具の良さを感じたという意見もありました。 こうした体験や話し合いを通して、人々がよりよい暮らしをするために様々な工夫をしてきたことを学習できました。 2/3 3年生「屋敷林見学」目的は、昔の建物や道具を見学したり体験したりすることです。 庭では井戸や昔の農機具を見せていただきました。 古民家では囲炉裏で焼いたおもちをごちそうになったり、座敷で昔の道具や暮らしの説明を聞いたりしました。 とても勉強になりました。 この学習は、地域の水と緑の会の方々のご協力で行われました。 3年生は地域のことをたくさん学習し、そのたびに地域の方々のお世話になっています。 ありがとうございました。 2月18日 5・6年 ようこそ先輩!から北バージョン3小さなころのお話や、命の大切さ、職業について等、とても貴重なお話を聞くことができました。また、着物を着る体験をした児童もいました。 今の自分をふりかえったり、今後の自分の将来につなげたりすることができる、すてきな時間を過ごすことができました。 お話くださった先輩方、本当にありがとうございました。 2月18日 音楽クラブ発表4年生から6年生までの児童が、1年間を通して練習してきた「エンターティナー」と「となりのトトロ」を演奏しました。 みんなで音を聞き合いながら、すてきな演奏をすることができました。 2月17日 青がし活動新しいリーダーとして、みんなをまとめている姿はとてもたのもしく感じられました。 終わった後は、 「大成功だったよ!」「難しかった!」「緊張した。」 等と口々に感想を言っていました。 また、6年生が5年生にアドバイスをする姿も印象的でした。 次回は、6年生最後の青がし活動・青がし給食です。みんなで助け合い、協力しながら、楽しく活動できるといいですね。 2/17 3年生体育「フラッグフットボール」やわらかくて小さなラグビーボールのようなボールを抱え、チームで協力してタッチダウンを目指します。 守る側は直接体に触れて止めるのではなく、相手の腰についた「タグ」というものを取ることで止めます。 攻める側も守る側もチームプレーで頑張っています。 2/18 展覧会作品紹介集会各クラス1名の代表が、それぞれの作品の説明や見どころを全校児童に伝えました。 |
|