「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

応急救急講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2月23日(火)、3年生対象に「応急救急講座」が行われました。
 玉川消防署や新町出張所の皆さんと地域の消防団の方に来て頂き、12・3名ずつのグループに別れて、「意識の有無を確認」→「周囲への呼びかけ」→「気道の確保・呼吸の有無を確認」→「人工呼吸」→「胸骨圧迫」という応急救急の手順を教わりました。
 ダミー人形を使っての「胸骨圧迫」の実習では、かなり力が要ることやテンポ良く続けることの難しさを体験し、とても良い経験になったようです。
 また「AED」の使い方も教わり、「胸骨圧迫」をする人と「AED」を操作する人と役割を分担し、訓練用の「AED]を使っての実習も行いました。
 応急救急法も日々改善されており、教員の間でも話題となり、知識を確認する良い機会ともなりました。

エコスクール (校地北側緑化2月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 21年度深沢中は、「学校エコライフ活動」に取り組んでいます。
 その一環として、
         「校地北側 の 『緑化』 」
を行いました。
 ツツジなどの植え付けが終わり、今後、緑が増すとともに、
 花を楽しむことができる と思います。

 時折、校地北側もご覧になってください。

配布物 (2/15〜19)

映画鑑賞教室のお知らせ(3年生)
図書たより
学年だより(1,2,3年) (2/19)
ボランティア(深沢地区運動会)募集

避難訓練

 月曜日に避難訓練を行いました。
 消防署の方をお招きして、阪神淡路大震災のときのビデオを見ました。
訓練だからといい加減にやってしまう人も見られたのは残念です。いざという時のための訓練です。緊急時に無事に避難できるように普段から真剣に取り組むことが大切です。

卒業式「式歌」

 今年は「雪」の舞う日が例年より多く、今朝(2/18)も雪が降っています。
 桜の開花予想は、3月の24,25日あたりとなっています。

 卒業式・入学式 桜はどちらで咲いているでしょうか。

 卒業式「式歌」 曲目は
  全校合唱   「旅立ちの日に」
  卒業生合唱  「あなたへ」
  在校生合唱  「明日の空へ」
の予定です。

 「仰げば尊し」 「蛍の光」  ・・・・
時代とともに、移り変わっていきます。

卒業式(3/19(金))に向けて 「式歌」の練習が始まる

 3月19日(金) 第62回「卒業式」 が行われます。

 今週15日(月)から、卒業式で卒業生・在校生が歌う「式歌」の練習が始まりました。  
 (月) 3年ソプラノ
 (火) 3年アルト
 (水) 3年男子
 (木) 全校女子
     ・
     ・
     ・   

生徒参加型 「避難所運営訓練(2/12)」実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月12日(金)午後、「避難所運営訓練・説明会」が本校で実施されました。
 当日は、大変寒い中、避難所運営担当者(町会関係)12名、保護者20名、教職員12名が参集しました。防災倉庫の確認・役割分担の確認等を始めに行いました。
 その後、1年生徒全員が「避難者カード」を持ち、訓練に参加しました。
 区からは玉川支所の防災担当3名、深沢街づくりセンターから2名の所員が来校し、訓練の補助や生徒への説明等を行いました。
 
 地域防災、地元の大きな人材としての中学生、
 今後も、生徒・保護者と避難所運営訓練を実施、いざという時に備えていきます。

配布物 (2/8〜12)

学年だより(1,2,3年) (2/12)

ハイチ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、生徒会主催でハイチ地震への募金活動を朝の登校時に行いました。多くの生徒が募金に協力してくれました。集めたお金は援助活動として送る予定です。

避難所運営訓練 (2/12午後実施)

「避難所運営訓練・説明会」を 2月12日(金) 13:25〜(15:15)
本校格技室(体育館1階)で、実施します。

 保護者・近隣の方、奮ってご参集ください。

 前半が、避難所運営者担当者(保護者・地域の方を含む)の準備と訓練、
 後半が、「生徒参加」による説明会 となります。
 
 「生徒参加型」の新しい取り組みとなります。今年は、1年生130名ほどが参加をします。

校内掲示物から (6)

『現代 枕草子』(3年国語科)
3年生の国語授業での作品です。多くの秀作が廊下に掲示されています。
画像1 画像1

ラジオ体操講習会 (2/14 深沢小)

地域行事のご案内です。
皆様 ご参加ください。
画像1 画像1

2年生、職場体験中!

画像1 画像1
 2/3(水)〜5(金)、2年生が職場体験に取り組んでいます。
 体験先は、スーパー、パン屋さん、幼稚園や保育園、郵便局や図書館、消防署、美容院、法律事務所、スポーツ関連など、多岐に渡ります。
 普段とは全く異なる3日間を通して、「働くこと」について考え、貴重な経験をさせていただき、それぞれがまた一つ成長して深中へ戻って来ることでしょう。
 今後の2年生の一層の活躍が楽しみです。

1年校外学習 「東京下町探訪」  (2/5)

 冷え込みましたが、好天の中、1年生が「校外学習」に出ています。
 8時過ぎ、桜新町駅第一チェックポイント。班行動。4時前、最終チェックポイントが同じく桜新町駅です。上野公園、国立科学博物館、アメ横、下町風俗資料館、浅草、かっぱ橋、隅田公園・・・・・。
 写真は、しおりの表紙・裏表紙です。
 事前学習、行動予定表や予算書など何点もの項目をクリアして、はじめて合格、校長印の押されたしおりを持っての出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

配布物(2/1〜5)

進路通信No8
職場体験のお知らせ(2年)
避難所運営訓練・説明会の実施について
学年だより(1、3年)

お琴の授業  (2/3、4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外部指導員による「箏」(お琴)の授業が行われています。
 1年生全員、各クラス2時間の授業です。図書室に琴を並べて、一面に二人の個人授業です。
 指導は、山田流・萩岡派の中尾昭子先生とお弟子さんです。
 今日4日が2回目の授業、図書室には「さくらさくら」の音が響いています。

残 雪   (2/3朝)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝 7時半過ぎの 深沢中の風景です。
 昨日の残雪(水はけの悪い本校校庭は数日使用できないと思われます)

(今週は、行事等が盛りだくさんです)
3日〜 2年生「職場体験」へ(3日間)
    1年生「お琴の授業」(2日間・図書室にて)
5日  1年生「校外学習(東京下町探訪)」

春? 冬?  (2/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
(左写真) 紅梅・白梅 開花 (2/1)
(右写真) 積雪       (2/2)

 1月末は、日中暖かい日が続き、中庭の白梅・紅梅も開花し、春の知らせが届いたようにも思えました。
 ところが、2月1日、夜になると雨が雪に変わり、2日朝には本校でも数センチの積雪がありました。(校庭も一面「白」に模様替えです。)
 用務主事は6時半前には出勤し、警備主事と正門から生徒玄関までの雪かき作業で生徒の安全確保をしました。
 写真は、早朝練習が雪遊びに変わったオムニコートでのソフトテニス部員の様子です。

中学生の主張大会  2/6(土)

画像1 画像1
「第24回中学生の主張大会」 6日(土)10時〜 深沢区民センター
が、実施されます。
 保護者の方、近隣の方 是非おいでください。

 深沢中8名、東深沢中4名の1,2年生が自分の考え・思いを発表します。
(題は、「相撲・・」「続ける・・・」「日本の・・」「人の・・」等々です)

 深沢中ブラスバンド部・東深沢中国際交流部・合唱部のアトラクションも行われます。ブラスバンド部1年生にとっては初めての舞台となります。

配布物 (1/25〜29)

保健だより
2月行事予定表
2月給食だより(献立表)
学年だより(1,2,3年)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/5
(月)
春季休業日(終)