旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

元気いっぱい 運動朝会

 今朝は、校庭で運動朝会が行われました。体ほぐしの運動やじゃんけんゲームなど、短い時間でしたが、楽しいひとときを過ごすことができました。じゃんけんゲームは、体全体でグー チョキ パーを表現し、負けた子は勝った子をおんぶして楽しそうにやっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の衛生ポスター  5年生が世田谷区教育長賞 受賞

 区役所第2庁舎ロビーに、『歯の衛生ポスター』の優秀作品が展示されています。旭小5年生が「世田谷区教育長賞」を受賞しました。とても素敵なポスターです。ホームページ上には児童名は掲載しませんが、明日発行の 校長室だより『輝け!旭っ子』第65号に同様の記事を載せていますので、あわせてご覧ください。
画像1 画像1

新型インフルエンザへの対応について

 本日、学校より「新型インフルエンザへの対応について」のプリントを児童数で配布し、各学級で子どもたちに指導をいたしました。(早寝・早起きなどの規則正しい生活、うがいや手洗いの励行、咳エチケットの徹底、外出時の注意等) ぜひ、ご家庭でもプリントを熟読の上、感染予防策をお願いいたします。 また、このホームページの「配布文書」をクリックすると、「インフルエンザ予防についての東京都教育委員会のパンフレット」(各教室に掲示してあります)「文部科学大臣からのメッセージ」が入っていますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練 ご協力ありがとうございました。

 『防災の日』 本校でも警戒宣言発令とともに保護者への引き渡し訓練を行いました。暑い中、ご協力ありがとうございました。家の中の転倒物防止などの安全確認、万一に備えての避難の方法など、家族で話し合い、確認しておいてください。2学期も毎日 ホームページを更新します。夕ご飯の話題になるようなニュースや子どもたちの様子をリアルタイムでお届けいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの休み時間  芝生の上でたくさんの子が・・・

大掃除が終わっての休み時間、たくさんの子が校庭で元気よく遊んでいます。6年生の女子は1年生と仲良く遊んでいます。1学期から毎日1年生のお世話をしてくれています。2年生・3年生は理科室前の芝生で混合でドッジボール、4年生は校庭いっぱいに広がり、5年生男子は主事室前のせまい場所でドッジボール。もっと広い場所でやればいいのに・・と思いながら、いつも遊ぶ場所が決まっているのがおもしろいです。青空の下で思い切り体を動かして、チャイムが鳴るとさっと教室に入る子どもたちがとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除や席替え、係決めなどをしました。

 2時間目は、大掃除です。45日間ご無沙汰していた教室をきれいに掃除をしました。みんなで協力し合って、ほうきで掃いたり、ぞうきんがけをしたり、どこの教室でもみんなが頑張っている様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の始業式です。

 今日から2学期がスタートしました。日焼けしてたくましくなった子、背が伸びた子、自由研究を大切そうに抱えて登校した子・・・など、みんなが元気よく2学期の初日を迎えました。始業式の前に、各教室で健康観察を念入りに行い、体育館での始業式にうつりました。私の話は、「健康第一」「安全第一」で2学期を楽しく過ごすこと、夏休みのプールでたくさんの子が参加し、泳ぐ力をつけたことの二つをメインに話しました。校歌斉唱をして、始業式を終えました。そのあと、2人の転入生の紹介、新しい先生・主事さんの紹介、結婚されて姓名が変わった上野先生(旧姓 平田)のことなど、うれしい話をたくさんしました。子どもたちもとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から2学期です。

今日で夏休みも終わりです。台風が関東地方に接近しています。雨・風が強いので気をつけてください。さて、明日から2学期です。成長した子どもたちの日焼けした顔を見るのが楽しみです。2学期も、「健康第一」「安全第一」で、子どもたちを育んでいきます。ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。また、明日は『防災の日』。引き渡し訓練もありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピカピカの水飲み場・足洗い場が完成!

 夏休み中に行われていた水飲み場新設工事が完了しました。きれいなタイル張りの水飲み場と足洗い場の完成です。しかも水道直結になったので、今までよりも冷たい水が飲めます。保健室前には足洗い場と水飲み場が新しく設置されました。けがをした時に、汚れを洗い落とすことができるので衛生面・安全面でもよくなりました。暑いさなか、連日工事に携わってくださった業者の方に感謝いたします。2学期からはおいしい水をたくさん飲んでください。写真は、上から 保健室前、第2昇降口前、第4昇降口前の水飲み場です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳教室 最終日 みんな頑張りました。

 もうすっかり秋の空ですが、今日は夏休み水泳教室の最後の日。たくさんの子がプールに参加しました。(198名) 5・6年生は、水泳記録会のためのタイムを2回計りました。そのあと、クラス対抗の全員リレーで盛り上がり、水泳教室の最後を締めくくりました。3・4年生は、平泳ぎの苦手な子が多いので、重点的にかえる足を練習しました。自由練習もいつもより多めにとったので、子どもたちは大満足のようでした。1・2年生は、男女対抗の宝探しゲームを行い、大いに盛り上がりました。水を怖がっていた子も、もぐったり浮けるようになったりして、とても上達しました。 今年の水泳教室は、前半は雨と低温のため、4日間も中止になりました。後半は晴天に恵まれましたが、プールから上がると寒くてタオルをまいている子が目立ちました。事故もなく安全に行えたことをうれしく思うとともに、ご家庭の協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報機器の扱いについて先生方の研修会を行いました。

水泳指導が終わった午後から、先生方の研修会をパソコン室で行いました。この夏に校務用パソコンが新型の機器と入れ替わったので、その取り扱いについての研修です。新規に導入されたパソコン、スキャナー、プリンター、実物投影機、デジタルビデオカメラについて勉強しました。これらの情報機器を教材・教具として、授業でどのように活用し、子どもたちの学習に効果を上げるか、先生方も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの子が検定に合格しました。

 今日は夏休み水泳教室の最後の検定日。昨日に引き続いて、たくさんの子がプールに参加しました。(210名) 水慣れ練習をした後、いよいよ検定です。タイムの子は自分の目標タイム内で泳げるよう、頑張っています。「やったぁ」と喜ぶ子も多数いれば、わずか0、3秒オーバーして、がっくりきている子も・・・・。緑線や青線にチャレンジする子たちもとても頑張り、たくさんの子が合格しました。平泳ぎの足がもうちょっと・・の子は、この次の検定までに足を直してくださいね。再チャレンジで受かった子もいました。気温が26度で曇り空と肌寒い日でしたが、子どもたちは自分の目標に向けて、よく頑張りました。ほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに、207名が参加。ちょうど半分の参加です。

 朝方は風もあり、気温も24度と低く、どのくらい水泳教室に参加するかなと心配でしたが、合計207名とたくさんの参加がありました。全校児童数が415名ですから、ちょうど半分の子が水泳教室に参加したことになります。5・6年生は、52名。平泳ぎを重点的に練習し、記録会に備えてタイムも計りました。3・4年生は、69名。水慣れ練習の後、三つの課題別グループに分かれて、自分のめあてを練習しました。希望する子にはタイムも計りました。1・2年生は86名の参加。宝探しなどの水遊びの後、けのびやバタ足の練習をくりかえしました。明日は検定日です。たくさんの子の参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みもあと一週間。今日もプールがにぎわいました。

 2学期がもうすぐ始まります。夏休みも残すところ1週間となりました。学校のプールも、今日は合計182人が参加し、高学年・中学年・低学年ともたくさんの子どもたちが泳ぐ力をつけて頑張っていました。今、校庭の水飲み場の工事が急ピッチで行われています。(下の写真)保健室前に水飲み場と足洗い場を新設し、けがの手当ての際に水で洗い流すことができるようになります。水飲み場が新しくなることで、きっと水もおいしく飲めることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶好のプール日和のもとで、1・2年生はけのびやバタ足の練習を頑張りました。

 朝方はどんよりとした曇り空でしたが、3回目の1・2年生の水泳教室の頃には、気温も34度まで上がり、太陽がじりじりと照りつけました。水深を100センチ(最も深い所)に下げて、1・2年生の水泳指導が行われています。水遊びをしたあと、今日はけのびやバタ足の練習をしました。ビート板をつかって、足の動かし方や足首の動きについて個別指導を行いました。 来週もお天気は良さそうです。友達をさそって、学校のプールにたくさん来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生は、平泳ぎのかえる足を重点的に練習しました。

3・4年生もたくさんの子が参加して、気持ち良さそうに泳いでいました。青リボンから緑リボンになるためには、平泳ぎをマスターすることが条件です。そのために、かえる足の練習を重点的にしています。あおり足の子がたくさんいますが、ビート板を使っての個別指導をくりかえしながら、正しい平泳ぎの足の形を教えています。  1・2年生の頑張っている様子は、明日のホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期の水泳教室が始まりました。

今日から6日間の後期水泳教室がスタートです。気温31度 水温29度 水の中はとてもきれいで気持ちが良いです。第1回目の5・6年生もたくさんの子が参加し、2学期早々の水泳記録会に向けて、タイムを計ったり泳ぎこんだりしていました。しばらくはプール日和が続きそうです。明日からも友達をさそって、学校のプールにたくさん来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方で、プール清掃をしました。

 明日から始まる後期水泳指導に備えて、午前中先生方がプールを清掃しました。プールサイドや水の中、トイレ等、一時間半かけて、きれいに清掃し、チェックしました。明日からのプール、楽しみにしていてください。たくさん来てくださいね。         ホームページ作成用の校長室のパソコンが新型の高性能の機器に入れ替わり、今日が初使用です。(下の写真) 今日からまた毎日、学校日記を作成します。夕ご飯の話題になるような学校の最新ニュースをお届けしますので、ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール第1日目 その2

 二つのグループに分かれて、個別指導をしています。青2の子たちは、25メートルを目標に、息継ぎとバタ足練習を繰り返し練習。青1・赤の子たちは、10メートルを目標に、バタ足や手のかき、浮くことを何度も練習しました。お母さん方も時間が経つのを忘れて、一生懸命教えてくれました。この日、青2の中で5人が25メートル泳ぎきれるようになりました。他の子もとても頑張りました。ほめてあげてください。 明日は天気が心配です。このホームページのパソコンも明日新らしい機器と入れ替えなので、当分ホームページは夏休みに入ります。8月後半になったら、再開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール  第1日目 その1

 今日・明日とサマースクールが行われます。太陽と青空と透き通ったきれいなプールの水が、みんなを歓迎してくれました。気温28度 水温26度 久しぶりのプールです。参加者は34名(申し込み42名中)。ほとんどの子が元気に参加しました。教えてくださるのは、お母さん方6名 教職員3名の計9名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31