TOP

5月25日(火) 運動会練習− 全校練習 1

画像1 画像1
 今日は、1時間目に“全校練習”がありました。画面は、応援団長を先頭に入場行進をしているところです。
画像2 画像2

5月24日(月) 今日の給食

今日の献立は、ジャージャー麺、牛乳、もやしのごま風味、じゃがバターです。
画像1 画像1

5月24日(月)児童朝会の様子

 今朝の九品仏小学校の児童朝会に、八幡中学校の生徒会の皆さんが参加しました。
世田谷9年教育パイロット校としての取組みの一環です。今日は生徒会の皆さんが6月5日に行われる八幡中学校の運動会を紹介し、小学生参加種目への参加呼びかけを行いました。これからも中学校と小学校の交流を進めます。
画像1 画像1

5月21日(金) 授業風景 4年生

 4年生の「総合的な学習の時間」の授業です。パソコンを活用して“家族に贈る運動会の招待状”を作りました。ご家族の皆様、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月21日(金) 今日の給食

 今日の献立は、コッペパン、牛乳、新じゃがとアスパラのグラタン、フレンチサラダです。アレルギー対応のグラタンも調理員さんが作りました。
画像1 画像1

5月20日(木) 今日の給食

 今日の献立は、カレーライス、牛乳、野菜の甘酢かけ、福神漬けです。
画像1 画像1

5月20日(木) 音楽集会の様子

 今朝の音楽集会では、運動会の応援歌「ゴーゴーゴー」の練習をしました。紅組と白組、どちらが優勝するでしょうか。子どもたちの歌声にも力が入ります。大きな声が響き渡っていました。
画像1 画像1

5月19日(水) 今日の給食

 今日の献立は、こぎつねご飯、牛乳、味噌汁、たけのこサラダです。
画像1 画像1

5月18日(火) 今日の給食

 今日の献立は、煮込みうどん、牛乳、天ぷら、野菜のゆかりかけです。
画像1 画像1

5月18日(火) 「田起こし」の様子 5年生

5年生「総合的な学習の時間」の授業です。地域の方にご指導いただいて、「田起こし」の作業を進めました。子どもたちは真剣な表情で田んぼを耕していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、わかめスープ、シャロットゼリーで、今日も栄養満点です。おいしくいただきました。
画像1 画像1

5月14日(金)「はたらく消防 写生会」の様子 低学年

1・2・3年生の図工の学習です。玉川消防署の皆様にご協力をいただき、本校校庭で「はたらく消防写生会」を実施しました。子どもたちは、大きいポンプ車と救急車を見上げながら、一生懸命写生に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 授業風景 4年生

4年生社会科の学習の様子です。“水道キャラバン”の方々をお招きして、水道教室を実施しました。水ができるまで、水の大切などについてたくさん学びました。
画像1 画像1

5月12日(水) 授業風景 3年生

3年生理科の学習の様子です。一人一人が植木鉢にホウセンカの種をまいた後、みんなで畑にオクラ、枝豆、落花生の苗を植えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(月) 九品仏音頭の練習風景

全校練習に先立って、集会委員の児童が地域の方々に“九品仏音頭”の踊り方をご指導いただきました。
画像1 画像1

5月10日(月) 九品仏小の朝の様子 中学年

画像1 画像1
 3年生の教室では、先生とクラスのみんなとあいさつ後、今日の予定を先生が確認にしていました。

 4年生の教室では、先生が教室に来る前に・・・1時間目の社会科の教科書を読み合っていました。
画像2 画像2

5月10日(月) 九品仏小の朝の様子 低学年

画像1 画像1
 1年生の教室では、朝の会の前に所定の場所に提出物を出していました。

 2年生の教室では、日直がみんなの前に出て・・・朝の挨拶をしていました。
画像2 画像2

5月10日(月) 全校児童朝会後の手洗い・うがいの様子

 画面は、全校児童朝会後の手洗い・うがいの様子です。1、2年生の児童の様子です。
画像1 画像1

5月 7日(金) PTA歓送迎会

 今日の午後・・・PTA歓送迎会がありました。九品仏小PTAの温かい会ができました。本校の特徴は、退職、異動した教職員は、もちろんのこと・・・BOP事務局長はじめ全職員を招待し、和やかな会を持っています。これからもPとTが協力しながら九品仏小のよい校風・伝統を築いていきたいと思います。異動した旧6年生の担任に中学生がたくさん会いに来ました。子どもたちと担任の“強い絆”を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月 7日(金) 今日の給食

 今日の献立は、豆入りひじきごはん、牛乳、すまし汁、卵焼きです。今日もアレルギー対応食を調理員さんが作りました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31