旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

川場移動教室 その2 (開室式)

宿舎のふじやまビレッジに着きました。宿舎の方々に「よろしくお願いいたします。」とあいさつを開室式で行いました。その後、勤労体験学習です。5月なので、長ねぎと里芋を植えました。秋に立派な長ねぎと里芋が成長するのが楽しみです。畑一面に植えられた長ねぎ、壮観です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 その1 (出発式 郷土資料館 昼食)

5年生の2泊3日の川場移動教室が世田谷64校のトップをきって、旭小が出発しました。小雨が降っていたので、体育館で出発式を行いました。
朝早くからたくさんの保護者の方々のお見送りをうけ、元気に出発です。
バスで関越道を走っていると、お天気がどんどん良くなり、真っ青な青空、鮮やかな緑の群馬県川場村に到着です。郷土資料館を見学した後、芝生の上でおいしいお弁当を食べました。
家の方々のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から川場移動教室です。(5年生)

2泊3日の川場移動教室がいよいよ明日に迫りました。4月から、5年生は念入りに準備を進めてきました。今日は4時間目、キャンプファイヤーの練習と最終確認をしました。5時間目は前日健康診断です。明日からの群馬県川場村の天気は晴れマーク。全員が元気にそしてたくさんの学習をしてきます。友達との初めての集団生活です。時間を守り、協力し合い、助け合いしながら、たくさんの思い出を作ってきます。川場の様子は、15日のホームページで紹介します。それでは元気に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残念だけど・・・でも頑張って勉強しました。

3・4年生の「多摩動物公園」の遠足が、またもや雨天延期になりました。「この雨だからしょうがないや・・・」子どもたちもあきらめがついたようで、教室で落ち着いて授業を受けていました。給食の時間、床にシートを敷いて、グループごとにお弁当を食べました。給食のカレーのにおいがプーンと・・・・「カレーライスも食べたかった!」との声も。『三度目の正直』の言葉を信じて、次回まで楽しみに待ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会が行われました。

午後3時より、多目的室にて、PTA総会が開かれました。志村会長さんを中心に今年も『明るく楽しく元気よく』をモットーに、旭のこどもたちのために頑張っていただいています。チームワークの素晴らしい旭の役員さんたちです。今年は130周年の記念すべき年です。PTAの皆さんからもたくさんのご支援とご協力をいただき、感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生が使えるようになりました。

 3週間の養生期間を終え、ようやく芝生が使えるようになりました。休み時間、子どもたちは芝生の上でくつろいだり、じゃれ合ったりして久しぶりの芝生の感触をうれしそうに楽しんでいました。緑も鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間を大切に 『5分前行動』  全校朝会より

5月も早や半ばを迎えます。今朝の全校朝会では『5分前行動』の話をしました。
明日は3・4年生の遠足、明後日からは5年生が川場移動教室に2泊3日で出発します。
集団で行動する時や生活する時に、一番大切なことは「時間を守る」ことです。集合時刻に遅れない、早目に行動する、『5分前行動』の大切さを教えました。ふだんの学校生活の中でも、時間を大切にし、人に迷惑をかけないことが大事です。家庭でも時間を大切にして、気持ちよい生活を送るよう話しました。学校・家庭の連携で、同じ歩みでお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景から

朝8時05分過ぎから、登校班による登校が始まります。高学年の班長さん副班長さんが低学年や中学年の子たちをサンドイッチして、安全に登校しています。きちんと右側を歩いてくる班が多いです。たてわりの交流も芽生えています。係の保護者の皆様、いつもありがとうございます。
登校班による集団登校は、もう35年以上も続いている旭小学校の伝統です。これからも安全第一で、登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二次避難の避難訓練を実施しました。

5月の避難訓練は、給食室から出火。火が燃え広がる危険性があるため、第二次避難場所の鶴が久保公園に全員避難という想定で行われました。校庭への第一次避難は落ち着いてしっかりできました。さすが旭の子どもたちです。鶴が久保公園への第二次避難は、少しおしゃべりが目立った学年・クラスもあったようです。この次はしっかりやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期の委員長紹介集会が行われました。

今朝の児童集会は、前期の代表委員会の委員長の紹介集会です。
旭小学校の前期の児童会の委員長や各委員会の委員長さんが、仕事内容やお願いをしっかり話すことができました。また、各委員会の人たちや4年生以上の代表委員も一緒に紹介されました。みんな頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式  その3

絹谷主事さんは、3年間 子どもたちの登下校の安全を見守り、また学校をきれいにしてくれました。
 旭小学校の校歌を元気いっぱい歌って、離任された先生方とお別れしました。
本日欠席された、小貫先生 荒井主事さん 狩野スクールカウンセラーにもたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
 最後は「さようなら」の曲で花のアーチの中を退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式  その2

 上野先生は、現在の6年生 3年生を教えてくださいました。この4月に町田市の小学校に転勤されました。
 藤島先生は、ひまらやの子たちがお世話になりました。また、去年の11月から今の4年生を教えてくださいました。
 田畑先生は、わずか3週間でしたが、今の5年生を教えてくださいました。
 先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式  その1

 5時間目、体育館で離任式が行われました。
 この3月まで旭小学校で子どもたちのために頑張ってきた先生・主事さんとのお別れの式です。6名の先生・主事さんが遠いところをいらしてくださいました。
 古澤先生は、現在の5年生 2年生を教えました。この4月に町田市の小学校に転勤されました。
 三森先生は、現在の6年生 5年生 3年生を教えました。この4月に武蔵野市の小学校に転勤されました。
 作文を読む子も花束を渡す子もそれぞれ一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の教室から

5年生は、1・2組合同で組体操の練習が始まりました。川場移動教室が5月の半ばにあるので、けがをしないように安全第一で取り組んでいます。
5年生にとっては、運動会の組体操は初めての経験です。一つ一つの基本の動きや技を菅家先生と犬飼先生が手とり足とりアドバイスしながら、安全に行っていました。 
頑張れ! 5年生1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室から

3時間目、1年生の各教室では算数や国語の学習が行われています。
1組では、算数「数の数え方」の授業です。佐藤先生がタイルを黒板に貼って、数え方をていねいに教えています。子どもたちも集中しています。
2組では、加賀先生が実物投影機を使って、ドリルの学習を進めています。情報機器を活用して、子どもたちの興味・関心を高めています。
3組では、国語のひらがな「ひ」の学習です。「おひさま ひなたぼっこで はひふへほ」 「ひ」の筆順や気をつけるところを須藤先生がくわしく教えています。
1年生、どの教室も落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA「先生紹介号」 写真撮影風景

毎年5月下旬に発行される「先生紹介号」の写真撮影が、昼休みに行われました。担当の皆様、お忙しい中 ご苦労さまです。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足 『駒沢公園』  その3

雲行きがあやしくなってきたので、予定より早くお弁当タイムにしました。グループごとにそれぞれの場所でおいしいお弁当を食べました。ご家庭の協力ありがとうございました。どの子もおいしそうにほおばっていました。
食べ終わった後は、おやつタイムです。大事そうにしながらおやつを食べています。私にもたくさんの子がおやつをくれました。ありがとうね。
おやつが食べ終わったころから、ポツポツと小雨が降り出しそうな気配となり、後片付けをして帰る準備をしました。カッパやレインコートを着て、学校へ戻ってきて、教室に入ったら、すぐにザアザアと大雨が・・・・・。まさに、グッドタイミングでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足 『駒沢公園』  その2

クラス写真が全部とり終わってからは、グループごとの遊びタイムです。1時間半近く、緑の多い自由広場でたっぷりと遊びました。
「だるまさんがころんだ」「おにごっこ」「ハンカチおとし」「手つなぎ鬼」など、楽しく遊びました。
2年生が1年生をやさしくリードしている姿に成長を感じ、とてもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足 『駒沢公園』  その1

一週間前からお天気が心配でしたが、なんとか遠足に行ける曇り空です。子どもたちの元気とパワーが雨を押しとどめてくれました。校庭に集合して、9時に学校を出発です。 150人の列ですから、交通ルールをしっかり守り、安全第一に駒沢公園に向かいました。着いてすぐに、クラスごとに写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋谷区教育委員会の方々が旭の芝生を見学にいらっしゃいました。

午後3時、13名もの渋谷区教育委員会の方々が旭小学校の芝生を見学に来校されました。渋谷区でも天然芝を導入する小学校があるそうです。
芝生のある学校の中で、旭小は芝生が子どもたちに有効に活用されている学校と評判が高いそうです。また、手入れもしっかりなされているとのことです。
渋谷区教育委員会の方々は、熱心に旭の芝生を見学され、話を聞いていかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31