TOP

5月27日(木) 授業風景  2年生

画像1 画像1
 2年生は、“算数科:少人数指導”たし算の工夫・・・どこを工夫したかを発表していました。
画像2 画像2

5月27日(木) 授業風景 1年生

画像1 画像1
 1年生は、“生活科”朝顔の観察を学習カードにまとめていました。 
画像2 画像2

5月26日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ガーリックトースト、牛乳、ビーンズシュチューなどです。
画像1 画像1

5月26日(水) 運動会の練習 1・2年生

 1・2年生の運動会の練習の様子です。1、2年生は、“輪をつかって”の表現です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水) 運動会の練習  1年生

1年生の運動会の練習風景です。1年生の競技は、“紅白玉入れ”です。ダンスを踊ってから、玉入れに入ります。運動会当日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水) 運動会の練習 3・4年生

画像1 画像1
 3・4年生の表現の練習が終わり・・・退場する場面です。
画像2 画像2

5月26日(水) 運動会の練習  5・6年生

画像1 画像1
 5・6年生の運動会の練習の練習風景です。
画像2 画像2

5月26日(水) 運動会の練習 5・6年生

画像1 画像1
 5・6年生は、運動会の練習で・・・“組体操”の練習をしていました。
画像2 画像2

5月26日(水) 九品仏小の朝の様子 下学年

 1年生の教室−“おはよう あいさつ”の歌で一日が始まりました。みんな元気に友達       と手を取り合って歌いながら、“あいさつ”をしました。

 2年生の教室−朝の会の先生の話・・・1時間目の算数の準備をしっかりして、真剣に       聞いていました。                                    
 3年生の教室−提出物のアドバイスを一人一人の子どもが受けていました。待ってい子       どもは、1時間目の準備ができていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 今日の給食

 今日の献立は、山菜ごはん、牛乳、かきたま汁、生あげのふくめ煮です。今日もアレルギー対応食を調理員さんが作りました。
画像1 画像1

5月25日(火) 授業風景 5年生

画像1 画像1
 5年生は、“算数科:少人数指導”画面は、担任のクラスの様子です。 
画像2 画像2

5月25日(火) 授業風景 2年生

画像1 画像1
 2年生の教室では、“生活科で作った”手作りカルタでゲームをしていました。
画像2 画像2

5月25日(火) 授業風景 1年生

画像1 画像1
 1年生の教室では、“書き方”字の形、書き順などに気をつけて書いていました。
画像2 画像2

5月25日(火)運動会練習−全校練習−5

 画面は、“縦割班 競技の練習”風景です。

 1年生から6年生まで・・・どの学年も“大運動会”へ向けて頑張っています。
 5月29日(土)の天気予報もまずまずです。どうぞ、たくさんの方々においでいただき、子どもたちの演技や競技にご声援をいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 運動練習−全校練習−4

 応援の練習・・・エールの交換練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 運動会練習−全校練習−3

 整列してから、体操の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 運動会練習− 全校練習−2

 入場行進の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 運動会練習− 全校練習 1

画像1 画像1
 今日は、1時間目に“全校練習”がありました。画面は、応援団長を先頭に入場行進をしているところです。
画像2 画像2

5月24日(月) 今日の給食

今日の献立は、ジャージャー麺、牛乳、もやしのごま風味、じゃがバターです。
画像1 画像1

5月24日(月)児童朝会の様子

 今朝の九品仏小学校の児童朝会に、八幡中学校の生徒会の皆さんが参加しました。
世田谷9年教育パイロット校としての取組みの一環です。今日は生徒会の皆さんが6月5日に行われる八幡中学校の運動会を紹介し、小学生参加種目への参加呼びかけを行いました。これからも中学校と小学校の交流を進めます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/17 ふれあい給食(1年生)
9/18 学校公開週間始 音楽発表会
9/20 敬老の日
9/22 セーフティ教室
9/23 秋分の日