8/6(金) 着衣水泳(低学年)その1
その1
8/6(金) 着衣水泳(中学年)
中学年
8/6(金) 着衣水泳(高学年)
前期水泳指導の終わりに昨年度より着衣水泳を行ってきました。
これまでは9月の水泳指導最後に行っていました。それは衣服等を身につけて水にはいるので水が汚れてしまうためです。 しかし本来、水の事故回避行動を身につけさせるためには夏休み前がいいのですが、なかなかその時期もできません。昨年度より夏休みのこの時期に行うことにしました。 全員が参加するといいのですが、夏休みですからなかなか叶いません。 1回目は高学年の時間です。 8/5(木) スポーツチャンバラ 世界チャンピオンに挑戦! その2
その2
全員、頭に紙風船をつけて練習した技を確認し合います。 紙風船を割られてしまったら負けです。 8/5(木) スポーツチャンバラ 世界チャンピオンに挑戦!
わくわくスクール、最後の講座です。
今日は、本物の世界チャンピオンに条件をつけて挑戦します。 その前に基本の動きと技を学びました。 いよいよ挑戦です。2人がかり、時には3人がかりで挑みます。 チャンピオンは、相手の頭だけしか狙えません。 結果はどうだったでしょう。 8/3(火)わくわくスクール(わくわく書道1)
講師に卒業生である斎藤燦月先生に来ていただきました。
学校支援コーディネーター中山さんも特別参加でお手伝いくださいました。 8/2(月) わくわくスクール(スナックスクール)
おやつについて正しい知識を学びます。
カルビーの社員の方が講師となって教えてくださいます。 7/30(金) けやき納涼会
けやきの友達が保護者の皆さん方と一緒に学校に来ました。いよいよ納涼会の開始です。けやきの先生方、介添員の方もお店を出してくださっています。まるでまちのおまつりのようです。次から次と卒業生も顔を見せてくれます。うれしいですね。
7/28(水) わくわくスクール(日本文化体験教室) その2
お客様を招いて、体験したことを披露します。
大変緊張していました。 7/28(水) わくわくスクール(日本文化体験教室) その1
お茶のお手前を体験します。
正座をし続けることの大変さまで体験しました。 7/28(水) わくわくスクール(世界でたった一つの星座盤)
毎年、わくわくスクールの講座に参加してくださる原田さんが今年も来てくださいました。
新しいアイデアをもっておや小の子どもたちに楽しい時間をつくってくださいました。 作品は尾山台図書館1階ロビーに8/1〜31まで飾られます。 7/28(水) わくわくスクール(ダンボールでつくろう)
講師として児童館やBOPでも活躍されています岸さんが来てくださいました。
さぁ、なにができたのでしょう。 7/27(火) わくわくスクール(マイうちわ作り) その2
その2
7/27(火) わくわくスクール(マイうちわをつくろう)その1
毎年好評な「マイうちわ作り」です。
7/27(火) わくわくスクール(お話し会)
NPO「図書館の学校」佐藤涼子先生をお招きして行いました。
保護者の方々も子どもたちに混ざってニッコニコ。 7/27(火) わくわくスクール(葉脈をとりだそう)
ヒイラギやツバキの葉をもちいて、葉脈をとりだしてみました。
その後、しおりなどに使えるように楽しんで染色していました 7/24(土) 東トイレ改修工事
トイレの改修工事が皆さまのご理解・ご協力により、順調に進んでいます。
これまでの施設(床面や壁等)をはつっています。 7/23(金)日光第三日目1ワ−ルドスクウェアで完成した「東京スカイツリ−」も見てしまいました。東武日光駅を定時に出発しました。 Y.Ohtsubo 7/22(木)日光第二日目3Y.Ohtsubo 7/22(木)日光第二日目2Y.Ohtsubo |
|