烏山北小学校の様子をお伝えしています!

9/14 2年生研究授業

5時間目に2年生では「長さ」の研究授業を行いました。
30cmの竹尺を使って、1cmよりも短い長さを表わす方法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 5,6年生体育「組体操」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目は3人技を行いました。
5年生は初めての練習です。
6年生の演技をよく見て、担任や6年生のサポートを受けながら、練習をしました。
運動会当日には全員成功できるようがんばっています。

9/9 5,6年生体育「組体操」1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1,2時間目は2回目の5,6年合同練習でした。
まずは1人技、2人技のチェックです。
舞台上でも技のポイントを確認し、1つ1つの技の精度を上げていきます。

9/9 音楽朝会「ゴーゴーゴー(運動会の歌)」

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと20日ちょっととなりました。
今日の音楽朝会では、運動会で歌う「ゴーゴーゴー(運動会の歌)」を全校で合唱しました。
とても盛り上がる歌なので、運動会当日が楽しみです。

9/7 5年理科「実や種子のできかた」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生2学期最初の理科の学習は「実や種子のできかた」です。
校庭のネットにへちまがたくさん花を咲かせているので、それを使って学習します。
へちまのおばなを書画カメラで拡大して映し、おしべや花粉をじっくり観察しました。
今後は校庭で実際に咲いている花や大きくなっている実を観察しながら学習を進めていきたいと思います。

旧校舎の解体工事が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日に旧校舎の解体工事が終わりました。解体の終わった跡地は、写真のような広場になっています。今日から、警備会社のガードマンがパトロールをしてくれます。そしていよいよ新校舎の建設工事が始まります。10月13日の午後4時からと、午後7時からの2回、教育委員会主催で、新校舎建設説明会が行われる予定です。校長記

旧校舎解体工事が終りました。

 9月6日(月)をもって、旧校舎の解体工事が終りました。解体した跡地は、次の写真のような広場になっております。これからは毎日、警備会社の方がパトロールしていきます。
 そして次はいよいよ、新校舎建設工事です。新校舎建設工事説明会が、世田谷区教育委員会の主催で、10月13日(水)の午後4時から一回目、午後7時から2回目が行われる予定です。(本校の会議室で)どうぞ、ご参加ください。
(校長)

9/6 5,6年生「水泳記録会」

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6時間目は5,6年生合同の水泳記録会を行いました。
6年生は100m、50m、25mの自由形と平泳ぎを、5年生は25mの自由形と平泳ぎをしました。
そして、最後に選抜メンバーによる200mリレーをしました。
それぞれ、自分たちの泳ぎを頑張ったり、友達の泳ぎに声援を送ったりと水泳記録会を楽しむことができました。

9/6 5年生「外国語活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期も5,6年生では1か月に2回程度の外国語活動を行います。
今日は2学期最初の学習です。
前回から少し間があいたので、今日は復習を中心に行いました。
学校の様々な場所の言い方を思い出して「Where is the ○○?」と場所を聞いたり、体の部位を触りながら歌ったり、「Simon says…」のゲームをしたりと簡単な英会話やゲームを楽しみました。

9/6 5,6年生体育「組体操」

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に組体操の合同練習を行いました。
5年生と6年生が一緒に練習をするのは初めてです。
説明を受ける5年生の顔は少し緊張気味でした。
そして6年生は組体操の演技がいかに大変かを知っているからか、とても引きしまった表情でした。
今日は1人技と2人技の確認をしました。
運動会に向けてもう1ヶ月もありません。
気持ちを引き締めて頑張ってほしいと思います。

9/6 1、2年生「消防写生会表彰」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に行った消防写生会の作品で10名が優秀賞をいただいたので、全校朝会で表彰式を行いました。

9/3 5年算数「体積」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数は現在「体積」です。
立方体と直方体で見ただけではどちらが大きいかわからない箱の形の大きさを比べる方法を考えます。
子どもたちはこれまで勉強してきた「長さ」や「面積」で学んできた方法が使えないか一生懸命考えました。
なかなかうまく説明できませんでしたが、1辺が1cmの立方体をもとにして考えるという意見が出てきてから、それをアレンジした考えを出すこともできました。
なお、5年1組では書画カメラ(実物投影機)で教科書や子どもの考えを大型テレビに映して説明に活用しています。
9月からは各学年に1台ずつプロジェクターと書画カメラのセットが入りました。
わかりやすい授業のために活用していきたいと思います。

9/2 5年生「夏休み自由研究発表会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年1組では夏休みの自由研究発表会をしました。
それぞれの作品の見所や苦労した点など思い思いにアピールをしました。
そして、発表会のあとはそれぞれの作品をじっくりと見て回りました。
作品は教室に置いてあります。
保護者会にお越しの際にぜひご覧ください。

二学期始業式校長の話

【9月1日朝の体育館には、珍しく風が通り、思ったより涼しい体育館で始業式を行うことができました。私校長の話の骨子をお伝えします。】
 全校のみなさんへ!
 暑いですので、話は短くします。
 二学期が全校児童572名でスタートしました。転校した友達が5人で、新しく烏山北小学校の仲間に加わった人が6人です。みんなは、この夏休みにいろいろな経験をしたことでしょう。楽しかったこと、つらかったこと、悲しかったことなどが、あると思います。(例)でも、それらは全て君たちの力になっています。夏休みの経験を、今日から始まる二学期にいかしてください。
 さて二学期には、運動会と学芸会があります。あとひと月して、10月2日には、運動会があります。運動会も学芸会も、みんなで力を合わせなければ成功しません。ふざけている人が一人でもいると大成功できません。(例)成功するためには、みんなで話し合い、助け合わなければいけません。学級会や道徳、朝の会や帰りの会で、意見を交換し合い、素敵なクラスをみんなの力で作り上げ、運動会と学芸会を成功させてください。
 期待しています。これで先生の話を終ります。 
 (約5分の話でした。子どもたちは、静かに話を聞いていました。途中、ざわついた場  面でも、5秒間待っただけで静かになりました。)
保護者の皆様へ
 まだまだ暑そうです。くれぐれも熱中症になりませんように、ご自愛ください。
 6日(月)午後に、5・6年生の水泳記録会があります。ご参観ください!暑いです! 日差しが強いです。準備してお出かけください。


9/1 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
そして始業式では2年生の代表がしっかりと抱負を話すことができました。
烏山北小学校は転入生を6名迎え、2学期をスタートします。
今学期もよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
9/20
(月)
敬老の日
9/21
(火)
音楽鑑賞教室(5年)
9/23
(木)
秋分の日
9/24
(金)
クラブ