旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

130周年記念運動会  その9 (4年 追いかけ綱引き)

4年生の団体競技は『追いかけ綱引き』です。
赤・白のチームが半分に分かれて、味方のチームが綱を引っ張っているのを走って追いかけ加勢する競技です。練習の時はあっけなく勝負が決まってしまったこともありましたが作戦を考えて白熱したどちらが勝つかわからない勝負になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その8 (1・2年 ズンドコROCK)

1・2年生の表現『ズンドコROCK』です。今日は今までの中でベストの出来栄えでした。短い練習期間でしたが、1・2年生よく頑張りました。1年生の動きも可愛くて微笑ましかったです。2年生の手作りマスカラ(ペットボトルに色を塗って作りました。)も、いい音を出していました。この踊りを中心になって教えた加賀先生も台の上で踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その7 (5・6年騎馬戦)

5・6年生による『騎馬戦」は、一回戦が総当たり戦 二回戦が一騎打ちです。
迫力のある戦いが繰り広げられました。白組の大将は男子チームですが、赤組の大将は女子チームです。大将どうしの戦いは、手に汗をにぎるものすごい迫力でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その6 (旭ソーラン2010)

3・4年生の表現は『旭ソーラン2010』です。
豪快でたくましい漁師の動きを表現しました。腰が深く落ちていましたか。力強さが伝わってきましたか。
大漁旗はクラスごとに作りました。ピラミッドも作るのが大変だったけれど、大成功です。ラストは、全員で校庭を一生懸命に走りました。3・4年生とっても頑張りました。
素晴らしい演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その5 (3年 台風の目)

3年生の団体競技『台風の目』の様子です。
4人のチームワークがポイントです。内側の子と外側の子のスピードが迫力を生みます。
足切りも赤白の全員の心がそろっていないとうまくいきません。果たして結果は??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その4 (応援合戦)

自分の座席についてからは、赤白の応援団による応援合戦です。赤組も白組も力の限り元気いっぱい応援を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その3 (準備運動)

開会式の後の第一番目の演技は、全員による準備運動です
今年から「ラジオ体操」を行うことにしました。三階の屋上から写した写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その2 (開会式2)

写真は、開会式での優勝旗杯返還と代表委員会委員長によるスローガン発表の様子です。
紅組の応援団長も白組の応援団長も凛々しくかっこよかったです。スローガンを発表した代表委員会委員長さんの言葉も素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

130周年記念運動会  その1 (開会式1)

午前9時 赤組 白組がそろって入場です。
はじめのことばは1年生。みんな大きな声でしっかり言えました。
昨年度優勝の白組応援団長から優勝旗の返還 準優勝の赤組応援団長から準優勝杯が返還されました。
そのあと元気いっぱい『運動会の歌』を音楽委員会の伴奏で歌いました。旭の子どもたちの運動会にかける心意気が伝わってくる素晴らしい開会式で幕を開けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は130周年記念運動会。長い時間お待たせいたしました。

 私が学校に着いたのが6時20分でしたが、すでに数名の方々が正門前に並んでいらっしゃいました。教職員が準備をしている間に、その列はどんどん長くなり、お墓の先のほうまで、きちんと列ができていました。早朝から本当にお疲れ様です。皆さんの熱意が伝わってきました。8時15分開門です。いよいよ運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 創立130周年記念運動会 実施です。

おはようございます。
本日の運動会、実施いたします。
子どもたちの輝く笑顔に、たくさんの拍手をお願いいたします。
朝早くからお並びいただき、ありがとうございます。
開門は8時15分ですので、お待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備が整いました。 明日は創立130周年記念運動会。

一本一本のコースラインにも、「子どもたちのために」という私たちの願いを込めて、先生方が慎重に、そしてまっすぐにラインを引いています。校舎の窓には、代表委員会のスローガン『あきらめず 優勝 めざして さいごまで』
そして、大プログラム。子どもたちが作った運動会の旗は、明日の朝、全教職員で飾り付けします。保護者の皆様の開場は、8時15分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 ありがとう。 明日の準備が整いました。

6時間目、運動会の全体準備です。5・6年生がよく働いてくれました。テント張りの手伝い、長机・パイプいすの運び出しと並べる作業、小石拾い、表示、遊具しばり、プログラム、スローガン・・・とみんなでグループごとに作業しました。
おかげで、予定より早く明日の準備ができました。
5・6年生の皆さん、ありがとう。
明日は、青空の晴天のもと、旭っ子のベストの演技を期待しています。頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日の子どもたちの様子から  その3

5時間目、5・6年生は組体操『旭伝 2010 新たなる出発』の最終練習です。立ち位置、間の取り方、音楽とのタイミング・・・など最終確認をしながら、通して練習しました。みんな真剣です。意気込みが伝わってきます。明日の本番では、今までの練習の成果をフルに発揮してくれるものと信じています。
「自分を信じろ 仲間を信じろ みんなを信じろ」
5・6年生136名の集団の美をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日の子どもたちの様子から  その2

1年生は、チェッチェッコリの曲に合わせて、おしりを可愛く振ります。上手になってきました。暑い中、1年生とっても頑張りました。明日はベストの運動会にしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日の子どもたちの様子から  その1

明日の運動会を、子どもたちはとても楽しみにしています。
特に今年は創立130周年の記念の運動会です。
子どもたちからも気合いが感じられます。
今日の様子をご覧ください。体育着を持ち帰っているので、普段着で最後の練習や調整を行い、担当の先生方から励ましの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタミナ丼で、運動会頑張るぞ!!

今日の給食は、何と『スタミナ丼』。
明日の運動会に向けて栄養をバッチリつけて、赤白頑張ります。
給食主事さんのグッドタイミングなはからいで、おいしくスタミナ丼をいただきました。
ご飯の上に、豚肉 たけのこ にんじん 玉ねぎ ピーマン・・などに、ニンニクやしょうが入っていて、とても香ばしいです。
スタミナ丼で、明日の130周年記念運動会 頑張ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

先生方も頑張っています。ピストルの撃ち方研修

 毎朝、早くから校庭のライン引きを先生方がしています。子どもたちが運動しやすいように、すぐに演技や競技にとりかかれるようにコースラインやダンスの基本ラインを朝のうちに引いておくのです。
今日は放課後、短距離走や団体競技のピストルの撃ち方の勉強をしました。
「用意・・ドン」のタイミングを図ってピストルを撃ちます。子どもたちがスタートしやすいように、フライングをしないように・・・の願いを込めて撃っています。
近隣にお住まいの方々には音楽の音や練習等でご迷惑をおかけしていることに改めてお願いを申しあげます。運動会まであと2日。子どもたち同様、教職員も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年競技 『台風の目』の練習風景

まだ、紹介していなかった3年生の『台風の目』の練習の様子です。
4人で長い棒をもってカラーコーンを回ります。内側の子と外側の子のスピード調節がコツです。遠心力の応用で、外側の子はかなり頑張って走らなければなりません。
上手に力強く回る様子をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に備えて  芝刈り ありがとうございます。

昨日の水曜日、給食の時間 6年1組の保護者の方々が芝刈りをしてくださいました。青々と鮮やかな芝生、よく育っています。暑い中、お疲れ様でした。
運動会当日は、観客席として、親子昼食の場所として芝生を活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31