4/27(火) 1・2年 遠足 その
その3
4/27(火) 1・2年 遠足 その2
その2
4/27(火) 1・2年 遠足 その1
天気予報によると午後から雨という。
出発を少し早めて出発、1年生は班のリーダーである2年生に守られて、長い道のりですが歩道の半分を空けてしっかりと歩きました。 等々力渓谷を見ながら野毛公園に向かいました。 野毛公園では、グループで1年生と2年生が楽しそうに遊びました。 先生から遊んでいい範囲や遊具の扱い方の話を聞き2年生がしっかりとリードしたからでしょう。 雨が心配です。11時過ぎには遊びをやめ、昼食にしました。食べていると雲がどんどん厚くなってきます。お弁当だけにして集合をかけました。 混乱を起こす前に学校についてしまおうと判断し、子どもたちには、「おやつは学校で食べようね、今日は特別だよ」と説明し、帰校しました。 12時30分には学校につき、その後雨が降り始めました。全く雨にぬれず、的確な判断でした。 4/26(月) 全校朝会
けやき学級の草島先生のお話です。
今週から連休から連休がはじまります。校庭に泳ぐ「鯉のぼり」にちなんで、5月5日「子どもの日」のお話でした。 次は学級の目標についてです。 6年生は1組、5年生は3組の代表児童が生活の振り返りと目標を発表しました。 4/25(日) おやまだいスポーツ・文化ひろば その2
その2
4/25(日) おやまだいスポーツ・文化ひろば その1
今年度最初の「おやスポ]です。
「おやスポ」は学校協議会の活動です。 地域や保護者、学校が一体となって取り組んでいます。 子どもの体力の低下、保護者どうしのつながり、地域の方とのつながり、大人の体力維持、セーフティーネットワークづくりが目的です。 賛同される方は毎月1回行っていますので、是非参加してください。 待っています。 4/23(金) 3・4年 遠足(葛西臨海公園) その2
その2
4/23(金) 3・4年 遠足(葛西臨海公園) その1
残念なことに今日は一日雨模様、昨日てるてる坊主を作って待っていたのに・・・。
今朝、行き場所を雨天時のためにと予定していた葛西臨海公園に変更し、水族館に向かいました。 見たい場所を何度も行くことができて、楽しかったでしょうね。 お土産話もいっぱいできたと思います。 4/22(木) 代表委員紹介集会
今年度の代表委員が全校児童に紹介されました。広い体育館でマイクなしで、自分の言葉で役割なども知らせます。大勢の児童が入った体育館でも、声が聞こえるよう、聞く側も聞けるように工夫することが大切です。日常の授業でも役立つ今日の集会でした。
4/21(水) 地区班編成
新年度の地区班が編成され、初めての集まりが行われました。PTAの校外委員の方々も来校し、子どもたちに紹介されました。下校は地区班ごとに仲間と一緒に通学路を確認しながら帰りました。
4/20(火) 一年生を迎える会
児童会主催の「一年生を迎える会」が行われました。
今日から尾山台小学校の児童会に仲間入りです。 運営委委員の司会や指揮とが素晴らしく、勿論まわりの児童も自分たちが一年生を迎えているのだ、という意識も高く思えました。 司会はマイクもしようぜず、全体に話ができました。 一年生、尾山台小学校の仲間入りですヨ。お兄さん、お姉さんが何でも教えてくれますヨ。 4/19(月) 全校朝会 その2
その2
4/19(月) 全校朝会 その1
今日の講話は生活指導主幹の先生からでした。
「ラーメン屋さんののれん」の話から学校の靴箱について話されました。 知り合いのラーメン屋さんのご主人は、仕込み等の準備がすっかりでき、開店する際には、「今日も一日、がんばるぞ」という気持ちをこめて、のれんをかけるのだそうだ。 学校の靴箱も同様で、踵がそろって靴箱に収まっていると「今日も一日、がんばるぞ」という意欲がつたわってくる、という話でした。 その後、5・6年の代表児童が学級の今週のめあてを発表しました。根拠を述べ、なぜそのような目標になったのか自分の言葉で説明ができました。 4/17(土) おやじの会総会
尾山台小学校に「おやじの会」があり、今日は総会がありました。
これまでのおやじの会の取り組み実績と今年度1年間の活動予定が示され、 おやじの会新会長とともに会員の皆様は、 子どもたちのために、そして地域のために活動されていきます。 学校としましても、とても頼もしく感じます。会にはPTA会長、副会長も出席されました。 今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。 4/15(木) 3年 これが「さくら茶」になるの?
できることなら桜の花も3年生に摘み取らせたかったのですが、
学年はじめであったり、天候が不順だったりしてできませんでした。 そこで、主事さんがたが体育館のわきにある八重の桜の花を摘み取っておいてくださいました。 今日は、花弁のガクを取る作業をしました。これからどのようになるのか楽しみです。 4/15(木) 音楽朝会
子どもたちの声を聞かせてあげられないことが残念です。
20日に{一年生を迎える会」が児童会主催で行われます。 その際に全校合唱で一年生にプレゼントする歌の練習がありました。 曲名は「子どもの世界」です。 他校からいらした先生方から「歌声がきれいですね」との感想をいただきました。 歌声のすばらしさは、尾山台小の自慢の一つです。 4/14(水) 3年 社会科
屋上に上がって、学校から見える四方の様子を観察しました。
屋上に初めてあがった子どももいて、あちこちに目移りし、 担任の指示のもと、観察していました。 4/14(水) 1年生、初めての給食 その4
その4
4/14(水) 1年生、初めての給食 その3
その3
4/14(水) 1年生、初めての給食 その2
その2
|
|