烏山北小学校の様子をお伝えしています!

9/29 5,6年生体育「騎馬戦」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年初めての烏山中学校での練習を今日の3,4時間目にしました。
種目は騎馬戦です。
今年は個人戦と大将戦をします。
練習から白熱の勝負となりました。
運動会当日が楽しみです。

9/29 運動会全校練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は初めて烏山中学校の校庭で練習をしました。
中学生が校舎から見守る中、行進と準備運動の隊形、全校大玉送りの隊形の確認をしました。
運動会までいよいよあと3日です。

9/28 5年生体育「組体操」

画像1 画像1
今日は5年生だけで組体操の練習をしました。
写真は21人ピラミッドの練習です。
今日の練習で、最初から最後まですべての技の練習が終わりました。
運動会当日に向けて、完成度を高めていきたいと思います。

9/28 6年生「からきた太鼓」

画像1 画像1
6年生の運動会の演目に「からきた太鼓」があります。
今年は、これまでと違った太鼓の演奏を練習しています。
その演奏をタヲという演奏集団に教えていただきました。
今日で2回目です。
力強い太鼓の音が体育館に鳴り響きました。
当日が楽しみです。

9/28 運動会全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もあいにくの雨模様となり、体育館で全校練習の2回目をおこないました。
今日は、2回目の応援練習のほか、準備運動も練習しました。
明日は雨もやみそうです。
広い校庭での練習をしたいと思います。

9/27 5年生「寒い地方の暮らし」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の社会では、寒い地方の暮らしの学習として北海道について調べ学習をしてきました。
前回の学習までに5年1組では、調べてわかったことをそれぞれがカード化し、テーマごとに分類して貼ってあります。
今日の授業では、分類されたカードを見てわかったことを種類ごとにまとめの紙に書き、自分なりに関連することを線でつないでまとめます。
そして最後に書き出したことを班で教え合い、学習のまとめをしました。

9/27 運動会全校練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週土曜日がいよいよ運動会です。
今日から4回の予定で全校練習が始まりました。
あいにくの雨模様となり、体育館での練習になりましたが、行進、開会式、応援合戦ができました。
運動会に向けて、徐々に盛り上がっていきます。

4年生 総合・英語活動

 総合の学習の英語活動で、インドネシア出身のイブル先生に45分間たっぷりインドネシアのことをおしえていただきました。
 文化の違いに子どもたちは、驚いたり興味をもったり…異文化にふれるよい学習になりました。
画像1 画像1

エイサー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もエイサーを踊ります。
まだまだ暑さの残る中ですが、
4年生が張りきって練習しています。
3年生に踊りを教えた4年生。
自分たちも、細かい一つ一つの動きを
さらに大きくかっこよくしようと
練習をかさねています。
体も大きくなりさらに力強い踊りが
期待できそうです。

9/14 2年生研究授業

5時間目に2年生では「長さ」の研究授業を行いました。
30cmの竹尺を使って、1cmよりも短い長さを表わす方法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 5,6年生体育「組体操」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目は3人技を行いました。
5年生は初めての練習です。
6年生の演技をよく見て、担任や6年生のサポートを受けながら、練習をしました。
運動会当日には全員成功できるようがんばっています。

9/9 5,6年生体育「組体操」1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1,2時間目は2回目の5,6年合同練習でした。
まずは1人技、2人技のチェックです。
舞台上でも技のポイントを確認し、1つ1つの技の精度を上げていきます。

9/9 音楽朝会「ゴーゴーゴー(運動会の歌)」

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと20日ちょっととなりました。
今日の音楽朝会では、運動会で歌う「ゴーゴーゴー(運動会の歌)」を全校で合唱しました。
とても盛り上がる歌なので、運動会当日が楽しみです。

9/7 5年理科「実や種子のできかた」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生2学期最初の理科の学習は「実や種子のできかた」です。
校庭のネットにへちまがたくさん花を咲かせているので、それを使って学習します。
へちまのおばなを書画カメラで拡大して映し、おしべや花粉をじっくり観察しました。
今後は校庭で実際に咲いている花や大きくなっている実を観察しながら学習を進めていきたいと思います。

旧校舎の解体工事が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日に旧校舎の解体工事が終わりました。解体の終わった跡地は、写真のような広場になっています。今日から、警備会社のガードマンがパトロールをしてくれます。そしていよいよ新校舎の建設工事が始まります。10月13日の午後4時からと、午後7時からの2回、教育委員会主催で、新校舎建設説明会が行われる予定です。校長記

旧校舎解体工事が終りました。

 9月6日(月)をもって、旧校舎の解体工事が終りました。解体した跡地は、次の写真のような広場になっております。これからは毎日、警備会社の方がパトロールしていきます。
 そして次はいよいよ、新校舎建設工事です。新校舎建設工事説明会が、世田谷区教育委員会の主催で、10月13日(水)の午後4時から一回目、午後7時から2回目が行われる予定です。(本校の会議室で)どうぞ、ご参加ください。
(校長)

9/6 5,6年生「水泳記録会」

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6時間目は5,6年生合同の水泳記録会を行いました。
6年生は100m、50m、25mの自由形と平泳ぎを、5年生は25mの自由形と平泳ぎをしました。
そして、最後に選抜メンバーによる200mリレーをしました。
それぞれ、自分たちの泳ぎを頑張ったり、友達の泳ぎに声援を送ったりと水泳記録会を楽しむことができました。

9/6 5年生「外国語活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期も5,6年生では1か月に2回程度の外国語活動を行います。
今日は2学期最初の学習です。
前回から少し間があいたので、今日は復習を中心に行いました。
学校の様々な場所の言い方を思い出して「Where is the ○○?」と場所を聞いたり、体の部位を触りながら歌ったり、「Simon says…」のゲームをしたりと簡単な英会話やゲームを楽しみました。

9/6 5,6年生体育「組体操」

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に組体操の合同練習を行いました。
5年生と6年生が一緒に練習をするのは初めてです。
説明を受ける5年生の顔は少し緊張気味でした。
そして6年生は組体操の演技がいかに大変かを知っているからか、とても引きしまった表情でした。
今日は1人技と2人技の確認をしました。
運動会に向けてもう1ヶ月もありません。
気持ちを引き締めて頑張ってほしいと思います。

9/6 1、2年生「消防写生会表彰」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に行った消防写生会の作品で10名が優秀賞をいただいたので、全校朝会で表彰式を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
10/21
(木)
※午前授業 就学時健康診断
10/22
(金)
クラブ
10/25
(月)
パブリックシアター(4年)
10/26
(火)
学力向上を図るための調査(4年) 読み・解く力に関する調査(5年)
10/27
(水)
連合運動会(6年)