6月25日(金)道徳授業地区公開講座6月26日(土)河口湖事前学習会そのために今日集まって、事前学習会を行いました。 いろいろな曜日に 通ってくる児童が いるので、 今日初めて顔を合わせる子や 去年一緒に行って1年ぶりに会う子も いました。 3日間のながれを確認しましたあと、 みんなで焼きそばを作って食べました。 河口湖本番で、また会いましょう! 6月26日(土)土曜参観・全校朝会多くの参観ありがとうございます。 全校朝会で校長先生から 6月は梅雨の時期なのにどうして水無月というのか お話がありました。 そして、サッカーワールドカップの話にもなりました。 フランス大会の時に、サポーターが自発的にゴミ拾いを したことを例に挙げ、 自分のことばかりでなく 相手のことを尊重する態度として 来月の目標である「フェア」の精神を 持とうとお話されました。 6月24日(木)ほたる観賞教室オープン
6月24日(金)〜26日(土)の3日間、松原小ではほたる鑑賞教室を開催します。この取り組みは、松原在住の小林氏が自宅で飼育している平家ほたるを「子どもたちに見せてあげたい」というご好意から実現したイベントです。昨年度「昼にほたるを光らせる」試行に成功して実施した鑑賞教室を、本年度はさらに発展させました。昼夜逆転させて昼間に光らせるために、特設教室の会後室は、夜はずっと照明をつけたままにし、午前8:40頃から消灯して、夜の状態にします。今年は、数百匹のほたるが蚊帳の中を光を放って飛びかい、感動的な情景をつくりだしています。
6月24日(木)アルミ缶回収環境・理科委員会が朝、校門に立ち アルミ缶回収を行っています。 集まった缶の最終分別を行い プルトップは別にして、 ボランティアへの意識も高いです。 月曜日、火曜日と日増しに 回収量も増えてきました。 ご家庭にアルミ缶がありましたら、 ぜひご協力ください。 よろしくお願いします。 6月24日(木)地区班遊び集会集会を計画してきました。 当日も朝早く来て、校庭にラインを引いたり 使う道具を準備したりしていました。 ドッジボールやハンカチ落としなどを通して 異学年の交流を深めていました。 ほたるを調べる6月23日(水)6年研究授業 社会社会科の研究授業を行いました。 武士の屋敷の絵を見て 気がついたことを書き込みます。 これまで継続して取り組んできた ハンドサインを使って 友達の意見につけ足したり、 別の新しい意見を発表したりして 深めあいました。 6月21日(月)ともだち教室授業参観週間ともだち教室では 授業参観週間が始まっています。 通級している保護者の方に 日ごろの子どもたちの学習している様子を 参観していただきます。 気持ちが舞い上がっている子や 淡々と進めている子などそれぞれです。 帰ってから良かったところを おうちの人から言ってもらえると また頑張ろう という気持ちになります。 今週末は移動教室の事前学習会です。 また、週末に会いましょう! 6月20日(日)1年じゃがいも掘り6月18日(金)5年生・音楽「アジアの音楽に親しもう」と題して 行いました。 「アリラン」や「まつり花」を 原語で歌った後、 笛のふしと 太鼓のリズムを合わせたお囃子を 考えました。 リズムパターンから合うものを選んだり 自分で考えたものを作ったりしていました。 6月18日(金)5年生調理実習茹で卵・ゆで野菜のサラダです。 黒板に書かれた手順に従って ブロッコリーとキャベツをゆでました。 その後、和風ソースを作ってかけました。 自分で作った料理は味も格別です。 大きな口をあけて、ブロッコリーをおいしそうに 食べている姿が見られました。 6月17日(木)先生の子どもの頃は・・・体育館で、先生方の子どもの頃の写真を写しだし 誰かを当てます。 まずは、男の子の写真が写されました。 誰かな? 何人もの子が手を挙げていました。 答えは校長先生。 その他にもいろいろな先生方が登場しました。 女の子の写真が続いたので 悩みます。 かわいらしい幼少期の写真に 体育館中がどよめくこともあり 大盛況の集会となりました。 楽しい会となるよう 委員会の子どもたちが事前に準備をしてくれました。 6月16日(水)6年生社会科授業これは、来週行われる研究授業に先行しておこわなれました。 武士はどのような暮らしをしていたのか 資料から読み取れることを みんなで見つけて話し合いながら 深めていきました。 屋敷に2重の柵があったり 馬に乗っている人を守る人がいたりと いろいろなことに気がつきました。 6月15日(火)水泳指導開始6月15日(火)プール開きあいにくの雨。 でも、今日は朝から晴れています。 今年度初めての水泳指導がスタートしました。 登校時からプールバックを片手に 「今日は入れるかな?」と とっても 楽しみにしていた1・3・4年生の子どもたち。 遠くに見える雲が少し心配ですが 今日一日、晴れてほしいものです。 6月9日(水)4年生図工作品「わたしはえのぐマジシャン」と題して 作品を完成させました。 マジシャンになったつもりで ホースからでてくる 絵具をつかって表現しました。 自分で考えた題名もついています。 学校公開などで来校された際に ぜひ ごらんください。 6月10日(木)虫歯予防集会手をパーにしたりグーにしたりして ○×クイズに答えます。 昔の人より現代人のほうが歯の本数が少なくなってきていること 唾液は歯を守ってくれること 食事の回数が多い人ほど虫歯になりやすいことなど 楽しみながら 歯を大切にするための正しい知識を 身につけることができました。 6月9日(水)6年日生劇場観劇劇団四季による「嵐の中の子どもたち」というミュージカルに、子どもたちは心を踊らされていました。 すばらしい感動体験のひとときとなりました。 観劇後、劇場ま向かいの日比谷公園でお弁当を食べて帰ってきました。 6月7日(月)読書週間朝学習の時間を使って 自分で選んだ本を読んだり 読み聞かせの会の方々が教室に出向いて 本を読んでくださったりしています。 今日は、全校朝会で放送による読み聞かせを してくださいました。 小学校時代にお気に入りの一冊に出会えるといいですね。 |
|