10/26(火) 連合運動会 その2
陸上競技場のトラックが雨でぬれているため、全員(約1700名)で水を吸い取ることから始まりました。
子どもたちのマナーがよく、応援する姿勢、競技に参加する態度も良く、これまでのご家庭の支援や協力、そして指導のおかげと感謝しています。 記録的にも記録上位の児童の名前が何度となく呼ばれ、基礎体力が上がってきていると実感しました。 10/26(火) 連合運動会Y.Ohtsubo 10/25(月) 教員の4年次研修(けやき学級)
教員を初任(1年目)から計画的に育成するための研修が設けられています。
今日は、区教育委員会から講師がみえ、けやき学級の4年目の教員が授業指導を受けました。その授業風景です。 10/25(月) 全校朝会(海外派遣、転入児紹介、ユニセフ募金額紹介等々)
幸島先生が朝礼台に上がりました。
2年に一度5年生が世田谷区の児童を代表して 海外へ派遣されます。 海外の子どもたちと交流したり、その国の様子を実際に見て学んだりします。 今日は派遣される代表児童の言葉、ユニセフ募金額の紹介がありました。 10/24(日) 「おやまだいスポーツ文化ひろば」 その2
その2
スポーツチャンバラが始まりました。次回も講師の方が来てくださいます。 10/24(日) 「おやまだいスポーツ文化ひろば」 その1
驚いたことに中学生が「百音の樹」の方のの指導のもとに、エプロンシアターを見せてくれました。とても上手でした。
10/22(金) 「長縄とび」の練習に励む6年生 その2
その2
10/22(金) 「長縄とび」の練習に励む6年生 その1
22日(火)から三日間、64校の6年生がABCグループに分かれ砧にある区立陸上競技場で連合運動会が開催されます。一周400mのトラックがある正式の陸上競技場です。このような場で走ったり、跳んだりできるチャンスは、今後ないかもしれません。個人の記録への挑戦ととも、学級の目標への挑戦ができます。学級では長縄とびに取り組んでいます。
10/21(木) 初任者研修会 5年2組授業研究
初任者、教員になって1年目の先生方の研修会です。世田谷区教育委員会が実施しています。早く区民の皆さまの期待や願いに応えられるよう研修を重ねています。
初任者の約1/3の先生が本校に集まりました。 10/21(木) 4年 教育センター移動教室 その2
その2
10/21(木) 4年 教育センター移動教室 その1
世田谷区教育会館内、教育センターへの移動教室です。世田谷区における郷土・歴史・自然等のたくさんの資料が整理されているブースで自分の課題や興味・関心応じて調べ学習をします。。後半にはプラネタリウムで今日の太陽や月、星のの様子が映し出され天体について学習します
10/20(水) ユニセフ募金
先日児童集会で紹介されたユニセフ募金活動が始まりました。
10/19(火) 5年2組 初任者研修 前時の授業(体育)
21日に初任者研修会で授業研究を行います。その授業の前時の授業を観察しました。
集団行動がよくとれていていたことに驚きました。 10/18(月) クラブ活動(けやきクラブ)
校長室にいると、どこからかあまーい、いい香りがしてきます。
その香りは、どこから来るのか確かめに校長室を離れました。 その香りは、けやき1組からでした。 けやきクラブでクッキーを焼いていたのです。・ 10/17(日) PTA、おやじの会 地域行事に参加 その1
本日も商店街のフェスティバルに参加しています。地域行事を楽しみながら、準備しています。
また、ウクレレキッズたちは舞台に立ちました。ハワイの風を送ってくれています。 10/16(土) PTA、おやじの会 地域行事に参加 その2
その2
10/16(土) PTA、おやじの会 地域行事に参加 その1
その1
16・17日(土・日)に商店街のフェスティバルがあります。 PTA本部役員をはじめ多くの方々のご協力によりお店を出させていただいています。 かわいい子どもの店員さんもいます。PTAテントも皆さんにお披露目です。 舞台では、おやじバンドがフェスティバルにデビューしました。「尾山台小の校歌」、「チャンピオン」・・・、と気持ちよさそうにいくつもの曲を披露していました。 10/15(金) 3年 探鳥会 その2
その2
10/15(金) 3年 探鳥会 その1
保護者ボランティアの方にも引率をお願いして、二子玉川・兵庫島へ野鳥観察に出かけました。現地つくとすでにトラスト協会の方が待っていてくださっていました。まず鳥の見つけ方、種類による特徴など丁寧に教えてくださいました。6グループに分かれ、兵庫島周辺で鳥を見つけては、単眼鏡でその鳥を見せてくださいました。
カワウ、ハシボソガラス、モズ、カワセミ、チョウゲンボウ、ハクセキレイ、カワラヒワ等々17種類の野鳥を見つけ紹介してくださいました。 多摩川の自然に親しんだ、あっという間の1時間でした。 (文責 若月) 10/14(木) 6年 遠足 その2
その2
|
|