重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

単P研修会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日、3年生は、単P研修会がありました。

今回は、「気持ちの伝え方と受け取り方」をテーマに、保護者の方と一緒に活動をしました。

不快な出来事があった際に、その不快な感情を「ウザイ」や「ムカツク」といった表現ではなく、相手に分かりやすく伝えることを学びました。
また、話を聴く際に、相手に話しやすい雰囲気を与えるような聴き方を学びました。

単P研修会(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日、4年生が単P研修会をしました。
テーマは、「生命の誕生」です。
北沢総合支所健康づくり課の保健師さんにお話して頂きました。

生命のしくみについて理解し、自他を大切にする心情を養い、思春期に起こる様々な身体の変化を、生命の誕生の不思議から知り、自分の命はどこから来たのか、その命を支える身体はどのように成長していくのか、そしてその尊い命はつながっていくということを学びました。
また、そこから、ここの命の大切さ、他の人を思いやる気持ちを養うことも学びました。

社会科見学(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日、6年生が社会科見学で、国会議事堂、国立歴史博物館に出かけました。

日頃教室で学習していることを見たり聴いたり触ったりしながら、たくさんのことを経験できた時間となりました。

もちつき会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日、1年生とくるみ学級の子どもたちがもちつきをしました。

1時間目は、体育館に集まって、自己紹介をしたり、一緒にゲームをしたりして遊びました。
3時間目と4時間目には、くるみ学級の庭に集まって、もちをつきました。
子どもたちは、「杵が重い」と言っていました。

ついたもちは、保護者の方にきなこもちと磯部巻きにしてもらいました。
教室で、二つの味を試食しました。

もちつき会にお手伝いくださった保護者の皆様、同窓会の皆様、ご協力ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31