5/12 ごちそうさま

今日の給食は、人気の「カレーライス」です。6年1組のお友達はよく食べます。
今日の給食は「完食」です。
実は、このクラスでは1,2時間目が家庭科で「ごはん」を炊いて食べています。
たくさん食べて元気!とても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 はたらく消防の写生会

1年生の廊下には、先日行われた「はたらく消防の写生会」の作品が展示してあります。土曜日の授業参観の時には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 図書の紹介

4年3組の朝の時間は、図書の紹介でした。
お友達の持っている絵本を紹介してくれています。この絵本は、都道府県をダジャレで紹介しています。4年生では都道府県名を覚えるので、4年生にぴったりの本です。
どんな絵本か知りたい人は、4年2組の人に聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 1,2年生遠足(葛西臨海水族園)1

1、2年生の遠足は、雨のために砧公園から葛西臨海水族園に変更しました。水族園では大きな水槽のマグロや、ペンギンの水中の泳ぎを見ました。今日は、3千人以上の来園者があり混雑していましたが、クラス毎にまとまって行動することができました。先生のお話をきちんと聞いて行動できる1、2年生は立派でした。お弁当は、バスの中でいただきました。きれいな『おむすび』がおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 1,2年生遠足(葛西臨海水族園)2

1,2年生遠足2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 6年生家庭科

6年生の家庭科で、ごはんを炊きました。ごはんを炊くことでも一苦労です。炊きあがったごはんにお焦げも交じっていましたが、自分たちで作ったごはんの味は最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 6年生道徳

毎年、1学期の初めに校長が6年生の道徳を1時間行っています。今年は、5月になってしまいました。6年生と一緒に「どんな東深沢小学校にしたいか」考える学習です。6日には、2組。今日は3組と1組で授業をしました。6年生が真剣になって学校のことを考えてくれるのが嬉しかったです。校歌に「ひがしふかさわ よい学校」とあります。よりよい学校を目指していくことは、ひがしの伝統です。6年生よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 3年生の教室掲示

教室でのやくそくやめあて等が工夫して掲示してあります。
授業参観日にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

山本先生をお迎えして、鍵盤ハーモニカの練習会をしました。手の形からドレミの演奏まで練習して、最後にはみんなでドレミの合奏をして楽しみました。
山本先生ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/6 校庭に元気な声が戻ってきました。

ゴールデンウィークも終わり、校庭に元気な子どもたちの声が戻ってきました。
やっぱり校庭には、子どもの遊ぶ姿が似合います。
ちょっと暑くても子どもたちは楽しそうに遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 登校前に

1年生のお手伝いをしてくれている6年生は、普通より少し早く登校します。今朝の正門前には、落ち葉やゴミが落ちていました。早めの登校をしてくれた6年生に「掃除をしてくれる」と声をかけると「はい」と気持ちよく返事をして、きれいにしてくれました。
おかげで、皆が気持ちよく登校できました。6年生ありがとう。
画像1 画像1

4/30 はたらく消防の写生会(1,2年生)

玉川消防署より、消防車・救急車がきてくれました。1,2年生の消防の写生会です。
消防車や救急車をよく見て、用紙いっぱいに大きく描きました。作品が出来上がったら、廊下に掲示する予定です。
穏やかな陽気でとても気持ちよかったです。(1,2年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 栽培委員会1

中休みに栽培委員会で、「マリーゴールド」を植えました。このマリーゴールドは、都立園芸高校よりいただいたものです。栽培委員もたくさんのマリーゴールドを丁寧にプランターに移植し、きれいなお花を楽しみにしています。
プランターに一つきれいな花を咲かせています。これからが楽しみです。
園芸高校の皆さんありがとうございます。栽培委員のお友達もありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 栽培委員会2

栽培委員会2
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28 遠足は晴れてほしいな。

今日は雨で外の体育ができません。4年生の先生方は、体育を学級活動に変更して遠足の説明をしました。4年生は、3年生と一緒に「子どもの国」へ行きます。昨年、3年生で行った時は、4年生がリーダーとして遠足を楽しませてくれました。今年は、4年生です。3年生に楽しんでもらえるように頑張ります。
13日の遠足は晴れるといいです。今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 算数少人数学習(3年生)

3年生からは、算数少人数学習が始まります。3クラスを4つのコースに分けて、自分に合ったコースで学習します。算数少人数学習は、6年生まで続きます。今年度、ひがしの数値目標に「算数学習の好感度を8割以上にする」を掲げました。1,2年生の算数TTと3年生以上の少人数学習で、算数が好きな子をたくさんつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 6年生の優しい行動1

中休みには、校庭でたくさんの子どもたちが歓声をあげて遊んでいます。
今日の外遊びでは、そこここで、6年生が1年生と一緒に過ごしている姿を見かけます。1年生と手をつないで遊ぶ子、「よーいドン」と言ってかけっこをする子、けがをした子をだっこして保健室に連れていく子、登り棒の様子を見守り励ます子。ひがしの6年生には、こんな優しさがあります。本当に嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 6年生の優しい行動2

1年生も6年生のお兄さんお姉さんが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 専科の授業訪問

音楽では、6年生が発声練習を、図工では、4年生が工作用紙を使って、家庭科では、5年生が家族の仕事について、学んでいました。一生懸命学習する「ひがしの子」を見ると嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 3年生の教室訪問

今日は、副校長先生が3年生の教室を訪問しました。
1組は、「道徳」です。「きまり」について発表をしていました。次から次へと手があがっています。「きまり」は大切ですね。
2組は、「算数」です。今日から始まるコース別学習のグループが決まりました。グループごとに分かれて計算問題に取り組みました。とても集中して取り組んでいます。
3組は、「国語」スピーチです。友だちのお話を上手に聞くことがめあてです。上手にスピーチできるようになるには、聴き手がしっかりと話を聴くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31