旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

雨の日の過ごし方は・・・

 昨日と打って変って今日は冷たい雨の一日です。雨の日の休み時間、子どもたちはどのように過ごしているのでしょうか。1年生のきょうしつでは、粘土でいろいろな形を作っています。6年生のお姉さんがやさしくお手伝いしています。図書室では、たくさんの子が静かに読書しています。どの子も集中しています。4年生の教室では、トランプで遊んでいるグループがいくつかありました。みんな楽しく安全に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の遠足は、5月11日に延期です。

 お天気には勝てません。3・4年生が楽しみにしていた多摩動物公園の遠足が、雨のため、延期になりました。残念そうな子どもたちでしたが、外の雨を見て納得のようです。しっかり学習に取り組んでいました。お昼には、教室で楽しくお弁当を食べました。
5月11日は絶対に晴れると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校  その2  安全と安心を第一に。

それぞれの登校班の教室では、担当の先生が登校時の時刻を守ることや、人に迷惑をかけないこと、通学路を守ることなどを指導しています。係の保護者の方々の紹介もありました。1時40分から班ごとに下校です。係の保護者の皆様、ありがとうございました。
明日からも旭の子どもたちは、安全と安心を第一に、登校班できちんと登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校  その1  担当の皆様ありがとうございました。

 今日は今年度第1回目の集団下校の日です。登校班の係の保護者の方々が12時半に集まりました。お忙しい中、ありがとうございます。多目的室で、委員長さんからの説明の後、1時10分からそれぞれの班ごとに各教室で子どもたちと一緒に安全指導を行いました。今年度も交通安全を第一に、旭の子どもたちが安全に安心に登下校できるよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の教室から

 2時間目、2年生の教室ではどちらも国語の授業が行われていました。2組では、漢字スキルの「黄」の字の練習です。筆順を大丸先生が教えています。皆、先生と同じように右手をあげて筆順をおぼえています。「黄」を使った文を作りました。「黄いろのしんごう」「黄いろい花がきれいです。」 落ち着いて静かに学習していました。
 1組では、グループに分かれて『発表の練習』をしています。「私は大きくなったら○○になりたいです。その理由は◇◇◇だからです。何か質問はありませんか」中には照れくさそうにしている子もいますが、よく頑張って発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいカレーができました。5年生 川場に備えて

5月の連休明けに世田谷区内の5年生のトップをきって、旭小の5年生が川場移動教室に出かけます。今日は、家庭科の時間に、1・2時間目に1組が、3・4時間目に2組がカレー作りをしました。川場では飯盒炊さんのカレーライスをみんなで作ります。児玉先生がおいしいカレーの作り方を教えてくれ、みんな一生懸命カレー作りに取り組みました。
私も教育センターの出張を早めに終え、大急ぎで学校に戻ってきました。なんと、2組のカレーには寸前に間に合い、一緒にいただきました。おいしかったこと!!。
家庭でも腕をふるってくれると思います。ぜひ、おいしいカレーを食べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまらや5・6年生  鎌倉遠足へ出発

 今日は、ひまらや学級5・6年生の鎌倉遠足の日です。計10名が参加しました。学校で6名、学芸大学の駅で4名が合流しました。私は午前中出張のため、残念ながら一緒に行けませんでしたが、雨にも降られず元気に鎌倉で大仏を見たり、ハイキングをしたりしてきたとのこと、良かったです。写真は出発の時の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検  2年生が1年生をやさしくサポート

1・2時間目、1年生の学校探検です。今年は2年生が1年生をやさしくサポートして、学校の内外を回りました。校長室にもたくさんのグループがやってきました。「あ」「さ」「ひ」を見つけて、「あっ、入学式のときのだ!!」と喜んでいる子もいました。
校舎の裏庭も歩いたり、理科室に行くのを怖がったり・・・と楽しそうで怖そうで・・・学校探検をしていました。2年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『明るく元気』は あいさつから

今朝の全校朝会では、『人格の完成を目指して』の4月「あいさつ」の話をしました。
1年生が初めて朝会に参加しました。「明るく元気は あいさつから」の詳しい話は、来週もすることにしました。最後に11日に行われた『親子自転車競技大会』の表彰をしました。優勝 第2位 第4位と素晴らしい成績です。とっても頑張ったね。おめでとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会 出席ありがとうございました。

 今日は、1・2年生の保護者会が行われました。冬に逆戻りしたような冷たい雨の降る寒い一日でしたが、多数ご来校ありがとうございました。
 担任から学級の子どもたちの様子や学級経営方針の話を聞いて、安心して帰られた方も多かったようです。この一年間よろしくお願いいたします。
 なお、私のレジメにあった青色の『災害時・緊急時における連絡体制について』は、よく読んでいただき、必ず見やすいところ(冷蔵庫や台所など)に貼っておいてくださるようお願いいたします。
 今年度もいざという時の連絡体制は登校班による連絡網です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・4年、ひまらやの保護者会です。

今日は、冬に逆戻りしたような冷たい雨の一日。そんな中、保護者会に多数ご出席いただき、ありがとうございます。3年生、ひまらや学級、4年生、どの子どもたちも進級の喜びで張り切っています。この輝いている子どもたちの姿が1年間継続できるよう、担任はじめ教職員一同で見守り、育んでいきます。ご支援とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日人気メニュー 『やきそばとフルーツポンチ』です。

 今日の給食は、子どもたちに人気抜群、リクエストの多い『焼きそば フルーツポンチ きゅうりのひと塩 牛乳』です。1年生もおいしそうに食べています。私もこのメニューは大好きです。中でも、きゅうりの人塩がとてもおいしかったです。
 
 昨日の給食ですが、写真にミスがあり、差し戻しました。改めて掲載いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生を迎える会』   その2

 「♪1年生になったら♪」の歌をみんなで歌った後、恒例の旭小クイズです。
1 旭小には、バスケットゴールがいくつあるでしょうか?
2 旭小は、今年創立何年目を迎えますか?  などなど・・・・。
代表委員のリポーターが私に「旭小のよいところは何ですか?」と突然質問に来ました。
「旭っ子442名が、みんな元気で明るく素直なところです。」と正直に答えました。
突然の質問だったので、ドキドキしてしまいました。
1年生からお礼の言葉があり、会は和やかに楽しく終わりました。そして、退場です。
1年生の皆さん、上級生にお祝いしてもらってよかったね。代表委員会の人たち、ご苦労さま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生を迎える会』   その1

 今朝は8時30分から9時までの朝の時間を使って、体育館で『1年生を迎える会』が楽しく行われました。代表委員会の人たちの司会進行で始まりました。5年生が花のアーチで迎える中を、6年生に手をつながれて可愛い1年生の入場です。どの子も首にメダルをかけています。このメダルは、6年生が作ったもので、裏には作った6年生のメッセージが書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会が始まりました。(5・6年生)

今週は、保護者会の週です。今日は、5年生・6年生の保護者会が行われました。
始めに、体育館で合同の全体会です。(2時〜2時30分) 担任・専科教員の紹介のあと、今年度の旭小の教育方針などについて、私から15分ほど話しました。
その後、体育館と多目的室に分かれて、学年保護者会を30分間行います。そして、各学級教室での保護者会を行いました。
たくさんの保護者の方が出席され、ありがたく思っています。ありがとうございました。担任および教職員一同、張り切って子どもたちの指導に当たりますので、一年間よろしくお願いいたします。
なお、時間通りに始めますので、2時までに体育館へお入りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21年度最終の世小P常任理事会 お疲れ様でした。

 今日は平成21年度の世小P常任理事会の最終第10回目の会議が教育センターで開かれました。旭小も第3ブロックの常任理事校として、岡田PTA会長や世小P役員の宮田さんが毎回出席しました。一年間の役目を終えてホッとするとともに、今年度の常任理事校(第3ブロックは中里小)に、引き継ぎをしっかり行いたいと思います。
 世小Pの永井会長さんをはじめ役員の皆様、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専科の教室から

専科の授業も先週から始まっています。2時間目、音楽室では2年生の授業です。水谷先生がこの学年を受け持つのは去年に引き続きなので、子どもたちとのコミュニケーションもばっちりOKです。今月の歌「ゆかいに歩けば」を元気よく歌っていました。
 屋上では、6年生が写生をしています。昨日とは打って変って今日は青空の暖かい1日になりました。屋上からの景色 サイコーです。新宿の高層ビル 六本木ヒルズ 東京タワーがきれいに見えます。西浦先生の指導を受けながら、最高学年の6年生、日差しを浴びて気持ち良さそうに写生に取り組んでいました。
家庭科室では5年生が初めての家庭科の授業を受けていました。児玉先生がていねいに教えてくれています。来週は5月の川場に備えて、カレーライス作りです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の教室から

 4年生の5時間目は、1組が「学級会」。4年1組をどんなクラスにしたいか、みんなで話し合っています。「元気なクラス」「仲良しのクラス」「勇気のあるクラス」など、いろいろな良い意見が出ていました。2組は社会「火事を防ぐために」。火事の恐ろしさや火事を防ぐためにどんなことに気をつけたらよいか、皆真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の教室から

 5時間目、2組の教室では、15日に行われる「1年生を迎える会」の準備をしていました。1年生の首にかけてあげるメダルを作っています。メダルに自分の名前や励ましの言葉を書いて、リボンを取り付けます。上手に作っているので感心しました。
 1組の教室では、社会の歴史の授業をしていました。原始時代の様子について黒板を使って学習しています。旭小学校の大黒柱 6年生に大きな期待をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 小学校生活 初めての給食です。

 今日から1年生の給食が始まりました。初めてなので、4時間目の途中から準備を始めました。しばらくの間は、少し早目に給食の準備を行います。今日のメニューは、「セサミトースト ボルシチ ホワイトゼリー 牛乳」です。当番の子たちは白衣を着て、張り切っています。担任の先生や専科の先生が一緒に手伝います。
そして「いただきます」 皆おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31