12月20日(月)百人一首:ゲストティチャーを迎えて・・・
4年生は、4人グループがゲストティチャーと対戦しました。そのあと、グループで・・。九品仏小の子どものためにゲストティチャーを引き受けて頂ける方がいることに感謝です。
12月20日(月)百人一首:ゲストティチャーを迎えて・・
ミニ競技百人一首・・・礼に始めり・・・百人一首の札を並べ・・・
12月20日(月)百人一首:ゲストティチャーを迎えて・・
5日間目は、3年生・・・6時間目は、4年生がゲストティチャーを迎えて、“百人一首”の学習をしました。
テレビなどで見る“競技 百人一首”の仕方を教えてもらいました。礼儀を重んじることから、礼に始まって礼に終わること、50枚を二人で分けてならべること、15分間札の位置を覚えてから始めることなどを学び、実際に複数の子ども達とミニ対戦をしました。そのあと、子ども同士で対戦しました。 12月20日(月)今日の給食
今日の献立は、スパゲティナポリタン、牛乳、フレンチサラダ、、かぼちゃケーキです。
12月20日(月)授業風景:6年生
“習字:平和な春”の練習・・・字の形や大きさ、漢字とひらがなとのバランスなど
を考え・・・お手本をよく見ながら練習していました。 12月20日(月)授業風景:5年生
専科授業:家庭科・・・まとめのテスト・・・
12月20日(月)九品仏小の朝:6年生
1,2時間目は、専科授業:図工です。かけ軸作り・・・です。
12月20日(月)九品仏小の朝:5年生
金曜日に劇団四季の俳優さんをゲストティチャーに学習した、“母音を大事に・・・口を大きく、はっきり開けて”話すこと等の振り返りのプリントを配布していました。
12月20日(月)九品仏小の朝:4年生
天体の話をカレンダーをもとにしていました。
12月20日(月)九品仏小の朝:3年生
いつものように出席調べで、健康確認をしています。配慮児童は・・・健康チェックをしてから、日直の話へ・・・浅草寺に行ったことを話していました。
12月20日(月)九品仏小の朝:2年生
朝の会で元気にあいさつの後、“日直の話”・・・男の子は、従兄の家に泊まりに行って、遊んだことを話していました。
12月20日(金)九品仏小の朝:1年生
いつものように家庭からの連絡を確認して・・・・輪になって・・“おはよう あくしゅ”の歌で一日が始まります。
12月20日(月)九品仏小の朝:全校児童朝会
今朝は、代表委員から、ユニセフ週間で集まった九品仏小学校全校児童、全教職員の温かい募金の集計発表がありました。
12月17日(金)“うつくしい日本語の話し方”
高学年が4、5時間目に劇団四季の方を講師に、“うつくしい日本語の話し方”の授業を行いました。
12月17日(金)九品仏コンサート:昼休み−3
九品仏コンサートの様子です。
12月17日(金)九品仏コンサート:昼休み
昼休みに行った有志の出演による“九品仏コンサート”の様子です。
12月17日(金)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖のごまだれかけ、おひたし、ひじきです。
12月17日(金)清掃活動
上の画面は、靴箱清掃・・・1年生です。砂を落とさないように・・・
真ん中の画面は、図書室の清掃・・・・4年生、分担しててきぱきと・・・ 下の画面は、靴箱清掃・・・2年生です。砂を落とさないように・・・ 12月17日(金)九品仏小の朝:6年生
“朝の会”で、今日の予定を確認した後、“吐物修理処理の用具”の設置と使用は、必ず・・・担任または、大人がすること等を話していました。
12月17日(金)九品仏小の朝:5年生
“朝の会:学習支援員さん紹介”2年前に本校でお世話になった支援員さんなので、ほとんどの子どもは、よく覚えていました。
そのあと、学芸会で歌った“友達はいいもんだ♪”を歌いました。みんなの心がひとつになって・・・心地よい響きでした。 |
|