応援団、気合が入ってがんばっています

応援団は、毎朝、朝練習に励んでいます。体育館で紅白に分かれて練習しています。応援団長の下、振り付けを工夫をして行っています。当日には、気合が入った工夫した楽しい応援合戦が繰り広げられると思います。期待してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月22日(水)山の木文庫さんありがとう

2学期も、山の木文庫さんによる「お話会」を行っています。今日は、4年生でした。子どもたちは、山の木文庫さんのお話を毎年きいて、読書のよさを感じています。山の木文庫さんの方々も、子どもたちの成長を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月の誕生会(幼稚園)

9月の誕生日の子供たちは、なんと多く、17人いました。おめでとうございます。お楽しみは、みんなでゲームをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日(火)保護者のためのコンサート(幼稚園)

幼稚園の介助員の先生がピアノコンサートを開いてくれました。お友達のバイオリニスト方と共に行ってくれました。シューマンやショパンの曲など聴いて、ゆったりとした時間を過ごしました。好評でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月17日(金)学校公開週間終わる

今日で、学校公開週間が終わりました。多くの方に来ていただき、ありがとうございました。学校での子どもたちの様子や授業の様子を見て、いかがだったでしょうか。ご意見ご感想をお聞かせください。
画像1 画像1 画像2 画像2

TAPの方と遊んだよ(幼稚園)

幼稚園の年長さんとTAP(塚戸安全パトロール隊)の方々が、一緒に遊びました。竹トンボ、折り紙、紙飛行機など、いろいろ教えてくれました。子供たちもTAPの方たちも、とても楽しく交流できました。うれしい交流でした。ありがとうございました。また、幼稚園におこしください。
画像1 画像1 画像2 画像2

金管楽器の体験(3年生)

3年生は、金管楽器の体験をしました。音楽ボランテァア(おたまじゃくし)のお母さん方が教えてくれました。金管楽器の仕組みを学んで、音を出してみる体験をしました。初めてにもかかわらず、音がしっかり出せました。音が出てうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月14日( 火)芦花公園遠足(幼稚園)

画像1 画像1 画像2 画像2
暑さが心配されましたが、芦花公園の遠足ができました。年少さんと年長さんが、ペアを組んで行きます。異年齢の交流ですが、とても仲良くできました。実施できてよかったです。

9月11日(土)道徳授業地区公開講座2

14時45分から、こころっコロさんによる「命について考えよう」の公開講座を行いました。「どうして自殺する人がいるの」「人間は何のために存在しているの」「大切な人をなくして落ち込んでいる人にどう声をかけたらいいの」ということについて、グループで話し合いました。死から生を考える機会になりました。とてもいい会ができました。参加者が少なかったのが残念でしたが・・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業地区公開講座1

各クラスで、生命尊重に関する内容の道徳の授業を行いました。2年生と6年生は、こころっコロの方たちと共に行いました。命の大切さについて感じたり振り返ることができました。参観なさった保護者の皆様は、どのようにお感じになったでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開週間始まる

11日から、1週間、学校校週間が始まりました。11日は、暑い中でしたが、多くの参観者に来ていただきありがとうございました。子供たちの様子、授業の様子はどうだったでしょうか。ご意見・ご感想をお寄せください。来週もおいでください。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月10日(金)明日から学校公開

明日から学校公開週間が始まります。子どもたちの様子をご参観ください。学校の準備は整いました。屋上田んぼを公開します。道徳授業地区公開講座があります。命について考えます。多数の参加をお待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

土づくりの農業体験(3年生)

3年生、2学期は、地域の方の畑を使って大根を育てます。今日は、大根の種をまく前の「土づくり」を行いました。土を軟らかくして、肥料をまきます。土の感触を味わっていました。来週の14日、大根の種をまきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健指導(1年生)

各学年、身体測定の前に、養護教諭から保健指導があります。1年生は、うんちの話でした。「うんぴ、うんご・・・」など、どんなうんちが健康なうんちかのお話でした。子どもたちは、興味しんしんで聞いています。お子様にどんな話だったか聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月の誕生会(幼稚園)

8月生まれの誕生会でした。5人の子供たちのお祝いです。お楽しみは、教頭先生によるブラックシアターでした。きれいな星が見えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月6日(月)9月の)歌声広場

音楽ボランティア「おたまじゃくし」による「歌声広場」がありました。休み時間、ランりルームに、歌を歌いたい子どもたちが集まります。校歌や秋の歌を歌いました。暑い中ですが、元気な歌声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

勇気のかんづめの話

9月の人格の完成を目指してのテーマは、「勇気」です。勇気を出すには、勇気がいります。校長先生は、朝会で、「勇気のかんづめ」の話をしました。100円で売っていた「勇気のかんづめ」を買いました。勇気がもちたかったからです。それを食べると、勇気がわいてくるかもしれません。でも、開けてみると、「ボクニタヨルナヨ。ヨワムシ。」という紙切れが入っていただけでした。「これは、どんな意味でしょう。」と、子どもたちに投げかけておきました。ご家庭でも話し合ってみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

歯のポスター展

画像1 画像1 画像2 画像2
今、区役所の第二庁舎の入口で歯のポスター展が行われています。塚戸小の一年生、九人子の作品も掲示されています。いい作品ばかりですので、お近くにお寄りの際は、立ち寄ってみてください。

9月3日(金)稲穂の穂が垂れて

屋上田んぼの稲の稲穂が垂れてきました。稲の実も膨らんできました。学校公開週間中、時間を決めて地域・保護者の皆様に公開する予定です。ぜひ、見ていただき、屋上田んぼの稲の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)2学期2日目の様子1

外は暑いですが、各教室にはクーラーが入っているので、子供たちは集中して勉強できています。夏休みボケもなく、がんばっています。意欲的に勉強できている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会

保護者地域との共育・共働・共創

子どもの学力