TOP

音楽鑑賞教室(5年)

 今日は、5年生の音楽鑑賞教室がありました。昭和女子大学内の人見記念講堂で行われました。3台のバスで行ったのですが、乗車に時間をかけず、すぐに出発できました。
 演奏は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、指揮は、金聖響さんでした。ビゼー作曲歌劇「カルメン」より前奏曲ほか6曲の演奏と、弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器の紹介がありました。
 子どもたちは、いろいろな楽器の音色に、オーケストラの美しい響きと迫力に、感動していました。良い鑑賞教室になりました。(構内は写真撮影ができませんでした)

千歳小産マツタケ?

画像1 画像1 画像2 画像2
科学クラブで松茸を作りました。
ティッシュで松茸の形を作り、バーナーで焼いたら、本物そっくりの松茸の出来上がりです。

川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が川場移動教室に行ってきました。全員が参加して、仲良く元気に生活することができました。(学校行事のページをご覧ください)

水泳記録会&着衣水泳

9月13日(月)に6年生は水泳記録会を行いました。
朝は曇り空でしたが、子どもたちの気持ちが伝わったのか、途中から雲ひとつない晴天になりました。
子ども達も暑さに負けずに、気持ち良く泳いでいました。

記録会ではそれぞれが自分の目標に向かって、全力で泳ぐことができました。
自分のことだけでなく、泳いでいる仲間にも声援を送り、学年が一体となって取り組むことができました。

着衣泳では水の中で自分の命を守ることを第一に考えて活動しました。
着衣した状態では、上手に浮くことができず、四苦八苦していましたが、少しずつコツを掴んだ子どもたちが友達に伝えていき、どんどんうまく浮くようになりました。

小学校生活最後の水泳ということで、少し感慨深そうにプールを眺める子もいました。
自分の学校が工事で使えない状態でしたが、多くの方々の協力のおかげで今年度も無事水泳指導を行うことができました。
最後に祖師谷小学校の校長先生が見送りに来ていただき、子どもたちも感動していました。
ご協力いただいた方々に感謝いたします。


6学年担任

*水泳なので担任一同で写真はアップしないことにしました。


読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日の朝は読書タイムになっています。全校一斉に読書に取り組んでいます。また、ボランティアの方による読み聞かせも盛んに行われています。

9月研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の校内研究は外国語活動で行っています。5,6年生は支援員の方に入っていただいて、毎週授業をしています。この日は、5年生の教室で1年生の先生が授業をしました。どの学年の先生も外国語活動の授業ができるよう研修をしています。

音楽集会で吹奏楽団が演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽集会で吹奏楽団の演奏がありました。23日の「吹奏楽コンクール」に出場するので、全校児童でエールを送りました。

クラブ活動《科学実験クラブ》

画像1 画像1 画像2 画像2
二学期最初のクラブ活動がありました。
今日の科学実験クラブは、「自動噴水管で遊ぼう!」に取り組みました。
バケツの中に水を入れ、塩化ビニール管(水道管の細いもの)で水を押して
噴水の状態を作り出します。
灯油を入れるときのポンプの原理を使ったものです。
暑い日だったので、楽しく科学遊びができました。

川場全体会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、9月に川場移動教室があります。その準備を今進めているところです。今日は、学年全体で集まって、生活班や行動班の顔合わせをしました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期から育てているバケツ稲を観察しました。それぞれの稲には、しっかりと実がついていました。一粒取って皮をむいてみると、中には、お米の赤ちゃんができていました。収穫が楽しみな子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31