TOP

10月19日(火)さわやかな九品仏小の朝   1年生

 いつものように“おはよう! あくしゅ!”の歌で一日が始まります。グループの子ども達と手をつなぎ・・・輪をつくって・・・元気に歌いながら動作をつけています。
画像1 画像1

10月18日(月)体力月間ーながなわとび

 今日の昼休みも“ながなわとび”の練習をしている子ども達がいました。養護の先生と5年生のグループ・・・2年生、5、6年生のグループなどで練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)授業風景 6年生

 3時間目の課題が終わり・・・残った時間を有効に、読書、漢字ドリル、等々に挑戦していました。時間の使い方が上手です。さすがに6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)今日の給食

 今日の献立は、キーマカレーライス、牛乳、もやしのごま風味、福神漬け、くだものです。
画像1 画像1

10月1日8(月)授業風景 5年生

 “家庭科の授業”トートバック作成の計画づくり・・・どういうバックを作るか、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)授業風景 4年生

 “”算数科:少人数指導:小数の計算”・・・小数点の位置などに気をつけて、、計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月)授業風景 3年生

 “体育:台上前転”・・・自分の課題別に練習・・・友達にも教えながら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月)授業風景 2年生

 “算数科:少人数指導:かけ算九九”2のだん・・5のだんの学習をしていました。いよいよ2年生は、“かけ算九九”の学習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)さわやかな九品仏小の朝  6年生

 “体育科:連合運動会へ向けて”自分のエントリーの練習です。先生の指導・・友達のアドバイス・・・自分の課題を考えての工夫等々。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月)さわやかな九品仏小の朝  5年生

 “国語:コラムを書こう”各自が書いたのを先生がチェック・・・指導をしていました。指導をもとに書きなおしをする子ども・・・完成した作品を友達と読み合わせをしている子・・・等々。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(月)さわやかな九品仏小の朝  4年生

 “社会科:水をたいせつに”の学習を教科書や資料で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)さわやかな九品仏小の朝  3年生

 “社会科:スーパー見学のお礼状”を書いていました。どのように学習してきたか・・・一人一人が自分で感じたことを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)さわやかな九品仏小の朝  2年生

 1時間目の授業は、“国語:きつねのおきゃくさま”リレー読みをして、課題にこたえようと学習していました。どの子どもも大きな声でていねいに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)さわやかな九品仏小の朝  1年生

 “朝の会”一人一人の子どもの顔を見て・・呼名して、健康観察をしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)全校児童朝会に八幡中生:生徒会役員来校!

 今朝の全校児童朝会に八幡中学校:の徒会役員さん3名が、生徒会担当の先生と来航しました。10月30日(土)の“学芸発表会”の紹介をしました。さすが中学校生徒です。わかりやすく説明していました。世田谷区9年教育の小・中連携のひとつです。

 本校でも今、参加児童を募っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(金)今日の給食ー青空給食

 今日の給食は、子ども達が楽しみにしている“青空給食:お弁当給食”です。校庭や屋上などでクラスのみんなと食べます。いつもの教室やランチルームとは違って遠足に行って食べているような感じ・・・と言う子どももいました。今日のお昼の放送は、バックグランドミュージックを流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(金)今日の給食ー青空給食の日

 今日の給食の献立は、お弁当箱ーゆかりご飯、牛乳、くだもの、鶏肉の照り焼き、炒り煮、フライドポテトをいれて、校庭や屋上などで、クラスのみんなで食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(金)授業風景 専科授業“音楽科”

 1年生は、専科授業の“音楽科の授業”です。歌集をみて、大きな声で(どらない声で)歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金)連合運動会に向けて・・・    6年生

 ながなわとびの連続回数が上がっています。チームワークもよくなっています。うまくとべない子にアドバイスなどの声かけも見られます。練習後に担任の先生から、温かい声かけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金)体力強化月間 ながなわとび

 4年、5年の“ながなわとび”練習風景です。リズミカルにとべるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/10 成人の日