【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

区展覧会その3

画像1 画像1
国語の書写。
冬休みの書き初めの作品です。

区展覧会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
美術の作品です。
自分の顔のデザイン。写真をもとに作成しました。
写真右は、粘土で和菓子をつくりました。

区展覧会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区展覧会の様子です。
世田谷美術館で開催しています。
先ずは、家庭科の作品。バッグや飾り小物です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/17
(月)
朝礼・安全指導・百人一首大会(1・2)
1/19
(水)
職員会議
給食
1/14
(金)
ごはん
牛乳
魚のごまだれかけ
みそ汁
磯辺和え
1/17
(月)
菜めし
牛乳
豚肉と大根のうま煮
野菜のごま和え
1/18
(火)
フレンチトースト
牛乳
ポトフ
カフェオレゼリー
1/19
(水)
チキンライス
牛乳
チーズのふわふわスープ
じゃがいものハニーサラダ
1/20
(木)
けんちんうどん
牛乳
ちくわの二食揚げ
野菜の辛子和え