TOP

3・4年生 交通訓練

5・6時間目に交通訓練が行われました。
3・4年生は警察の方の話を聞き、自転車のマナーなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生水泳記録会

台風の影響も心配されましたが、無事水泳記録会をすることができました!
それぞれ自分の種目の泳ぎを精一杯泳ぐ姿に感動しました。
また、プールサイドからはクラス関係なく応援する声が響きました。
大歓声の中、最後のリレーも盛り上がり、子どもたちも悔いの残らない時間を過ごせたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

クイズ式ビンゴ集会

今日の集会は集会委員会の企画した「クイズ式ビンゴ集会」でした。
事前にクイズに答えておいて、正解を集会の中で発表し、ビンゴを狙いました!
子どもたちも歓声をあげながら楽しんでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 はたらく消防写生会表彰

月曜日の朝会で1・2年生のはたらく消防写生会で賞を受賞した児童が表彰されました。
優秀賞と最優秀賞に輝いた子の絵です!是非見に来て下さい!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 読み聞かせ

毎週火曜日に保護者の方がきて、読み聞かせをしてくださっています。
子どもたちもお母さんの声を聞きながら、本の絵を見ていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました!
今日から2学期が始まります。
両手にたくさんの荷持つをもって登校していました。

防災の日ということで引き取り訓練も行われました!
画像1 画像1
画像2 画像2

アドベンチャーin多摩川 速報!

晴天の中、多摩川を2艇のいかだが無事にゴールしました!

画像1 画像1
画像2 画像2

中・高学年夏季プール最終日

18回あった夏季水泳指導が最終日を迎えました!
事故もなく終えることができてホッとしています。
子どもたちの泳力も伸びたのではないでしょうか!
画像1 画像1 画像2 画像2

低学年夏季プール最終日

1・2年生の夏休みのプールが今日最終日を迎えました!
今年は本当に天気がよく、気持ちよくプールに入れたのではないでしょうか!

画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み中の委員会の仕事

いくつかの委員会では夏休み中でも活動をしています!
園芸委員会の活動を紹介します!

毎日当番を決めて、学校の花壇に水やりをしてくれています!
そのお陰で猛暑の中でも草花は元気に成長しています!
画像1 画像1

アドベンチャーin多摩川 いかだ作りの様子

来る8月29日のアドベンチャーin多摩川に2艇のいかだが参加します!

その作成風景を紹介します!
画像1 画像1 画像2 画像2

日光林間学園Part3

上:日光彫体験の様子
中:日光江戸村見学
下:解散式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園Part2

上:2日目朝会の様子
中:華厳の滝見学
下:戦場ヶ原ハイキング(雨の中の昼食)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園Part1

上:出発式の様子
中:グランディ科学ランド見学
下:日光東照宮見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳授業

 入学してから初めてのプールです。子どもたちは、プールに入るのをとても楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年川場移動教室

今日の朝から5年生が川場村のなかのビレジに移動教室に行きました。
天気ももちそうで、楽しい川場移動教室になることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足(生田緑地公園)

晴天の中、生田緑地公園に3年生が遠足に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2

新しい先生紹介集会

皆様ゴールデンウェークはいかがお過ごしだったでしょうか。
休み明けで子どもたちも友達に会えてウキウキでした。

集会委員会が、新しく松丘小学校に赴任してこられた先生方を紹介したいとのことで、「新しい先生紹介集会」を行いました。
カーテンの後ろでそれぞれの先生が好きなものを言い、児童が誰だかを当てるものです。
早く新しい先生を覚えられるといいのですが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

10日からの一週間、企画代表委員会の児童が正門に立ち、あいさつ週間と銘打ってみんなにあいさつを推進しました!週初めはあまり声がでなかったようですが、後半はみんな大きな声であいさつをしてくれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はたらく消防写生会

晴天の中、校庭には消防車が登場!
1・2年生がはたらく消防写生会を行いました。
暑くて大変でしたが、みんな消防車を上手に描くことができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/25
(火)
道徳地区公開講座
1/26
(水)
学校公開週間終
1/27
(木)
就学時保護者会
1/28
(金)
書初め展終