「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

9/29 運動会練習

画像1 画像1
9月29日、1〜6年全ての学年が25分ずつ、深沢中学校の校庭ではじめて運動会の練習ができました。どの学年も、慣れない場所で、どのような場所で、どのように隊形をとるのかに苦労していましたが、とても有意義なものでした。
また、本日の練習のために、深沢中学校の校長先生、副校長先生、教職員の皆様が校庭整備をしてくださいました。また、中学校の授業の予定を変更して、利用させていただきました。改めて、深沢中学校の関係の皆さんに御礼申し上げます。

9/29 校舎改築状況

画像1 画像1
9月29日、改築中の校舎の足場とシートが撤去され、新しい校舎が出現しました。新校庭の完成が待ち遠しいですね。

9/27 家庭教育学級

画像1 画像1
9月27日(月)、PTA主催の家庭教育学級が開催されました。
教育ジャーナリストの青木 悦先生に「ホンネを言えない子どもたち」というテーマでご講演をしていただきました。約70名の参加者で、熱のこもる学習会となりました。

9/24 誕生日給食

画像1 画像1
9月24日(金)、今日の給食は、誕生日給食でした。
各学級で、9月の誕生日の児童にカードを渡し、皆でお祝いしました。
メニューには、「ココアケーキ」がありました。

9/22 今日の給食

画像1 画像1
9月22日(水)は、十五夜です。
それにちなんで、給食に「だんご」が出ました。
日本で十五夜の月を鑑賞する習慣は、中国から伝わったそうです。十五夜の月は、中秋の名月とも呼ばれています。今夜は雨の予報もあり、「雨月(うげつ)」となりそうです。

9/21 音楽鑑賞教室

9月21日(火)午前、5年生が、バスを利用して、世田谷区小学校合同の音楽鑑賞教室に昭和女子大学・人見記念講堂に出かけました。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏で、「ベートーベンの交響曲第五番・第1楽章」「ビリーブ」を始め、全8曲をききました。
(今回の画像は、撮影禁止のためありません)

9/17 今日の給食

画像1 画像1
9月17日(金)の給食のメニューは、「おはぎ、けんちんうどん、大根のゆかりあえ、牛乳」です。お彼岸の入りが20日なので、おはぎをいただきました。

9/16 音楽朝会

画像1 画像1
9月16日(木)の音楽朝会は、赤白に分かれて「運動会の歌・ゴーゴーゴー」の練習をしました。応援団長の指揮で、元気な声が体育館に響き渡りました。

9/15 6年英語活動の授業

画像1 画像1
6年生の英語活動の授業の様子です。
今年度から、5・6年生は、週1時間、外国語活動の授業を実施しています。
本校の5・6年生の英語の授業は、担任のほかに教員経験がある英語活動支援員が指導しています。

保健室の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室の廊下掲示板の掲示は、毎回、子どもたちも楽しみにしています。
今は、「けがの手当て」「からだのつくり」についての掲示で、子どもたちが楽しみながら学べる掲示です。
皆さんも学校にご来校いただいたら、仮設校舎1階の保健室前を見てみてください。

9/13 6年生・邦楽演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(月)6校時、音楽室で邦楽演奏会がありました。
6年生が、箏、尺八、三味線の演奏を聞き、音色を楽しみました。

9/11 桜新町ねぶた祭りに参加

9月11日(土)、桜新町ねぶたまつりに教職員9名で参加してきました。
桜町小学校の全校児童が作製に協力した昭和女子大学ねぶたも素晴らしいものでした。
関係の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 6年生水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(火)午後2時から、桜町小学校のプールにおいて、6年生の水泳記録会が行われました。
子どもたちは、自分で選んだ種目で、自己新記録を目指し、頑張りました。
教職員も全員で応援し、一緒にリレーで競いました。

9/1 新校舎工事現場(その2)

9月1日午後、校長、副校長、教務主幹の3人で、工事中の新校舎の中に入り、状況を確認しました。1・2階は、壁もでき、エアコンも設置済みです。3階は、壁の設置を進めている様子でした。
(その2)の画像は、上から、2階廊下、2階バルコニー、屋上の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 新校舎工事現場(その1)

9月1日午後、校長、副校長、教務主幹の3人で、工事中の新校舎の中に入り、状況を確認しました。1・2階は、壁もでき、エアコンも設置済みです。3階は、壁の設置を進めている様子でした。
(その1)の画像は、上から、全景、1階廊下、1階教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、避難訓練を実施しました。
地震→出火という想定で、校庭に避難しました。
校長から、9月1日は、大正12年に関東大震災があった日で、
「防災の日」ですという話をしました。

開かずの扉?

画像1 画像1
2学期になり、北校舎各階の奥に開かずの扉?が出現しました。
子どもたちも、「何?」「開けていいの?」とびっくりしています。
実は、夏休み後半から、北校舎と建築中の新校舎をつなげる工事をしており、そのための仮設の扉、壁です。ですから、まだ、扉の向こうに行くことも、見る事もできません。新校舎の完成が楽しみです。

9/1 2学期始業式

画像1 画像1
9月1日(水)、2学期の始業式を行いました。
校長からは、「1年で一番長い学期ですが、皆さんの力を合わせ、心を一つにして頑張りましょう」という話をしました。
7名の転入生を迎え、全校児童823名でスタートしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31