烏山北小学校の様子をお伝えしています!

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月25日(火)3・4時間目に税理士の方による租税教室がありました。
「日本における税金の種類は約50種類!」「外国の消費税と比べると日本は・・・!?」など、税金について興味をもちながら学ぶことができました。
 最後に、本物とほぼ同じ重さの1億円の札束を持ち、貴重な経験もしました。
 
 

4年 久我山青光学園との交流

 1月18日(火)3校時に久我山青光学園の聴覚部門の1〜6年生と体育館で交流会を行いました。
 各クラス代表の子どもたちが、はじめ・終わりの言葉、ゲーム(リズム遊び)の企画を考え、仲良くなれるように進めました。
 子どもたちの中からは、「1時間じゃ短かったな」との声が多く聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 国語〜便利ということ〜

画像1 画像1
 国語の学習「便利ということ」の内容と関連して、聴覚障害の人にとって便利な道具は何かということを本校の難聴言語学級の先生にお話していただきました。
 補聴器や手話のことを聞き、「便利」とは何かについて考えを深めることができました。

1月19日、生活科で昔遊びをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
水と緑の会のかたがたのご指導で、昔遊びを教えて頂きました。こままわしやけんだま、竹ぽっくり、お手玉、おはじき、かるた、あやとり、はねつきと8種類の遊びをしました。2時間たっぷり遊びました。どの子も夢中で遊ぶことができました。

学校公開週間始まる(6年生)

初日の様子です。
学校公開は火曜日までです。
参観にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間始まる(5年生)

初日の様子です。
学校公開は火曜日までです。
参観にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間始まる(4年生)

初日の様子です。
学校公開は火曜日までです。
参観にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間始まる(3年生)

初日の様子です。
学校公開は火曜日までです。
参観にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間始まる(2年生)

初日の様子です。
学校公開は火曜日までです。
参観にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間始まる(1年生)

初日の様子です。
学校公開は火曜日までです。
参観にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 書きぞめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週、どの学年も書きぞめをしました。
1,2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。
3年生は「つよい力」、4年生は「美しい空」、5年生は「豊かな心」、6年生は「平和な春」をお手本にして書きます。
14日の1,2時間目に5年生は体育館で書きぞめをしました。
学年が全員そろって、一斉に書きます。
100人近くいる中、子どもたちはよく集中して書いていました。
今日書いた作品は学校公開週間中に各クラスの廊下の壁に掲示されます。
ぜひご覧ください。

音楽朝会(4年担当)

画像1 画像1 画像2 画像2
1/13(木)
音楽朝会がありました。1月は「アンパンマンマーチ」です。4年生94名が全校生徒の前に出て歌いました。最初は恥ずかしそうに歌っていましたが、全校生徒で歌い始めるとどんどん声がでるようになっていきました。

謹賀新年

画像1 画像1
新年 あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
平成23年   元旦
世田谷区立烏山北小学校 校長 佐藤 剛彦・教職員一同

12/21 5年学活「カラオケ大会をしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年1組では、学期末お楽しみ会としてカラオケ大会をしました。
CDを用意して練習したり、飾りを作ったりと先週から準備を進め、この日の4時間目に行いました。
曲目は流行りの歌から学芸会の歌までいろいろです。
少し恥ずかしそうでしたが、歌うのも聴くのも楽しんだようです。

12/20 5年書写「書きぞめ練習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ2学期が終わります。
冬休みの宿題の1つに書きぞめを出しているので、練習を生活科室で行いました。
普段と違い、長くて大きい紙に書きます。
枚数が限られているので、新聞紙に練習する方法を教えています。
書き始めるととても静かに集中して書き始める5年生。
新年にもきっと各家庭でがんばるかと思います。
見守っていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

2年生 そらいろのコンサート

画像1 画像1
 「そらいろのたね」のお母さん方が、スペシャルコンサートをしてくれました。
スクリーンに大きな絵本が移り効果音が入った読み聞かせは、臨場感があり、子どもたちも夢中になって聞いていました。とくに嵐がきて丸太の上のきつねとうさぎが振り落とされそうになる場面では、息をのんで聞き入っていました。
 読み聞かせの後は、バイオリンの演奏を聴かせていただきました。とても素敵な音色で子どもたちも楽しそうにしていました。ありがとうございました。
 

6年 給田幼稚園との交流2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、給田幼稚園のお友達と交流をしました。
烏山北小に来てもらい、6年生が計画をした遊びをしました。
2回目ということで、みんなの顔と名前を覚えて交流ができました。
いきいきと楽しそうに交流をしていました。

4年 歯磨き教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 「一生」歯を大切にするために、歯磨きの仕方を学習しました。
歯を染め出し液で染め、磨き残しが多い場所を確認し、正しい磨き方で歯を磨きました。
 
 赤く染まってしまった歯を見て、子どもたちは、「うわ〜…」と言いながら一生懸命歯を磨いていました。
 毎日の歯磨きをしっかりして、一生自分の歯で食事をできるようにしてほしいと思います。


6年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気にも恵まれ、小学校最後の社会科見学に行きました。
国会見学→参議院体験プログラム→上野公園(西郷隆盛像見学)→東京国立博物館の流れです。
生涯で最初で最後かもしれない・・・という貴重なところにも行けました。そして、博物館では、国宝級の芸術の品々を見て、歴史の流れを感じながら、先人の思いを感じることができました。

3年農家見学

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日、3年生は世田谷千歳白菜で有名な下山繁雄様にお願いして、畑を見学させていただきました。ちょうど白菜の最盛期で、大きいものは6〜7キロという白菜の見事な葉をみると、ワアッとおどろきの声があがりました。種まきから出荷までの農家の仕事や苦労等細かく説明していただくことができ、大満足の学習になりました。わかりやすいお話をありがとうございました。その後、みどり会館経由で帰校しました。いい香のゆずを採らせていただくことができ、うれしそうな3年生でした。(地域の方々には、本当にお世話になっています。)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/26
(水)
ようこそ先輩烏北バージョン(5・6年)
1/29
(土)
漢字検定

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きこえとことばより

学校運営委員会だより

そらいろ通信