1/25(火) 避難訓練実施

 1/25(火) 避難訓練を行いました。目標は(1)火災発生時における避難の方法、経路を確認する (2)避難の基本的な行動、態度の習慣化を図る。 のふたつです。
 6校時終了5分前に、第一理科室付近から出火という設定で訓練を実施しました。
ほとんどの生徒は、校庭に出たら駆け足で集合場所に向かっていましたが、集合してから点呼・確認をとるまでに多少時間がかかっていたようです。『備えあれば憂いなし。』こうした訓練でも「若しも…」ということを想定して、真剣に取り組みたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/24(月) 全校朝礼を行いました-1

 1/24(月)、全校朝礼を行いました。校長先生からは、先日配られた生徒会新聞「疾風」に書かれていた記事を受けて、「規則を守る」ということについてのお話がありました。『一人一人が規則を守って生活することは、安全・安心・安定した学校をつくっていくためにはとても必要なことである』ということ、『それはまた多くの人たちの自由を保障することにつながっていく』というお話でした。

 また、昨日(1/23)に行われた東京都中学校ロードレース大会で入賞した陸上部生徒の表彰がありました。

   ●1年男子  2キロ…1年男子 第3位
   ●1年女子  1キロ…1年女子 第5位
   ●2・3年男子 2キロ…2年男子 第2位

1/24(月) 全校朝礼を行いました-2

 全校朝礼の後に行われた生徒朝礼では、生徒会長の話の他、各種委員長の連絡・報告がありました。以下、生徒会長の話です。

『42期生徒会が発足してからもう4ヶ月半ほどになります。年が明けて生徒会の中でも「学校を変えていきたい」という思いも強まっています。生徒のみなさんからの投書も多数あり、生徒会としてもそれに応えたいのですが、先生方に言ってみると「ちょっと無理かも…」と言われてしまうこともあります。

 「どうすれば先生方を納得させられるのか?」その答えは私たち生徒が規則を守り、先生方の信頼を得ることだと思います。

 例として東校舎の隣の通路の件があります。生徒総会で通っていいということにしてほしいという生徒からの要望が出ていましたが、安全面など考慮して先生方と協議を重ねていきたいと思っています。

 そのようなことを踏まえ、さらにみなさんの意見を聞きたいと思い、投書箱をリニューアルして、目立つようにしました。職員室前に置いてあるのでたくさん投書してください。質問、意見、要望等何でもかまいませんのでよろしくお願いします。』

1/21 1年生百人一首大会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1/21 1年生百人一首大会を行いました。試合方法は、源平に分かれて勝ち点で勝負を決めました。この百人一首大会の前には、クラスでの学活や国語の授業で練習を重ねてきました。班を2つに分け、2試合行いました。自分の近くにある札をとられると悔しそうにしている生徒や、上の句で札をとれて大喜びをしている生徒もいて、大盛り上がりでした。

学校公開週間のお知らせ

 千歳中学校では、1/24(月)〜1/28(金)の期間、学校公開週間を実施します。28日(金)の5,6校時は、2学年で百人一首大会も計画しております。授業や行事、生徒の様子などをご覧になり、本校の教育についてご理解を深める機会にしていただければと思います。

1/13(木) 1年生校外学習の準備始まる

 2/1(火)に1年生は校外学習を実施予定ですが、いよいよその準備が始まりました。
今回の校外学習は東京都内(浅草・上野・両国方面)への班行動を計画しています。1/13には班長会が開かれ、校外学習の概要を説明されたあと、具体的にコース作成の準備に入りました。中学校に入って初めての班行動での校外学習。みんなで協力して心に残る校外学習を創り上げたいですね!

 なお、、1/12付けで、1学年から「校外学習のお知らせ並びに参加確認書提出のお知らせ」が出ています。提出締め切りは1/17(月)となっておりますので、1学年の保護者のみなさま、今一度ご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

世田谷区立中学校作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1/12〜1/16まで、世田谷美術館において区立中学校作品展が行われています。授業や長期休業中の宿題など、1年生〜3年生までの力作が展示されています。

 ●国語… 書き初め
 ●美術… スクラッチアート等
 ●家庭科…刺し子の巾着袋(1年生)、住居広告(2年生)、幼児の絵本(3年生)

1/11 3学期始まる

 いよいよ3学期がスタートしました。
11日に行われた始業式で校長先生からは次のようなお話がありました。「3学期は次のステップに進むための準備の期間です。3年生は、義務教育最後のまとめと卒業後の自分を思い描き、また1・2年生はそれぞれ次の学年へ進級するために、自覚を持って今何をすべきかを考えながら過ごしていきましょう。いい3学期にしていきましょう!」

 始業式のあとに、ラグビー部と女子バレー部の表彰がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12/24 2学期終業式を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12/24(金)、2学期の終業式が行われました。

 校長先生からは、「行事の多い2学期でしたが、みんなよく頑張りました」というお話がありました。また、「失敗してしまった時に、その原因を周りのせいにするのか、自分の中に求めるのか…その考え方ひとつで、その失敗を次にどう生かしていけるかが違ってくる」というお話もありました。

 「税の作文コンクール」に出品して優秀な成績を収めた3年生の表彰もありました。(写真中央)

 最後に、冬休みの生活についての注意(交通事故に気をつけよう、規則的な生活を送ろう、お金の貸し借りをしないようにしよう、この冬休みは家族の一員として役割を担って仕事をしよう、等)がありました。

 一人一人が、健康に気をつけて、充実した毎日を送れますように!

ラグビー部 準優勝 応援ありがとうございました。

画像1 画像1




いよいよキックオフ

画像1 画像1




ラグビー部 東日本大会 試合前のウォーミングアップ

画像1 画像1




ラグビー部 東日本大会

画像1 画像1
試合前の緊張感…

ラグビー部 東日本大会

画像1 画像1
東日本大会 準決勝

ラグビー部 東日本大会 決勝進出!

画像1 画像1
昨日行われたラグビー部東日本大会準決勝戦で
桐蔭学園と対戦し17対14で勝利しました。
応援ありがとうございました。

次はいよいよ決勝戦です。
決勝戦 12月25日 熊谷ラグビー場 12時30分

東日本中学校ラグビー大会〜12/23(木)祝日、いよいよ準決勝!!

 千歳中学校のラグビー部が東日本大会に出場、12/23(木)祝日に準決勝を迎えます。3年生にとってもこの試合がいよいよ最後の試合となります。今までやってきたことをすべて出し切り、頑張ってほしいと思います。

●会場 ;秩父宮ラグビー場(東京都港区)  入場無料  12:00キックオフ
●対戦校;桐蔭学園

●自分たちの学校をラグビーの聖地である秩父宮ラグビー場で応援する機会は滅多にありません。生徒の皆さんで応援に行きたいと考えている人は、必ず保護者の許可を得て行くようにしてください。

吹奏楽部 交流演奏会〜塚戸小学校へ〜12/16(木)

 12/16(木)、吹奏楽部の1,2年生34人が、塚戸小学校へ交流演奏会に出かけました。♪モンスター♪を塚戸小学校の音楽クラブの児童といっしょに演奏、他4曲を1〜6年生の児童の前で熱演して大きな拍手をいただきました。クリスマスも間近ということで、かわいらしい赤と白のサンタクロースがかぶるような帽子をかぶっての演奏、とても似合っていますね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生幼稚園訪問-3

 絵本を読んだ後は、いよいよ園児との「お遊び」です。園庭で元気に走り回る園児・生徒もいれば、教室でコマ回しやブロック遊びをしている園児・生徒もいて、あっという間に時間は過ぎていきました。生徒たちは口々に「おもしろかった!」「もっと幼稚園にいて、園児と遊びた〜い!」といいながら、学校に戻ってきました。今年の幼稚園訪問も大成功だったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生幼稚園訪問-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 担当する園児が決まると、いよいよ自分が創った世界でただ一つのオリジナル絵本を読み聞かせます。中には、中学生顔負けで、すらすら絵本を読み始める園児もいたようです。

3年生幼稚園訪問-1

 毎年、この時期に3年生は家庭科「保育」の授業で制作した絵本を持って、千歳中学校のすぐ近くにある塚戸幼稚園を訪問します。今年度も12月8日〜16日の間に、全クラスが実施しました。まずは、幼稚園生とのご対面です。最初は、中学生も幼稚園生も緊張した様子ですが、ちょっとしたコミュニケーションをはかる遊びをやった後は、お互いに笑顔が広がります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/28
(金)
学校公開週間終
2年
2/1
(火)
職場体験学習<1日目>