瀬田小学校のホームページにようこそ!

咲き続けるムクゲ

 7月から花開いているムクゲは、今でも咲いています。3か月も花が咲いていることになります。ようやく涼しくなり、開花もそろそろ終わりとなりそうです。花言葉は、新しい美、デリケートな美、繊細美だそうです。

画像1 画像1

飼育委員とうさぎたち

飼育小屋で飼育委員が熱心に掃除やえさやりなどのお世話をしていました。うさぎたちさんたちに頼りにされている飼育委員の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の天気

 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、それにしてもこの2・3日の天気の変化は急激です。一昨日よりも10度近く気温が下がり、過ごしやすい一日となった今日は、休み時間に気持ち良さそうに校庭で遊んでいる子が大勢いました
画像1 画像1

彼岸花

 暑かろうが寒かろうが、どんなに天候が変わろうとも秋のお彼岸になると必ず赤いかれんな花を咲かせる彼岸花。季節を告げる不思議な花です。
画像1 画像1

2年生ザリガニ捕獲第作戦

 2年生がザリガニをつかまえに次大夫堀公園に行ってきました。子どもたちの様子を見ていると、つかまえるのが上手な子は、ザリガニの特徴をよく知っています。泥の中に隠れていること、じっとしていると出てくること、尾の方から逃げること、、素早いこと、上から見下ろすとすぐ逃げることをうまく利用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 1年生の教室をのぞいたら、保護者の皆さんによる読み聞かせをしていました。子どもたちはお話の世界に引き込まれ、夢中で聞いています。楽しい時間が流れていきます。
画像1 画像1

5年生大蔵大根の収穫に向けて

 地域の方の協力を得ながら、5年生が大蔵大根収穫に向けて、マルチをかけ鳥よけのネットをかけるなど準備をしました。これから、手間ひまかけ育てていきます。
画像1 画像1

3年社会科見学その2

 なじみの砧公園でお弁当を食べた後は、仙川のキユーピー工場を見学しました。食品工場のため、安全にはずい分と気を使っていました。子どもたちは、なじみのあるマスコットキャラクターの七変化に大喜びでした。これからは見学ができなくなるそうなので、貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学その1

 3年生が社会科見学に行ってきました。社会科は3年生から初めて習う教科です。社会科見学は、今日が初めてです。最初に等々力渓谷を見学した後、世田谷清掃工場を見学しました。身近にある自然や工場ですが、新しい驚きがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老の会に出演2

 後半は、童謡の会せたの心温まる合唱や瀬田中ブラスバンドによる軽快な演奏を披露しました。この日のために暑かった夏休みに一生懸命練習したのだそうです。出席した皆さんが、最後まで熱心に聴きいり、熱い拍手をされていたのが印象的です。子どもたちはいただいた拍手を励みにして、さらに熱心に取り組むことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老の会に出演1

瀬田町会主催による第60回目の記念すべき敬老の会が本校体育館でありました。集まられた皆さんがお達者なので、びっくりしました。日ごろから健康に気をつけていらっしゃるからなのでしょう。
 本校からは、代表委員からのあいさつ、2年生による呼びかけや合唱・合奏をプレゼントしました。いつまでも長生きをしてくださいの思いを込めて曲を披露しました。子どもたちは、大先輩からたくさんの温かい拍手をいただき、とてもうれしそうでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球クラブ

 雨の日が続いていましたが、今日はよいお天気になりました。休み時間には、「今日は外で遊べるぞ。」と言いながら元気よく校庭に出ていく子もいました。金曜日の7時間目は、第一を除いてクラブ活動があります。野球クラブの様子を写真に撮りました。バットでポーズをとっているのは将来の大打者候補の6年生です。
画像1 画像1

学校保健委員会

 学校保健委員会は、本校の子どもたちの健康を考えるうえで基盤となる委員会です。内科校医、耳鼻科校医、眼科校医、歯科校医、学校薬剤師の各先生方、本校教職員、保護者の皆さんで構成します。今回は、薬物をテーマに学校薬剤師の先生から、具体的で分かりやすいご講演をいただきました。また、本校スクールカウンセラーの先生からは、依存症にならないようにするための考え方について、ブレーンストーミング手法を使って考え合いました。
画像1 画像1

図書室は大賑わい

 雨の一日でした。校庭遊びができないため、今日は図書室が大賑わいでした。静かに読書をする一方、当番の図書委員は大忙しです。
画像1 画像1

一斉下校の日

 月に1回、全校一斉下校をしています。校庭に整列し、そろったクラスから順に下校をします。ずっと暑い日が続いていたのですが、今日の気温はやっと平年並みとなり、過ごしやすい天気となりました。
画像1 画像1

掃除

 暑いときの掃除は、決して楽ではありません。でも、瀬田小の子どもたちは汗をかきながら協力して進めます。流しで仲よく並んで掃除をする4年生。靴箱掃除をしている5年生と1年生は、掃除の仕方が一緒です。きっと上級生が掃除の手順を教えてくれたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

朝晩はやや涼しくなってきましたが、日中の気温はまだまだ厳しものがあります。それでも休み時間になると、校庭で楽しそうに遊ぶ子でいっぱいになります。友達といっしょにいることがうれしくてたまらない感じです。
画像1 画像1

椅子づくり

 図工の時間に、6年生は自分が作った設計図をもとに、平板に線をかくなど椅子づくりを始めました。図工室だけでは狭く廊下でも取り組んでいたところ、1年生が集まってきました。1年生にとって6年生のすることは、興味津津です。
画像1 画像1

敬老のつどいに向けて

 9月18日(土)は、瀬田町会による「敬老のつどい」があります。本校からは代表委員会と2年生、童謡の会せたが出演する予定です。写真は練習している2年生の様子です。
画像1 画像1

水泳指導終了

 暑い天気のときは、水泳学習が大人気です。特に今夏は猛暑のためなおさらです。ようやく少しずつ気温が下がり始めてきました。気がつけば、昼夜の時間がほぼ等しくなる秋分の日までもう時期です。プールでの学習も今日で最後になりました。まだまだ、暑いため水泳の学習を続けたいところですが、各単元で扱える授業時間数には限りがあるため続けるわけにはいかないのです。写真は、4年生のプール納めの様子です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28