〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

◆図書室より クリスマスの本−1

画像1 画像1 画像2 画像2
左:ちいさなもみのき
森のはずれに立っているもみの木のお話です。3つのクリスマスキャロルも紹介されています。

右:クリスマス・イブ
クリスマスイブの夜、ねむれない子どもたちは、そっとベッドを抜け出して冒険へ出かけます。そこでみたものは・・・。

2冊とも、静かで美しいクリスマスの絵本です。

[2010年12月17日(金)] 給田タイム「短なわとびの教え合い活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月から続けてきた短縄のいろいろな技のうち、難しいものを選んで、今日は教え合う活動をしました。
事前にアンケートをとり、教えたい人と教えてもらいたい人の人数をつかんで調整し、1対1や1対2を原則にペアを作って教え合いました。
4年生が2年生や3年生に教えたり、中には同学年で教え合ったり、みんなほほえましく一生懸命やっていました。

[2010年12月16日(木)] わかたけ集会「伝言ゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月最後の朝の集会は「わかたけ集会」でした。
たてわり活動の班ごとに1〜6年生までが混じって並び、伝言ゲームを行いました。
長い文は1年生には少し難しかったようですが、みんなよく聴いて伝えてがんばりました。二問目の「給田小のみんなは、はだし・薄着が大好きです。」は正解が3グループも出ました。

[2010年12月17日(金)] 6年生が考えた献立 第9弾

画像1 画像1
今日は、6年生が家庭科の授業で考えた献立でした。
少し早いですが、22日の冬至に合わせてかぼちゃを使った献立を選びました。
カレーマヨネーズがかぼちゃとよく合っていました。野菜たっぷりのポトフも寒い冬には、ぴったりの献立となりました。にんじんときゃべつは、給田の地域でとれたものです。

かぼちゃのマヨカレートースト
野菜たっぷりポトフ
みかん
牛乳

[2010年12月16日(木)] 古民家大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年末を迎え、古民家の大掃除がありました。大掃除には千歳民俗資料保存会の皆さんにも来ていただき、6年生を中心に障子の張り替えや畳はき、玉砂利の掃除等を体験しました。子どもにとって障子の張り替えは初めてで、昨日の障子はがしから夢中になって作業をしていました。

◆図書室より いきものの本

画像1 画像1 画像2 画像2
左:チリメンモンスターをさがせ!
ちりめんじゃこの中に混じっている生き物の正体は?

右:煮干しの解剖教室
にぼしを使って魚の体についてたのしく研究できます。

ちいさな魚から、いきものの体と暮らしについて、いろいろなことが見えてきます。
ちりめんじゃこやにぼしを食べるのが楽しくなりそうです。

[2010年12月10日(金)] 6年生が考えた献立 第8弾

画像1 画像1
 空がきれいな冬晴れが続いています。
 今日は、家庭科の授業で6年生が考えて、数ある中から選ばれた献立です。冬にぴったりのシチューが入ったパンです。給食でパンにシチューを入れて出すことは、とても難しく大変でしたが、試行錯誤して、できあがりました。
 普通のフランスパンより軟らかめのフランスパンをパン屋からとり、シチューを入れてアルミホイルで包んで温めました。給食開始の時間にあわせてつくったので、あつあつを食べることができました。

 シチューパン
 白菜スープ
 ゼリー
 牛乳

[2010年12月9日(木)] 4年生音楽朝会「空と風のきっぷ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の音楽朝会は4年生の発表でした。「空と風のきっぷ」を奥泉先生の指揮で歌いました。透明な歌声が体育館に響き渡りました。
 その後、全校で「語り合おう」を音楽委員会の伴奏で歌いました。

[2010年12月07日(火)] 3年生 社会科「農家体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が地域の畑へ農家体験に行きました。学校から歩いて数分の畑ですが、中に入るなり、畑のキャベツの大きさに驚く声が聞こえてきました。
 ご主人の杉田さんにたくさんの質問に答えていただいた後、大根を収穫する体験もしました。1本抜くのも大変だった様子の子供たちは、嬉しそうに大根を抱えて学校に帰ってきました。

[2010年12月6日(月)] 全校朝会「はだしの表彰」(運動委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給田小学校の伝統の一つ、はだしに全校で取り組みました。運動委員会がカードを作り、はだし週間を設定して、呼びかけました。
 たくさんはだしになったクラスに賞状が贈られました。はだしの奨励は10月までなのですが、その後も休み時間や集会などではだしになっている子がたくさんいます。

[2010年12月6日(月)] 漢字検定優秀者の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給田小学校では、希望者を対象に漢字検定を行っています。自主的に勉強を続けて、難しい級に挑戦しているお子さんもいます。
 先日行われた検定で優秀な成績を修めたお子さんに表彰を行いました。この輪が広がっていくといいですね。

[2010年12月4日(土)] もちつき会

画像1 画像1 画像2 画像2
千歳民俗資料保存会主催、遊び場開放共催のもちつき会が行われました。昨日から地域・PTAの方々にお手伝いいただき、今日は約500人の子ども・保護者・地域の方々におもちが配られました。給田地域伝統の「かけづき」が披露され、4本のきねの軽快な音と掛け声に、見ている人から歓声があがりました。晴天のもとで食べるつきたてのおもちに、みんな大満足でした。


[2010年12月3日(金)] 3年生 少人数算数で「小数」

 3年生、「小数」の学習です。ビンに入った水のかさを1dLますではかろうとすると、はしたが出てしまいました。この半端なかさをどうすればすっきりと表すことができるか…。じっくりと考えるうちに、ノートにかいたますの絵に目盛りをつけ、10等分して表すというアイディアが出されました。1より小さい数の世界の勉強の始まりです。
 「小数」は昨年度までは4年生で学習した内容ですが、これまで学んだことを活かしてたくましく数の世界を広げていきます。

[2010年12月2日(木)] 給食委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食委員会の発表は野菜のシルエットクイズでした。
やさいのおなかという本からとった写真や絵を使ってクイズにしました。
野菜の断面図の拡大にみんなびっくりしながら、答えていました。

この日の給食は、
 塩焼きそば
 牛乳
 だいこんときゅうりのごま風味
 フルーツ白玉         でした。
キャベツ、にんじん、だいこんは給田地域でとれた野菜です。キャベツの甘みを感じることができました。白玉は、豆腐をいれてこねることで、時間がたってもかたくなりません。集会のおかげで、残さいはほとんどなく、とてもよく食べていました。

[2010年12月2日(木)] 2年生 パブリックシアターの皆さんと

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の時にお世話になった、世田谷パブリックシアターの方と学芸会の振り返りをしました。たくさんの練習をしていく途中、みんなの良いところに気づいたり、それを認めて見本にしたりすることにより、一人一人が力をつけていったことを改めて確認することができました。このことは学芸会だけでなく、これからの学校生活でも活かされていくことですね。パブリックシアターの皆さん、本当にありがとうございました。

[2010年12月1日(水)] 2年生 大根とったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日お招きしたゲストティーチャーの畑に伺い、実際に大根を抜かせていただきました。それぞれ、抜けた時には「わー、大きい!すごい!!」と歓声が上がりました。実際に自分で収穫を体験することで、野菜に対する関心が高まってきたようです。学校へ戻る途中、「大切に持って帰ろうね。」「今日はおでんにするの。」「葉っぱを入れたお味噌汁もおいしいよ。」という会話が聞こえてきました。

[2010年11月30日(水)] 4年生 音楽集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生全クラスが音楽室に集まりました。来週の音楽集会に向けて、合唱「空と風のきっぷ」の練習に取り組んでいます。
 どんなことにも一生懸命になる4年生。本番では気持ちのこもった歌声を体育館いっぱいに響かせてくれることでしょう。

[2910年11月29日(月)] 5年生家庭科「キッチン小物作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習したてのミシンで、キッチン小物を製作しました。
ランチマット、コースター、鍋敷きなど、思い思いに仕上げました。

[2010年11月26日(金)] 一斉歯みがき

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は月に2回の一斉歯みがきの日でした。給食の後、保健委員会のメンバーが、放送室からの映像とアナウンスでみんなの歯みがきをリードします。教室ではテレビを見ながら、しっかり歯みがきをすることができました。

[2010年11月26日(金)] 図工 5年生「未知の世界」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の図工は、スパッタリング技法を使った作品「未知の世界」を制作中。
スパッタリングで色の霧吹きをした後に型紙を外すとき、現れる真黒い形に「わー、きれい!」と驚きの声が聞こえてきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
給食
2/3
(木)
豆入りひじきごはん いわしのつみれ汁 くだもの
2/4
(金)
黒砂糖パン 魚のマリナード焼き 粉ふきいも(カレー味) キャベツとウィンナーのスープ
2/8
(火)
わかめごはん 生揚げのそぼろあんかけ かぶのレモンしょうゆかけ
2/9
(水)
パインパン おひさまハンバーグ ほうれん草とコーンのスープ ミルクゼリー