学芸会終了!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は学芸会、保護者参観日でした。朝から体育館の前には長蛇の列ができました。会場は入り口から楽しく飾られ、いかにも学芸会という雰囲気が盛り上がっていきました。

 一年生の大きな声の挨拶が体育館に響き渡り、学芸会が始まりました。
 
 各学年の子どもたちは、保護者の皆さんに自分たちの頑張りを見てもらうために、精一杯大きな声を出し、各自工夫した表現で、今までで一番の演技をしていました。

 昔に比べて、練習時間は少なくなりまたしたが、その時間の中で自分たちの力を十分に伸ばすことができたのではないかと思います。今後の学校生活の中で、今回の経験を生かしてほしいと思います。

 参観の皆様方の声援や拍手に感謝いたします。

今日は学芸会第一日目でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の学芸会は児童鑑賞日。子どもたちはそれぞれの学年の出し物を楽しみながら、自分の出番を今か今かと待っていました。いよいよ自分の番になると、精一杯声を出してがんばっていました。
 低学年のかわいらしさ、中学年の元気良さ、高学年の演技力、それぞれの力を活かして学芸会が進行していきました。
 終わった後は、緊張がとけてホッとしたのか、のびやかなで明るい顔の児童がたくさんいたのが印象的でした。
 さて、明日は保護者鑑賞日。みんなの全力投球がもう一回行われます。応援、よろしくお願いいたします。

八幡の畑は豊作!

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡の畑は、銀雄クラブの皆さんや地域の皆さんの協力で、とてもいい状態で野菜が育ちます。先日は1年生がクラブの皆さんの指導の元に、サツマイモを掘りました。ものすごい大きさの芋でしたが、中身がきっしりつまった美味しいお芋でした。

 秋に蒔いた大根や蕪、小松菜、ほうれん草などの芽も元気に出てきました。この野菜たちも例年とても美味しく育ちます。売り物に負けない味と姿です。農薬を使わない安全な野菜がこれだけ元気に育つのは、畑の土が良いことが大きな要因だと思われます。

 今週から、その肥料である落ち葉掃きも始まりました。これが来年の作物のおいしさの源になります。銀雄クラブの皆さんが、牛糞と混ぜて腐葉土を作ります。それをまた畑にすき込む作業をすることで、いつも良い土が維持されます。
 
 学校がきれいに清掃され、しかもおいしい野菜が育つ。こんないいことはないですね。来年の収穫を子どもたちと共に楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 学校公開週間開始 美しい日本語週間開始 委員会活動
2/8 新一年生保護者会
2/9 避難訓練
2/10 八幡中立青式 学校公開週間終了 美しい日本語週間週間 書き初め展終了