瀬田小学校のホームページにようこそ!

野球クラブ

 雨の日が続いていましたが、今日はよいお天気になりました。休み時間には、「今日は外で遊べるぞ。」と言いながら元気よく校庭に出ていく子もいました。金曜日の7時間目は、第一を除いてクラブ活動があります。野球クラブの様子を写真に撮りました。バットでポーズをとっているのは将来の大打者候補の6年生です。
画像1 画像1

学校保健委員会

 学校保健委員会は、本校の子どもたちの健康を考えるうえで基盤となる委員会です。内科校医、耳鼻科校医、眼科校医、歯科校医、学校薬剤師の各先生方、本校教職員、保護者の皆さんで構成します。今回は、薬物をテーマに学校薬剤師の先生から、具体的で分かりやすいご講演をいただきました。また、本校スクールカウンセラーの先生からは、依存症にならないようにするための考え方について、ブレーンストーミング手法を使って考え合いました。
画像1 画像1

図書室は大賑わい

 雨の一日でした。校庭遊びができないため、今日は図書室が大賑わいでした。静かに読書をする一方、当番の図書委員は大忙しです。
画像1 画像1

一斉下校の日

 月に1回、全校一斉下校をしています。校庭に整列し、そろったクラスから順に下校をします。ずっと暑い日が続いていたのですが、今日の気温はやっと平年並みとなり、過ごしやすい天気となりました。
画像1 画像1

掃除

 暑いときの掃除は、決して楽ではありません。でも、瀬田小の子どもたちは汗をかきながら協力して進めます。流しで仲よく並んで掃除をする4年生。靴箱掃除をしている5年生と1年生は、掃除の仕方が一緒です。きっと上級生が掃除の手順を教えてくれたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

朝晩はやや涼しくなってきましたが、日中の気温はまだまだ厳しものがあります。それでも休み時間になると、校庭で楽しそうに遊ぶ子でいっぱいになります。友達といっしょにいることがうれしくてたまらない感じです。
画像1 画像1

椅子づくり

 図工の時間に、6年生は自分が作った設計図をもとに、平板に線をかくなど椅子づくりを始めました。図工室だけでは狭く廊下でも取り組んでいたところ、1年生が集まってきました。1年生にとって6年生のすることは、興味津津です。
画像1 画像1

敬老のつどいに向けて

 9月18日(土)は、瀬田町会による「敬老のつどい」があります。本校からは代表委員会と2年生、童謡の会せたが出演する予定です。写真は練習している2年生の様子です。
画像1 画像1

水泳指導終了

 暑い天気のときは、水泳学習が大人気です。特に今夏は猛暑のためなおさらです。ようやく少しずつ気温が下がり始めてきました。気がつけば、昼夜の時間がほぼ等しくなる秋分の日までもう時期です。プールでの学習も今日で最後になりました。まだまだ、暑いため水泳の学習を続けたいところですが、各単元で扱える授業時間数には限りがあるため続けるわけにはいかないのです。写真は、4年生のプール納めの様子です。
画像1 画像1

水泳記録会

 朝方は肌寒かったのですが、午後にはすっかりと水泳日和となりました。6年生は6年間お世話になったプールと最後のお別れです。今日の水泳記録会では、プールに感謝しつつ精一杯泳いでいました。
画像1 画像1

学校○×クイズ

 児童集会では、学校にまつわる○×クイズで楽しみました。問題は集会委員が知恵を絞って考えました。
画像1 画像1

正門のあいさつ

 涼しい朝となりました。久々に気持ちのよい朝を迎えることができました。今朝は、瀬田中学校から6名の生徒があいさつ運動に加わりました。また、瀬田中学校であいさつ運動をして戻る途中の二子玉川小学校の校長先生、日直の先生、代表委員会など、大変充実した朝のあいさつ運動となりました。
画像1 画像1

瀬田中の校長先生が瀬田小であいさつ

 今週は瀬田小だけでなく、二子玉川小や瀬田中でもあいさつ運動を強化中です。今日は、瀬田中学校の星野校長先生が瀬田小学校の朝のあいさつ運動へ参加していただきますした。1年生の行儀のよさには、感心されていました。
画像1 画像1

休み時間

 休み時間になると、校庭でたくさんの子どもたちが元気に遊んでいます。一輪車で遊んでいる子どもたちは、藤棚による日蔭を上手に使いながら遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間スタート

 今週は、あいさつ週間です。登校時の正門付近では、あいさつ担当の皆さんによる元気な声でいっぱいです。瀬田小だけでなく、二子玉川小、瀬田中でも取り組んでいます。地域にあいさつの輪を広げていきましょう。
画像1 画像1

ふれあいラリーまつり

9月4日(土)午前10時から午後3時まで、二子玉川小学校を会場に第12回ふれあいラリーまつりがありました。ふれあいラリーでは、「てくたくぶっく」をもとに、指定された石標を巡るウォーク・ラリーをします。そのほかにもたくさん模擬店などが出店ししたり、おやじバンドがライブステージを行ったりするなど、盛りだくさんの内容でした。来年度の世田谷区青少年用賀地区委員会主催のふれあいラリーまつりは、瀬田小学校が会場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねむの木の実

 正門に咲くネムノキは長い間花を咲かせ、目を楽しませてくれています。ここのところ実をつけていますが、マメ科の植物らしい形です。花など姿はマメ科らしくないのですが、実は自分のルーツをしっかりと主張しています。
画像1 画像1

2学期最初の委員会活動

 2学期最初の委員会活動がありました。毎月、最初の金曜日に委員会があり、話し合ったり、活動したりしています。委員会によっては、毎日当番を決めて活動しているところもあります。子どもたちが、自分たちで委員会の目指すところについて話し合い、実現の可能性を探りながら自主的、実践的に取り組んでいきます。
画像1 画像1

給食と掃除スタート

 今日から2学期の給食がスタートしました。最初の献立はカレーライスです。また、掃除も今日からスタートしました。久々の給食と掃除ですが、てきぱきと取り組むことができました。
画像1 画像1

毛虫で大騒ぎ

 子どもはいろいろなものを発見します。休み時間に4人の1年生が集まって何やら観察しているため、のぞいてみるとガのミサキクシヒゲシマメイガの幼虫を珍しそうに見ていました。なんだろうと不思議に思う好奇心がすてきです。その後、日蔭の葉のあるところに場所を移してあげました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28