日光林間学園13

画像1 画像1 画像2 画像2
6時50分、朝食。たくさん食べて元気にといいたいところですが、寝不足のせいで、残す子が・・・。7時40分、全員、華厳の滝に向けて出発!

7月30日( 金)日光林間学園12

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。日光は、今は青空が見えています。朝会をしています。皆、健康で過ごしています。眠そうな子もいますが。今日雨が降らないことを祈っています。

日光林間学園11

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工の出来上がり。一人一人、個性的な作品ができました。この後、ニスをぬってもらって、9月になったら、廊下に掲示されます。お楽しみに。

日光林間学園10

画像1 画像1 画像2 画像2
19時10分、ふくべ細工作りを始めました。ふくべ細工は栃木県の伝統工芸品。夕顔の実が材料です。つまり、かんぴょうです。子どもたちは、どんな顔にしようかなと考え、思い思いに作っています。

日光林間学園9

画像1 画像1 画像2 画像2
18時、夕食です。お風呂に入った後のご飯は美味しいと、子どもたちはよく食べています。大好きなハンバーグがでています。食べている場所は大広間です。

日光林間学園8

画像1 画像1 画像2 画像2
14時55分、開園式。雨なので早めに宿舎に到着。これから始まる友達と過ごす時間、きっと思い出深いものになるでしょう。16時からは入浴時間です。

日光林間学園7

画像1 画像1 画像2 画像2
三ざると二荒山神社の前で。

日光林間学園6

画像1 画像1 画像2 画像2
家康の墓と三ざるです。

日光林間学園5

画像1 画像1 画像2 画像2
降ったり止んだりの雨の中、東照宮をグループ見学。世界遺産をじっくりと見ました。そんな様子をご覧ください。集合写真と陽明門です。

日光林間学園4

画像1 画像1 画像2 画像2
12時30分、東照宮に到着。世界遺産です。これから集合写真を撮って、グループごと見学です。

日光林間学園3

画像1 画像1 画像2 画像2
11時、日光ダイヤ公園に到着。雨は降っていない。今、昼食を食べ始めました。このまま降らないことを願っています。

日光林間学園2

画像1 画像1 画像2 画像2
9時50分、羽生サービスエリア。天気は小雨。バスの中では、バスレクを楽しんでいます。昼食は、公園で食べられるか心配です。

7月29日( 木曜日)日光林間学園1

画像1 画像1 画像2 画像2
8時10分、出発。小雨のため、昇降口で出発式。。『みんなで協力し、友情を深め、最高の日光にしよう』のスローガン下、思い出残る日光林間学園にしていきます。それでは行ってきます。このホームページで、三日間の子どもたちの様子を楽しみに見てください。

7月28日(水)枝豆の収穫(3年生)

3年生は枝豆の収穫をしました。本当は、20日の日に行く予定だったのですが、枝豆の育ちが悪く、今日になりました。天候不順だったため、生長が悪かったからです。全員は参加できませんでしたが、子供たちは、大きくなった枝豆を収穫して大喜びでした。今日の夕飯に食べると言っていました。とれたての枝豆は、さぞ、美味しいことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(土)稲は元気に育っています。

屋上田んぼの稲は、順調に育っています。70センチになりました。梅雨も明け、夏本番、水をきらさないようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(水)夏季プール始まる

今日から、夏季プールにが始まりました。猛暑の中、多くの子供たちが来ました。夏のプールに継続的に来ることで、必ず、泳げるようになり、泳力もつきます。19日間あります。続けて来ましょう。そして、泳ぐのを楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のラジオ体操始まる

今日から、31日まで、朝のラジオ体操が始まりました。7時に集まって体操します。今日は、300人程、来ました。朝早く起きて体操するのは、健康的です。廻沢千歳台町会の方々が主催してやってくれます。明日も来てください。
画像1 画像1 画像2 画像2

同窓会(幼稚園)

幼稚園では、今年3月に卒園した子が集まって同窓会をしました。久しぶりに会った子供同士、お母さん同士、積もる話がたくさんありました。とても楽しく過ごせました。1年生になってたくましくなった子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月20日(火)終業式の日2

明日から、夏休み、計画的に過ごしてください。子供の自主的な生活習慣をつけるよい機会です。そして、家族で思い出残る夏にしてください。9月に、元気な姿を見せてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

終業式の日1

各クラスでは、1学期の通知表が渡されました。子どもたちはドキドキ。先生は、一人一人に思いを込めて通知表を渡します。ぜひ、家庭でもほめて励ます道具にしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校評価

学校経営

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会

保護者地域との共育・共働・共創

子どもの学力