TOP

12月15日(水)九品仏小の朝:4年生

 4年生は、1,2時間目は、“専科授業:図工”今日は、自由工作・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(水)九品仏小の朝:3年生

 3年生の教室では、“理科学習の振り返り”を行い、学習の定着を図っていました。
 子ども達の中から、“あ、いけない”、よく読んで考えればよかった等の等の声も聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(水)九品仏小の朝:2年生

 2年生の教室では、“朝の会:日直の話”家を作って遊んだことを話していました。
 聞いている友達から・・・どういう家を作って遊んだのですか?と、質問がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(水)九品仏小の朝:1年生

 1年生の教室では、いつものようにグループの子ども達が、輪になって“おはよう あくしゅ”の歌と動作で一日がスタートします。今日は、スクールカウンセラーの先生も一緒に輪に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)たてわり遊び:昼休み

 たてわり遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)たてわり遊び:昼休み

 今日の昼休みは、“たてわり遊び”企画の担当は、5年生。がっちゃん、ハンカチ落とし、オールバスケット、はじめの一歩等々・・・1年生から6年生までが楽しいひとときをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)今日の給食

 今日の献立は、ちゃんこうどん、牛乳、五平もち、くだものです。今日もアレルギー対応食を調理員さんが作りました。後ろの小皿の五平もちがそうです。
画像1 画像1

12月14日(火)授業風景:1年生

 “算数:少人数指導”長さくらべの授業を丁寧に理解するまで説明をしていました。
  画面は、担任の先生の指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)授業風景:専科授業・音楽

 5年生の音楽授業風景です。“滝廉太郎の荒城の月”の情景説明を先生がしていました。イメージを浮かべながら子ども達は聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)九品仏小の朝:6年生

 6年生の1時間目は、“理科”まとめのテスト・・・テスト用紙が配られると、すぐに記名してテストモードへ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)九品仏小の朝:5年生

 5年生は、田起こし〜田植え〜水の加減調整〜雑草取り〜稲刈り〜脱穀等々の取組みをしてきた“米米探検隊”・・・食生活をどのように気をつけているかのアンケートや米米探検隊での取組みのまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)九品仏小の朝:4年生

 係の子どもによる・・“読み聞かせ会”・・・読み手も聞き手もみんな真剣です。
 立派な生活態度です。協力的でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)九品仏小の朝:3年生

 元気になるよう“元気体操・・肩を上下に・・・首を回して・・手を挙げて伸びを・・などなど”それから、朝の会へ・・・健康観察など
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)九品仏小の朝:2年生

 “朝の会の日直のスピーチ”・・・・いままで朝の会で歌ってきた歌を歌っていました。今朝は、運動会の歌・・・みんなの活躍がよみがえってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)九品仏小の朝:1年生

 いつものように“手をつなぎ輪になって・・・心もまるく輪になって・・・”
  朝の歌・・・“おはよう あくしゅ”の歌を歌いながら、グループやクラスのみんなそして、先生と元気にあさのあいさつ・・・とてもいい一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごま入りご飯、牛乳、大根と鶏肉のうま煮、そくせき漬けです。
 今日は、“12月の誕生給食”です。12月生まれの誕生給食では、画面の給食にシュウ
アイスがつきます。下の画面が“誕生日給食”をランチルームで食べているところです。
画像2 画像2

12月13日(月)授業風景

 3年生は、担任の先生と養護教諭とTTで、“保健指導”も学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)世田谷9年育“八幡中部活模擬体験”

 12月11日(土)に世田谷9年育パイロット校としての取組み・・・八幡中部活模擬体験に行きました。どの部活も中学生の先輩方が親切に助言をしてくれました。その一端をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)九品仏小の朝:6年生

 16日(木)の“社会科見学の打ち合わせ”・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(月)九品仏小の朝:5年生

 一時間目は、“国語:雪わたり”課題をもって読みとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/18 避難訓練
2/21 サギ草植え4年
2/24 紙すき体験学習6年