旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

ひなまつりの給食メニューは『菜の花ずし』

今日3月3日は、ひなまつり。
給食の献立は、「菜の花ずし 沢煮椀 ごま酢かけ 牛乳」です。
ひなまつりをお祝いしての菜の花ずしは、とてもおいしかったです。
また、沢煮椀は寒さにはもってこいの熱い汁で、身体が温まり、おいしかったです。 
画像1 画像1

寒さの中、運動朝会『フラフープリレー』

 3月になったとはいえ、厳しい寒さが続いています。
 今朝の運動朝会は「フラフープリレー」です。クラスごとに丸い円を作って、フラフープを送っていきます。高学年はさすがに上手です。1年生も体を動かしてフラフープをとなりの友達に送っていきます。
 とても寒い朝でしたが、青空のもと楽しく運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を前に  6年生の奉仕活動  その2

正門前の花壇には、黄色の美しいビオラが、となりの花壇にはストックという花が6年生の手によって植えられています。一鉢一鉢大切に持ちながら、スコップで掘った土の中にていねいに植えていきます。
卒業式の頃や4月の入学式の頃、旭小の花壇は美しい花でいっぱいになります。
6年生 ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を前に  6年生の奉仕活動  その1

3時間目、朝礼台前に6年生が集合。学校主事の方々から、花の植え方を教わっています。今日は6年生の奉仕活動 花壇に花を植える作業です。
きれいな美しい花を一鉢ずつ、ていねいに植えていきます。土の掘り加減も大切です。
職員室前の花壇には、チューリップとアリッサムの花が植えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会  その4

6年生が在校生に贈る最後の演奏は『スターウォーズ』です。
素晴らしい演奏でした。みんな静かに聞き入っていました。
6年の保護者の皆様には、来週9日の『卒業を祝う会』でも演奏しますので、楽しみにしていてください。
 フィナーレは、アーチをくぐって退場です。
 とても心温まる素敵な「6年生を送る会」になりました。
給食は「お別れ交流給食」。子どもたちに大人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会  その3

5年生は、「おまつり ワッショイ」の群読でした。
そのあと、みんなで全校ゲーム『猛獣狩りゲーム』を楽しみました。
在校生から、6年生へのプレゼントは、みんなで作った「カレンダー」です。
6年生から在校生へのプレゼントも贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会  その2

 1年生から5年生、ひまらや学級と、どの出し物も心がこもっていて、6年生の卒業をお祝いできました。写真は上から3年生のエール、4年生のよびかけ、ひまらや学級の手話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会  その1

 今日から三月。いよいよ卒業シーズンに入りました。
 旭小でも恒例の『6年生を送る会』が3・4校時に体育館で行われました。
 在校生の拍手を受けて、5年生のアーチをくぐって6年生が入場。
 いよいよ送る会の始まりです。
 始めに、各学年からの発表演技がありました。
 1年生から5年生、ひまらや学級と、どの学年も心のこもった歌や呼びかけ、手話や群読、踊りなどいろいろな演技がとても心温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまらや学級から

 1時間目、ひまらや学級の1〜5年生は、体育館で『6年生を送る会』の練習をしています。ひまらや学級にも2人の6年生が卒業していきます。
 一人一人、大きな声ではっきり自分の言葉を発表していました。
 どの子も、この1年間の成長は素晴らしいです。
 教室の廊下には、子どもたちの作品が並べられています。
 来校された時に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年保護者会が行われました。

 午後2時から多目的室で、新1年保護者会が行われ、たくさんの方々が来校しました。
 現在78名の新入学予定があります。
 多目的室は満員となり、学校から4月の新入学までに準備しておくことや心構え、生活の習慣等について、話をいたしました。
 いらした保護者の方々は、熱心に聞いてメモをとっていました。
 お子さんの入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会 ♪ ひとりぼっちになって 考えた ♪

 今朝の音楽朝会は、来週の「6年生を送る会」で全員で歌う曲『See you』を歌いました。
 歌詞がとても良いです。
 ♪ ひとりぼっちになって かんがえた 
   にんげん ひとりじゃ なにもできないって
   てんらんかい うんどうかい がくげいかい 
   クラスのみんなで ちからをあわせた
   こまったときに せんせいがいる
   つらいときに  ともだちがいる
   どんなになきたいときでも いつでも わらっていよう ♪
 
  体育館にきれいな澄んだ歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が作った『卒業お祝いボード』  その2

どの作品も、作った5年生の個性がよく表れていて、よく仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の卒業をお祝いして、5年生が作りました。

3月1日に行われる『6年生を送る会』の練習が、学年ごとに始まっています。
内容は当日のお楽しみです。各学年、頑張って練習しています。
2階・3階の廊下には、5年生が図工の時間に作成した「お祝いボード」が展示されています。1年先輩の6年生の卒業をお祝いして、いろいろな言葉や絵が描かれています。
見ていて、とても心が温かく和んできます。来校された際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生がクラブ活動見学しました。

先週・今週のクラブ活動は、4年生と5年生が順番にいろいろなクラブ活動を見学しています。来年度は何のクラブに入ろうかな・・・と思っている子たちには絶好の機会です。見学用紙を持って、4年生・5年生は順番に各クラブを回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 『自分自身を見つめ直す時』

 三学期もあと一カ月です。学校に登校するのは23日となりました。
 今朝の全校朝会では『自分自身を見つめ直す時』という話をしました。
 学習・生活の8カ条のうち、できていないものを一つでも二つでも残り一ケ月の間にやれるよう頑張ってみよう・・・という話です。
 静かにしっかりと聞くことができました。話の聞きかたがいつも上手な旭の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空の下で元気に外遊び

朝方の雨とはうって変わって、青空いっぱいのよいお天気なりました。
朝遊びも中休みも外では遊べなかった子どもたちは、昼休み一斉に校庭に出て元気いっぱい遊んでいました。
今日は、今年度最後のPTA運営委員会が行われました。和やかな楽しい雰囲気のもと、一年間を振り返って、皆さんの感想を聞けてよかったです。
PTA会長さんを中心に本部役員の方々、各担当 各学級の方々、一年間本当にありがとうございました。
デジカメを忘れてしまったので、写真が撮れていません。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 開校記念日 130周年のクリアーファイルを配りました。

今日は旭小学校の130回目のお誕生日です。開校記念日です。
 学校の正門に近いフェンスには、去年の10月から、6年生が作った記念の葉の作品が張られています。
 今日は、子どもたち全員に130周年の時に配布したクリアーファイルをもう1枚ずつ配りました。業者さんのご厚意で多めに作ってあったものをいただきました。
大事にしまっておいてもよいし、活用してもよしです。
 そして、今日の給食は、お誕生日をお祝いして『お赤飯 鶏肉の照り焼き 野菜のごままだれかけ くだもの 牛乳』の豪華版でした。
 「旭小学校 130さい おめでとう」と牛乳で乾杯するクラスもあるようです。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目 1年生は・・・・・

三月の陽気を感じさせる暖かさの中、1年生は1組と2組が合同でドッジボールをしています。大きな歓声と応援の中、どの子も一生懸命ボールを追いかけていました。
 3組は芝生で生活科の学習です。昔遊びのはねつきやこまなどをして、友達と一緒にとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色の校庭から  その2

朝、子どもたちは登校すると、すぐにあちらこちらで雪合戦を楽しんでいます。
 旭小の特色の一つでもある朝遊びの時間には、たくさんの子どもたちが校庭で雪遊びをしました。大きな雪だるまを楽しそうに作っている子たちもいました。
 久しぶりに雪の冷たさを感じた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色の朝  その1

昨夜からの雪が積もって、辺り一面の銀世界になりました。
学校の校庭も真っ白です。
子どもたちが登校するまでに、通り道の雪かきをしなければなりません。
いつもより早く出勤して、たくさんの先生方や主事さん方が雪かきをしています。
子どもたちの安全を第一に考えています。ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31