烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/10 朝ごはん

朝ごはんは、まず食事係が、配膳をします。
みんなてきぱき働いて素早く出来ました。
今朝の朝ご飯です。
みんなしっかり食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 朝の会

朝の会です。
みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 室内レク

お風呂に入って、今は、室内レクをしています。
具合の悪い子もいなくて、みんな元気です!!
これが終わったら、布団を敷いて就寝です。
今日の出来事は、これで終わりです。おやすみなさい、また明日!

画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 カレーができました!

やっとカレーができました。
外で食べるカレーは、最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 飯ごう炊さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力してカレー作りをしています。
美味しくできるように、みんな集中しています。

6/9 農作業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
農作業体験でさつまいもを植えました。
農家の方に説明してもらってからやりました。

6/9 開室式

画像1 画像1
ふじやまビレッジに着いて開室式をしました!

6/9 5年生川場移動教室3

SLを見ました!
走っているのを見たのは初めてです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 5年生川場移動教室2

川場村に着きました!
これからSLを見ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 5年生川場移動教室

画像1 画像1
今日から3日間、5年生は川場移動教室です。
朝、雨が降っていましたが、みんな元気に出発しました!

6/8 まごころ石

画像1 画像1
烏山小には、まごころ石があります。
まごころ石は昭和39年の校舎移転の際に設置されたものです。
『まごころ石』には、他人のためにつくそうという気持ちになってほしいという願いがこめられています。

6/8 グリーンカーテンが大きくなってきました

グリーンカーテンが大きくなり、きゅうりがなっていました。
緑色が鮮やかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 3年1組の授業

今日3年1組の国語の授業をみました。

教室には授業に関係のあるコーナーが作られていました。
子どもたちは元気に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4  5年3組算数の授業

今日は、実習生の山本先生が算数の授業をしました。
単位量あたりの数の学習です。
今日で山本先生の実習は終わりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 あっという間にプールが…

昨日からプールの工事が始まりました。
私はプールが出来上がるのを見るのが初めてです。

たった1日半であっという間にプールが完成しました。
あとは、プールの掃除をして、準備をして…

もうすぐプールが始まります!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 今日の集会「兄弟学級遊び」

今朝の集会は、兄弟学級遊びでした。
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がグループになって一緒に遊びます。
遊びの計画は、大きい学年がします。

色々工夫して楽しい遊びをやっていました。
最後は、みんなで集まってお礼を言って遊びは終了です。

みんなとっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 4年2組の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年2組で研究授業がありました。
「花をみつける手がかり」で
小見出しをつけました。ワークシートに読み取ったことをもとに
まずは、個人でつけ、班で話し合います。
みんな自分の意見をしっかり言うことができました。

5/30 運動会

心配された天気もどうにか大丈夫のようです。

烏山小学校の運動会は、予定通り開催いたします。
画像1 画像1

5/28 運動会が近づいても…2

とうとう、運動会が二日後になりました。今日は運動会のリハーサルです。
いろいろな学年が、リハーサルをやっている間も、それぞれのクラスは、
しっかり学習をしています。

2年生は、算数の学習。3年生は国語、4年生も国語の学習をしっかりやっていました。

日曜日天気になりますように
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会が近づいても……1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が近づいても、烏山小学校の子どもは、
しっかり勉強もします。

5年1組では算数を勉強していました。
4年2組では、図書室で静かに本を読んでいました。
3年1組では国語の授業をしていました。

日曜日、晴れますように!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31