2/17 玉川警察署見学(3年生)2

白バイや警察車両も間近で見ると迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 授業訪問(5年生)

4時間目の社会科です。単元は「自然を生かしたくらし」です。日本各地の気候の特色や文化について調べてことをまとめて発表をしました。
名産品の紹介を聞いていると、お腹がすいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 授業訪問(1年生)

1時間目の国語の学習です。単元は「したいことを思い出して書こう」です。自分の書いた日記をヒントに作文をします。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 学校へ感謝をこめて(6年生)

これまで通った学校を今よりもっときれいにするため、6年生は心をこめて清掃活動をしています。玄関の窓ふきや階段の清掃をがんばりました。(6年担任 安藤 緑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 学級訪問(6年生)

6年生の学級活動です。内容は「感謝の会」のことです。詳しくお伝えすることはできません。感謝の会でのお楽しみです。6年生は、真剣な表情で話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 雪の日の朝1

昨日の雪で校庭は真っ白できれいでした。
先生たちは、いつもより少し早く出勤して学校の周りの雪かきです。
子どもたちがけがをしないで登校できることを願って雪をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 雪の日の朝2

学校の周りの雪かきで道路がきれいになりました。そのあとは、生活指導部の先生方が通学路の立って登校を見守りました。
教室では、明日の朝、道路が凍っていて滑りやすいので注意して登校することと、凍った雪を投げると危険なことを指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 みしまの森学舎報告会

昨日、世田谷9年教育「みしまの森学舎」の今年度の報告会を行いました。教育指導課 副参事 橘先生に世田谷9年教育についてお話していただいた後に、7月1日に発足して7か月の取り組みについての報告をしました。寒い中でしたが、地域・保護者の方々約40名、東深沢中学校・等々力小学校・東深沢小学校の全教員と三島幼稚園の教員が集まり、今年度の成果と来年度からの大まかな取組について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 夢へのステップ1

6年生の「夢へのステップ」の学習です。
等々力児童館の志田さんと篠さんにお話をしてもらいました。
志田さんは、ラグビーリーグ(13人制ラグビー)の元学生日本代表、元日本代表の選手でした。
日本では15人制ラグビーが盛んですが、海外では13人制ラグビーの人気も高いそうです。学生の代表として2回、学生ワールドカップに出場し、日本代表としてワールドカップの予選に出場したそうです。
志田さんのお話から、自分の夢に向かって大きなステップを踏み出してほしいとの思いが伝わってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 夢へのステップ2

室内でのお話の後は、校庭でパスやキックを披露してくれました。
パスは、味方に出すパスですから相手が取りやすいように出すことが大切です。キックも正確で子どもたちも大喜びでした。
篠さんも休みの日ですが、お手伝いに来てくれました。
等々力児童館の方々、志田さん、篠さん、ありがとうございました。
2019年に15人制のワールドカップが日本で開催されるそうです。今日の話を聞いた子どもたちから、日本代表選手がでたら・・・嬉しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 クラブ発表

今朝の朝会は、「ダンスクラブ」と「合奏クラブ」の発表です。
音楽に合わせて楽しく踊っている姿は、1年間の成果です。雑巾とバケツを使ったダンスもコミカルで面白かったです。
合奏のスターウォーズは、迫力がありました。朝から楽しい学校生活の始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 会食(6年生)

今日も楽しく会食です。中学校の部活でやりたいこと決めている子が多かったです。
いろいろお話していくと、その子の良さがどんどん分かってきました。
クラスが楽しいとのこと、あと30日を有意義に過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 防犯マップ(5年生)

朝からの雨と雪で、実施が危ぶまれていましたが、
2時間目終了後には、雨もやみ、予定通り
防犯マップのフィールドワークが実施されました。

4〜5人の班で「入りやすく見えにくい場所」をキーワードに
各エリアを調査しました。それぞれの班には、ボランティアの保護者の
方々がついてくださいました。
途中、地域の方にインタビューする班もありました。

このフィールドワークで調査した内容は、班ごとにまとめて
発表します。

どんなことに気付き、どんな風にまとめるか楽しみです。

寒い中お手伝いいただいた保護者の方々、そして玉川警察署の方々
どうもありがとうございました。

(5年担任 寺崎晶子)

画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 防犯マップ(5年生)2

防犯マップ(5年生)2
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 感謝の会招待状

「いつもお世話になっています。この6年間の感謝の気持ちを込めて、感謝の会をおこないます。お忙しいと思いますが、ぜひご出席ください。」と6年生が「感謝の会」の招待状を届けてくれました。家庭科の先生には、フライパンと目玉焼き、音楽の先生にはピアノを形をした、図工の先生には水彩道具 と一工夫してあります。6年生から心のこもった招待状をいただきとても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 桜島大根

ひがしに在校している子どものおじい様から「桜島大根」をいただきました。おじい様が作ったものだそうです。子どもたちも「大きなカブ?」「これ大根?」と大きさにびっくりです。大根の一番太い周囲が105cm、直径が約37cm、長さ(葉の先から大根のしっぽまで)約80cm、重さ14kgです。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 1年1組担任 岡崎先生

西村先生に替わって今日から岡崎先生が1年1組の担任です。1時間目は国語の学習をがんばっていました。
1年生の残りも僅かですが岡崎先生よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 西村先生元気な赤ちゃんを1

1年1組の西村先生は、明日から産休に入ります。しばらくの間は赤ちゃんを産み、子育てに入ります。5時間目は1年1組と最後の授業です。子どもたちも一生懸命に漢字の学習をしました。先生もにこやかに授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 西村先生元気な赤ちゃんを2

授業の後、保護者の方々、子どもたち一人一人とお別れのあいさつをしました。
皆が、西村先生のような元気な赤ちゃんが産まれることを願っています。
西村先生「元気な赤ちゃんの誕生を待っています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 春の訪れ

「立春」まさに春の陽気です。子どもたちも外で元気に遊んでいます。暑くて半袖になる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31