緊急引き取り(和室にいます)先ほど、ビスケット等を食べました。 緊急引き取りについて
地震が起きたとき、校内にいた児童におきましては、
体育館に避難し、保護者のお迎えをお待ちしています。 (これまでに3回メールを送信しています。) よろしくお願いします。 せたがや学校エコライフ活動に係る先進的取組賞
せたがや学校エコライフは、子どもたちが身近に環境を感じ、気づくことができるよう、緑化の推進や植物の栽培、省エネ・省資源活動を日常的に行うなど、環境活動を推進し、子どもたちが日々の学習活動や学校生活を通し、地球環境に配慮した行動を身近なところから自主的・主体的に実践し、家庭や地域に還元できるよう育てていく取組です。
本校では、平成19年度よりせたがや学校エコライフ活動校として、「省エネルギー」「ごみ・リサイクル」「自然」「美化・緑化」の4つの視点から様々な活動に取り組んでいます。その取り組みについてこのほど表彰を受けました。 本校の取組は、これまでの保護者、児童、教職員が守り育ててきたことや地域の皆様とともに続けてきた成果だと思います。今後ともよろしくご協力ください。 賞状の他に記念品としてゴーヤ30袋、アサガオ3袋、ヒマワリ3袋の種をいただきました。大切に育てたいと思います。他にも、「せたがや緑33」シールをいただいたので、校内のドアのガラスに貼りました。ご来校の節にご覧ください。 目の教室 発表会 お別れ会第一部は、在籍学級の児童12人ができるようになったことを発表しました。第二部は、六年生とのお別れ会でした。 それぞれ思い出に残る楽しい会でした。 笹原ハラハラ集会笹原ハラハラ集会
縦割り班が4つに分かれ、ボール送りやフラフープを使った輪くぐりをしました。
児童集会
今年度最後の集会は、「笹原ハラハラ集会」と名付けられ、集会委員は朝早くから準備を頑張っていました。
ささのこスピーチ(3月7日)児童朝会(3月7日)「野球」「サッカー」「好きな本」等・・・・。クイズ形式で「これは何でしょう?」と聞いてみたところ「6年生ささのこスピーチ」という正解が返ってきました。 6年生は、1年間、立派な態度で全校児童の前でスピーチを行いました。在校生の手本となったと思います。 第20回ふれあいドッジボール大会(3月6日)
主催:青少年経堂地区委員会、経堂小・桜丘小・笹原小・世田谷小PTA校外委員会、
協賛:経堂地区社会福祉協議会による、4校合同のドッジボール大会が、本校で開催されました。4校の1〜6年生が全部で227人参加しました。審判はボランティアの中学生14人が行いました。会場には、中学生によるボランティア募集のポスターも展示されました。 大勢の保護者の方々も応援に来校しました。どのチームも頑張りました。 笹原ありがとう会パブリックシアター(2)パブリックシアター(1)教科日本語の学習でいろいろなものになりきって表現活動を楽しみました。 とても楽しく学習していました。 校長との会食
6年生が順番で、校長室を訪れ、校長と会食をしています。
3月3日はひなまつりにちなんだメニューでした。 ささのこお別れ給食カレーは、いつもみんなに大人気です。あっという間に食缶がからっぽになりました。 6年生を送る会
6年生からのプレゼントとして各クラスの代表が、CDデッキカバーを受け取りました。そして、最後は1〜5年生から見送られ、退場しました。
6年生を祝う気持ちがあふれ、心温まる会でした。 6年生を送る会
4年生は、体育館を暗くして6年生へのメッセージの言葉を浮かび上がらせました。5年生は、6年生にちなんだアンケートを1〜5年生までに行い、その結果をもとにしたクイズをしました。
6年生が「ミッションインポッシブル」を合奏を立派に演奏しました。 6年生を送る会
3年生は、6年生が入学してからこれまでにはやった歌、流行語等を振り返って歌ったり、踊ったりしました。
1年生は、6年生へ贈る言葉と元気よく発表し、鍵盤ハーモニカを演奏しました。 2年生は、元気になわとびでいろいろなわざを披露しました。 6年生を送る会
6年生が花のアーチをくぐって入場しました。校長から6年生のすばらしさについての話の後、全員で「友達はいいもんだ」を歌いました。
6年生へ縦割り班のグループで作ったプレゼントと贈る言葉を発表しました。 幼稚園との交流会2
体育館で遊んだ後、雨だったので、1年生の各教室で休み時間を一緒に過ごしました。
1年生は、皆張り切って、園児たちを椅子に座らせてみたり、いろいろな文房具、ランドセルを見せたり、鍵盤ハーモニカを吹いて見せてりしました。 |
|