第60回世田谷区立中学校連合陸上競技大会

画像1 画像1
共通年女子100m第1レース5コース弦巻中

第60回世田谷区立中学校連合陸上競技大会

画像1 画像1
2年女子100m第5レース5コース弦巻中

第60回世田谷区立中学校連合陸上競技大会

画像1 画像1
2年男子100m第1レース1コース弦巻中

第60回世田谷区立中学校連合陸上競技大会

画像1 画像1
1年女子100m第1レース1コース弦巻中

第60回世田谷区立中学校連合陸上競技大会

画像1 画像1
1年男子100m第3レース8コース弦巻中

第60回世田谷区立中学校連合陸上競技大会

画像1 画像1
選手宣誓が終わり、競技開始まで待機中です。

生徒会による出張学校説明会

画像1 画像1
6月17日に弦巻小学校にて本校生徒会による出張学校説明会を行いましたが、本日はその第2弾として松丘小学校にて行いました。6年生が対象ですが、帰り際に多くの児童に囲まれ質問をたくさんしてもらったとのことで、生徒会の生徒たちも大変喜んで満足そうに学校に帰ってきました。また、松丘小学校の校長先生からも大変立派だったとおほめのお言葉をいただきました。

修学旅行( 品川駅)

画像1 画像1
無事に品川駅に到着しました。二泊三日の修学旅行、とても良い思い出ができました。

修学旅行

画像1 画像1
名古屋に着きました。最後の楽しい時間を過ごしています。

修学旅行( 京都駅出発)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線に乗り込み、早速トランプを楽しんでいます。

修学旅行

画像1 画像1
タクシー行動が終わり、京都駅から2:02のぞみ232号に乗って帰ります。

修学旅行(SL 館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、梅小路蒸気機関車館に行きました。本物の蒸気機関車の大きさと迫力に、みんなビックリしていました。展示室では、操縦席で汽笛を鳴らす生徒もいました。

修学旅行

画像1 画像1
梅小路蒸気機関車館にてSL見学。

修学旅行( レストラン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅小路公園にあるレストラン「ん」で昼食を取りました。素敵な庭園を眺めながら、ビーフカレー、洋食セット、ビフカツセット、寿司そばセットなど、それぞれの好きなものを食べました。

修学旅行

画像1 画像1
雨に降られて少し寒いですが、ここでお昼を食べて元気を出していきましょう。

修学旅行( 北野天満宮)

画像1 画像1 画像2 画像2
北野天満宮で合格祈願をしました。雨が強くなってしまい、傘をさしての参拝となりました。

修学旅行( 金閣寺)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金閣寺でクラス写真を撮り、お土産を買いました。キンピカの金閣寺を見て、やっぱりキレイだな〜と感激していました。

修学旅行

画像1 画像1
北野天満宮に着きました。猿田彦の前でポーズ。

修学旅行

画像1 画像1
金閣寺の駐車場で京都市内に1400台中1台しかない?マークのタクシーを見ることができました。

修学旅行

画像1 画像1
金閣寺の撮影に夢中になっていると珍しく鳳凰の上にカラスが止まりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

三校合同学校運営委員会

各種おしらせ

同好会資料