卒業遠足から帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
三学年の卒業遠足を襲った大地震。

東京ディズニーランドは陸の孤島となり、生徒は不安の中、施設内で一夜を明かしました。

避難所の様子を写真にとって記録しました。

本日11時前に全員無事に桜新町に着くことができました。

ご心配かけました。


青少年上町地区委員会主催第14回中学生ボウリング大会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
桜木中と弦巻中との対抗戦では、各校上位5名の総得点で勝敗を決します。昨年度は桜木中学校が勝ちましたが、今年度は本校である弦巻中学校が勝利し、優勝トロフィーを奪回しました。今回はI組も6名参加し、1年生が男子個人で2位となり、本校の優勝に貢献しました。

写真左から:優勝トロフィーを主催側代表の池上会長から授与される本校生徒、I組生徒で男子個人2位となった生徒の勇姿

青少年上町地区委員会主催第14回中学生ボウリング大会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、青少年上町地区委員会主催第14回中学生ボウリング大会が開催されました。昨年度から桜木中学校との対抗戦形式で行っているものです。桜木中学校代表生徒と本校を代表して生徒会長がそれぞれ選手宣誓をして開始しました。ストライクあり、ガーターありとみんな楽しそうゲームをしていました。

写真左から:本校生徒による選手宣誓、ゲームの様子

第19回合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
2年優勝A組課題曲「時の旅人」自由曲「希望と言う名の花を」
3年優勝B組課題曲「春に」  自由曲「YELL」

第19回合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、本校伝統の合唱コンクールが行われました。『君に届け!心をつなぐハーモニー』という素晴らしい生徒作のスローガンのもと各学年学級ともに全力を尽くしました。

写真左から:1年優勝A組課題曲「Let' search for tomorrow」自由曲「大切なもの」
      特別賞受賞I組課題曲「Let' search for tomorrow」自由曲「With You
Smile」 

合唱コンクール

画像1 画像1
保護者の方による応援のもう一つの横断幕です。今、昼食時間です。合唱中は携帯が使えないので、合唱の様子については後でアップします。

合唱コンクール

画像1 画像1
保護者の方たちも横断幕を掲げて応援してくれています。

合唱コンクール

画像1 画像1
美術作成の看板です。とっても素敵ですね♪

合唱コンクール

画像1 画像1
区民会館前にぞくぞくと生徒たちが集まって練習しています。青空の下でとても雰囲気がいいですね。

合唱コンクール

画像1 画像1
本日は、本校伝統の合唱コンクールです。早くから来て区民会館前で練習する1年生たちの気合いを感じます。

平成22年度第2回世田谷区教職員及び児童生徒表彰式

本日世田谷区民会館ホールにて、平成22年度第2回世田谷区教職員及び児童生徒表彰式が挙行されました。本校からは、スキーの大会で回転・大回転1位を取った1年生男子と優秀教育実践表彰として苅込希副校長・原ひろみ主任教諭(特別支援学級主任)・日吉文子主任養護教諭の4名がそれぞれ表彰されました。
壇上1年生男子は岩谷教育委員長から教員3名は若井田教育長から表彰状をいただきました。表彰式後、若井田教育長から弦巻中からたくさんの表彰者が出てすごいですねとのお言葉をいただきました。表彰された4名は今後も活躍することを期待しています。(校長)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

三校合同学校運営委員会

各種おしらせ

同好会資料