児童集会「綱引き集会」 3/9
今年度最後の児童集会は、6年生と対戦する「チャレンジ!綱引き集会」でした。
1回戦は6年生VS1・4年生、2回戦は6年生VS2・3年生、3回戦は6年生対5年生。 あと11日で卒業する6年生に挑戦し、勝ち負けはありましたが、思い出に残る楽しい集会になりました。 4年 軍道和紙体験
今日は紙のお話の2回目。
芳住先生からお話を伺いました。 貴重な道具類も見せていただきました。 4年 送る会に向けて
6年生を送る会の出しものが決まったので、
体育館でリハーサルをしました。 がんばった甲斐あって、当日も上手くいきました。 なかよしタイム会食会 3/3
6年生を送る会のあと、給食の時間と昼休みを使って、「なかよしタイム会食会(縦割り班活動)」が開かれました。5年生が中心となって事前の準備と当日の進行を進めました。会食会では6年生へ、事前の活動でつくったメッセージカードがプレゼントさてました。会食会のあと、校庭・屋上・室内に分かれてグループで考えた遊びをみんなで楽しみました。6年生から下級生へ、お礼や励ましの言葉が伝えられ、先輩から後輩へバトンが託されました。楽しい思い出に残る一日となりました。
6年生を送る会 3/3
3月3日(木)の8時30分より体育館において「6年生を送る会」が開かれました。山崎小学校をリードし活躍した6年生に感謝の気持ちを伝え、卒業を祝うとともに、お互いの成長を確かめ合いました。各学年の出し物、6年生の山崎太鼓、6年生から5年生への山崎太鼓の引き継ぎ、5年生の祝いの山崎太鼓、全員合唱が行われ、思い出に残るひとときとなりました。
6年 卒業バイキング給食 2/28・3/1
いよいよ3月に入りました。3月25日に卒業する6年生をお祝いし、ランチルームで「卒業バイキング給食」が行われました。28日(月)に1組が、1日(火)に2組が、いつもと違った給食を友達とともに食べることができ、楽しい思い出になるひとときとなりました。
|
|