2月24日(木)3年4組の授業を見て

理科の授業でした。「体積が同じでも、物の変わると重さは変わるか」という問題を、計って比べます。友達と協力しながら仲良くやっている子供たちです。計りながら、「違う」ということがよくわかったようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月23日(水)学校保健委員会の開催

学校保健委員会がありました。子供の生活リズムの調査報告、運動能力の実態、食育の取り組み、特別支援教育の取り組みなどについてです。学校医の話もありました。健康教育について考えました。家庭との連携が必要です。
画像1 画像1 画像2 画像2

校庭が広くなりました

工事のフェンスがとれました。広くなった校庭で、思いっきり遊ぶことができるようになりました。体育の授業も広く使えます。校庭の梅の花も咲き、春がもう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の誕生会(幼稚園)

2月の誕生会でした。11人でした。おめでとうございます。出し物は、ちゅーりっぷ組の歌でした。歌がうまくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月21日(月)2年4組の授業を見て

国語の授業でした。反対の意味の言葉を探します。探したて書いたら、問題の出しっこのゲームをします。楽しみながら、反対の意味の言葉を理解していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年2組の授業を見て

理科の授業でした。水溶液の性質を調べます。酸性か、アルカリ性か。グループで協力して実験に取り組む姿勢は、さすが6年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

歌声広場

今学期最後の歌声広場でした。2月からは、多目的室でできることになりました。1年ぶりです。小さな子どたちの元気な歌声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会

保護者地域との共育・共働・共創

子どもの学力