駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

百人一首の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は1月14日(金)、1年生は土曜授業日の1月15日(土)に百人一首大会があります。国語科の授業でもあり、「美しい日本語週間」にちなんだ行事でもあります。今日の2.3.4校時に、地域の百人一首の会「八重垣会」の皆さん6名にご来校いただき、指導していただきました。上の句だけで次々と札をとられ、その熟練の技に生徒もびっくりしていました。きっと、冬休みに句を覚えようとする生徒が倍増したのではないかと思います。大会当日にも来ていただくことになっています。3時間もご指導いただきありがとうございました。

面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生全員との校長による面接練習がもう少しで終わります。7月に1回目をやって、今回は2回目なので、服装や礼儀・作法は少し修正すればいい程度です。志望校がほぼ決まったので、面接練習の中心は、志望理由と自己PRの確認です。緊張もしているのでなかなか難しいようです。昨年もそうでしたが、年明けに3回目、4回目をやる生徒もいます。面接試験のない生徒も真剣に取り組んでいます。面接する側としては生徒の考えを知る貴重なそして楽しい機会です。今回、ほとんどの生徒に、「あなたは、小学校6年生の頃とくらべ、三年間の中学校生活で、どんなことが成長したと思いますか」と聞いてみました。驚いたことに、ほとんどの生徒に共通点がありました。一つは、ほぼ瞬間的に答えが返ってくることです。ほかの質問には考え込んでいた生徒であってもです。日頃から、感じていたからに違いありません。自分の成長を実感している生徒ばかりだということですから、大変うれしいことです。二つ目は、8割以上の生徒の答えが似ていました。要約すると「小学校の頃は、自己中心的で自分のことしか見えていなかったが、今では、視野が広がり、周りの人のことが考えられるようになった、思いやる気持ちがついてきた」ということです。学力や身体的なことより、心の成長を一番に実感できているんだなあと感じ、これもうれしいことでした。三年生が希望にあふれて卒業していくことを願っています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、毎月避難訓練を実施しています。本日6校時の始めに、地震想定の避難訓練を実施しました。地震想定の時は、避難経路としてプール下は通らないことになっています。もちろん耐震はクリアしていますが、地震の時近づかない方がいいところがあることを意識させる訓練になっています。講評では、3年生が避難も早く、態度も立派だったとほめられました。訓練開始から校舎に戻るまでで10分ちょっとしか、かからず迅速にできています。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会の生活委員会が、月曜日から登校時に玄関にたって、朝のあいさつをしています。今日は、三年生の担当でした。三学期には、「駒の学び舎」グループで小学校と連携してあいさつ運動を進めます。朝の玄関でさわやかなあいさつが交わされています。

都立深沢高校和太鼓部ご来校

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5.6校時、都立高校の出前授業の一環として、昨年に続き今年も、全国大会でも活躍している都立深沢高校の和太鼓部の先生と生徒の皆さんにご来校いただき、演奏体験のご指導と演奏のご披露をお願いすることができました。今年は、高校の期末テスト最終日の午後ということで、29名の部員の皆さんが来てくださいました。30台を超える太鼓での、迫力満点のすばらしい演奏に、指導を受けた2年生もびっくりし、感動させていただきました。希望する中学校が年々増えているとのこと、来年は来ていただけるかわからないので、1年生も参加すれば良かったかもしれません。本当にありがとうございました。

バドミントン冬季大会

画像1 画像1
5日(日)用賀にある戸板中学校を会場に世田谷区中学校バドミントン冬季大会が開催されました。個人戦だけの大会ですが、女子バドミントン部が出場しました。ダブルスで1組が二回戦に進みました。

都知事区長杯サッカー大会

画像1 画像1
12月4日(土曜)サッカー部は都知事区長杯サッカー大会に出場しました。二子緑地運動場で瀬田中と対戦しましたが1ー3で負けてしまいました。

PTA第三回家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度三回目のPTA家庭教育学級が開催されました。大掃除の季節の師走ということもあり、今日のテーマは「らくらくエコそうじ」でした。世田谷区消費生活課区民講師の「ひとえの会」環境グループの方5名を講師としてお招きしました。参加者は20名以上で、エコそうじ、「重曹」「クエン酸」を活用した掃除や食器洗いのコツの説明の後、模範のプレゼンテーション」がありました。換気扇や排水口の汚れが魔法のようにきれいになると、参加者から「おー!」という歓声が何度もあがり、その後の実習も熱が入って、普段使っていない家庭科室の食器もぴかぴかになりました。予定時間を過ぎても熱中するほど大好評でした。「給食の試食会」「講談を聞く会」と今回のエコそうじ、今年度も多彩な家庭教育学級が開催できました。PTA文化部の皆さんありがとうございました。

学校保健委員会を開催

画像1 画像1
学校保健委員会は、各科の校医と学校薬剤師の先生、保護者代表、校長、副校長、養護教諭、各学年主任から構成される委員会です。年に一度以上開催することになっています。今日の委員会では、養護教諭から今年度の定期健康診断の結果の説明、保健指導の概要などを説明した後、各学年主任から生徒の健康上の様子を説明、校医の先生から本校生徒の実態と課題、薬剤師の先生から照明や換気などを含めた指導を受けました。生徒の健康状態は、全体として良好ですが中に個別指導が必要な生徒がいるとのことでした。PTAの役員からの質疑に応答があり、閉会となりました。

まだまだ落ち葉掃き

画像1 画像1 画像2 画像2
落ち葉掃きが続いています。昨日は三年生が大々的に、今日は2年生の委員が落ち葉掃きをしました。木々の紅葉もだいぶ落ちて少なくなってきました。今年の落ち葉掃きももうすぐ終わりそうです。そうすると本格的な冬の到来です。友達と笑いながら、朱や黄に染まった木の葉を掃いている情景は、意外に懐かしい中学生時代の思い出のシーンになるような気がします。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5校時、後期の生徒総会が開催され、前期の生徒会本部、各委員会の活動報告の後、後期の活動方針が発表されました。10人ほどが質問に立ち、各委員長が的確に答えて、拍手多数で原案通り承認されました。より良い学校づくりに取り組んでくれそうです。

こども茶道教室

画像1 画像1 画像2 画像2
弦巻児童館で行われている「こども茶道教室」に茶道部が協力しています。12回練習した小学生を助けて素敵なお点前を披露していました。

ティーボール大会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好天に恵まれる中、上馬地区委員会主催で本校生徒会と野球部が運営にあたるティーボール大会が開催されました。200名以上の参加者があり、小学生、中学生を中心に、地区委員会の方、保護者、地域の方の参加が今年は目立ちました。地域ぐるみの楽しい行事です。お昼のおいしいカレーをみんな楽しみにしています。

新入生保護者説明会開催

画像1 画像1
来年度の新入生の保護者説明会を開催しました。入学先未定の方も含め114名のご参加をいただきました。授業を見ていただいた後、学校の概要と入学までの準備などを約1時間ご説明いたしました。たくさんの新入生が来てくれることを願っています。

教育委員会の学校訪問

画像1 画像1
世田谷区教育委員会の教育指導課学校訪問がありました。世田谷区は小中学校がたくさんありますので、5年に一度くらいなのですが、教育委員長さんや教育委員さん、各課長さんや指導主事の皆さんが11名ほど来校し、5時間目の授業を見ていただきました。その後、研修会でご指導いただきましたが、生徒が活発に楽しそうに授業に取り組んでいることなど、お褒めのことばをいただきました。

野球部第三位に

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の研修大会の準決勝に進んだ野球部は山崎中と対戦しました。1ー1の引き分けでしたが、順位決めのプレーオフでノーアウトフルベースからスタートするゲームをして2ー5で負けてしまいました。研修大会らしく良い練習の機会になりました。

期末考査が終わってティーボール大会の準備

画像1 画像1
来週末、27日(土)に開催される、青少年上馬地区委員会主催のティーボール大会は、運営を本校の生徒会が中心となって実施します。期末テストが終わるのを待ちかねたように、今日の放課後、生徒会本部役員と体育委員が準備のために集まり、打合会を行いました。当日はさらに野球部員が加わり運営にあたります。本校生徒、近隣の小学生、地区委員の方や地域の方、PTAなど参加者は300名近くになる予定です。恒例のおいしいカレーライスを楽しみにしている生徒も多いことでしょう。

期末考査が終わって部活動部長会

画像1 画像1
期末テストが終わり、部活動も本格的に二年生が中心となって再起動します。今日の放課後、運動部と文化部合わせて15の部の部長の研修会が行われました。部活動で使う用具等の安全点検の重要性や、生活態度の確立が部活動の充実につながることなど、部長としての心構えと共に確認する機会になったと思います。

期末考査が終わって落ち葉掃き

画像1 画像1 画像2 画像2
三日間の期末テストが今日で終わりました。今日は、三年生が落ち葉掃きをしました。緊張したテストが終わり、今日の空のような晴れ晴れとした表情で、楽しそうに掃除をしていました。これから進路選択が具体化しますが、元気に取り組めそうです。

今日から期末テスト

画像1 画像1
少し早いですが、今日から二学期の期末考査です。今日は社会、美術、音楽のテストでした。外は寒いですが、特に三年生の教室からは真剣な「熱気」が感じられました。残り2日を全力で取り組んでください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18
(金)
卒業式
3/21
(月)
(春分の日)