TOP

2月23日(水)さわやかな九品仏小の朝            3年生

 “朝の会のあと・・・”昨日の漢字ミニテストの返却・・・よくできている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(水)さわやかな九品仏小の朝           2年生

 “朝の会”・・・・あいさつ・・・日直の話“以前に、葛西臨海公園”へ行った時のことを話しました。“はじめに 次に  最後は、・・・”時系列で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(水)さわやかな九品仏小の朝           1年生

画像1 画像1
 “朝の会”日直の掛け声に・・・おはようございます!・・・先生も一緒に“おはよう あくしゅ”歌いながら・・・あいさつ・・・。
画像2 画像2

2月22日(火)クラブ発表会3・4・5・6年生

 “クラブ発表会”のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(火)クラブ発表会−2年生3・4・5・6年生

 3年生の“クラブ入部”を兼ねた“クラブ発表会”を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(火)今日の給食

 今日の献立は、五目焼きそば、牛乳、大根のわかりあえ、フルーツ白玉です。
画像1 画像1

2月22日(火)九品仏小の朝:下学年

 上の画面−1年生
  いつものように朝の会の前に子どもの相談・・・・
 
 中の画面−2年生
  朝の時間を利用して・・・“席替え”をしていました。
 
 下の画面−3年生
  始業前の時間を・・・“6年生を送る会”の練習を・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月)4年生:さぎそう植え

 九品仏地区 身近なまちづくり推進協議会 緑化部会の皆さんをゲストティチャーに4年生が“さぎそう植え”を体験しました。植えてからの世話(水やりなど)をどうするか・・・で“さぎそうの花”がさくか・・・・。自分の鉢の世話をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月)4年生:さぎそう植え

 九品仏地区“身近なまちづくり推進協議会”の“緑化部会のみなさん”をゲストティチャーに・・・4年生は、“さぎそう植え”をしました。これから、水やりなどの世話をして、自分の鉢に“さぎそうの花”が咲くように世話をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、塩ナムルです。
画像1 画像1

2月21日(月)授業風景:6年生

 “w算数の学習:量と単位”・・・単位換算に取り組んでいました。どの単位をもとに考えていくか・・・。みんな真剣に取り組んでいました。
 少人数指導で・・・担任の先生と担当の先生の指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(月)授業風景:5年生

 “国語の学習:みすずさがしのたび”教科書をよく読んで、考え、ノートにまとめていました。ノートの書き方も工夫されていました。
画像1 画像1

2月21日(月)授業風景:4年生

 “二分の一 成人式”で保護書の方に読む“作文を完成に・・・・。”何度も推敲を重ねて・・・先生の指導を受けて・・・。当日が楽しみですね!
画像1 画像1

2月21日(月)授業風景:3年生

 “国語の学習:おにたのぼうし”を読んで自分の考えをノートのまとめていました。
 よく読んで、考え、ノートに・・・・。
画像1 画像1

2月21日(月)授業府警:2年生

 “国語のテストの確認”をしていました。学習のふりかえり・・・。
画像1 画像1

2月21日(月)授業風景:1年生

 “6年生を送る会”の出し物の練習などの確認をしていました。
画像1 画像1

2月18日(金)今日の給食

 今日の献立は、豆ご飯、牛乳、棒餃子、春雨サラダ、くだものです。
 今日は、“2月の誕生日給食”です。その様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝           6年生

 “まとめのテスト”・・・真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝           5年生

 “国語科の学習”・・・金子みすずを教材に作者の考えなどを読みとっていました。
  ノートの書き方も工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝           4年生

 “社会科の学習”日本の伝統的な仕事などについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 入学式公開練習1年・給食終