3月22日(火)6年生卒業証書授与練習
6年生は、午後の授業で、“卒業証書授与”の練習をしました。初めての練習でしたが、皆、担任の先生の指導のようにできていました。
3月22日(火)5年生:百人一首
“競技かるた”をしている子どもがいるので、ゲストティチャーにA級(親鳩の会)の方をお呼びしてミニ“競技かるた”をしました。読み手が詠んだと思ったら・・・両者の体が動き・・・素早くとかるたをとっていました。
3月22日(火)今日の給食
今日の献立は、たまごトースト、白いいんげんの田舎スープ、オレンジです。
アレルギー対応食も行いました。 3月22日(火)九品仏小の朝:卒業式の練習
4・5・6年は、式場になる“体育館”で、卒業式の練習をしました。欠席が何人かいる中で・・・とても頑張りました。
3月22日(火)九品仏小の朝:3年生
3年年生は、朝の会の前には、1時間目の“道徳”の本を読んでいる子どももいました。そして、朝の会です・・・
3月22日(火)九品仏小の朝:低学年2年生の教室では、日直が前に出て“朝の会”を始めるところです。 3月22日(火)九品仏小の児童朝会
平成22年度1年生から6年生までの児童が集まるのは、今日が最後です。
校長先生からは、各学年の一年間のがんばり・・・成長したことのお話があり、最後に6年生へ・・・感謝とエールを込めて拍手をしました。6年生からは、下学年に引き継ぐことを兼ねて・・・拍手をしました。画面は、1年生の担任が“卒業式”が晴れるように・・・言葉遊びをくふうして・・・最後に、“晴れ”という言葉にしました。 3月18日(金)九品仏の朝:5年・国際理解学習
5年生は、ゲストティチャーをお呼びして、ブラジルの位置、民俗、風習、サンバの音楽が生まれた由来、ブラジルの音楽も実際に聞き・・・音楽を通して、国際理解学習の学習をしました。
3月18日(金)今日の給食
今日の献立は、カレーライス、福神漬け、フルーツです。食材が一部変更しましたが、栄養士さん、調理員さんが頑張ってくれています。
3月18日(金)九品仏の朝:6年生
朝の会で・・・健康観察を・・・体調を崩している子どもが多いので、3連休は、ゆっくり家で過ごしてください。そして、“感動の卒業式”にしましょう!
英語学習の振り返りをしている子もいました。 3月18日(金)九品仏の朝:5年生
情報ノートの発表は、サッカーの話をしていました。漢字も頑張っています。
3月18日(金)九品仏の朝:4年生
今日は、“朝 読書タイム”・・・係のグループの子どもたちが、本を選定し、リレー読みをしていました。
3月18日(金)九品仏の朝:3年生
朝の会で、健康観察をしています。そのあと、1時間目の準備を・・・。
3月18日(金)九品仏の朝:2年生
“朝の会”・・日直の話です。“昨日、遊んだことを話していました。”
3月18日(金)九品仏の朝:1年生
日直が前に出て、朝の会が始まります。“声のものさし”が掲示され・・・いつでも確認ができます。
3月17日(木)授業風景:1年生
“生活科:凧上げ”・・・今までの学習で作った“凧”をあげました。糸が絡んでしまった子どももいました。5メートルくらい高く上がった子どももいました。
3月17日(木)九品仏小の朝:5年生
朝の会:言葉調べの研究発表・・・・自分の調べたことを説明する子ども、熟語を調べて、みんなに答えてもらっている子ども・・・さすがに5年生です。“天上天下、天王山、百戦錬磨”等々を出題していました。
3月17日(木)九品仏小の朝:4年生
“お楽しみ会の練習&打ち合わせ”トランプの手品の練習や絵本の作製をしました。
3月17日(木)九品仏小の朝:3年生
“朝の会:健康観察”・・・そのあと、机・いすの調査・・・自分の体に合っているか破損してるのはないかの調査です。
3月17日(木)九品仏小の朝:2年生
朝の会で・・・健康観察・・欠席が何人がいますが・・先生がチェックしていると、
“世界一 元気です”・・・という声が数名の子どもたちから出ていました。 廊下には、“人格の完成”の取組みの各自の反省表が掲示してあります。 |
|