2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

3月23日(水)・せめても協力を

東日本大震災にあわれた方々のことを思うと、いてもたっても
いられません。でも、今の私たちに何ができるでしょう。
せめてもの協力のつもりで、今、学校では、節電に努めています。
廊下・トイレの電気は消し、職員室の蛍光灯も一列だけにしました。
子どもたちも一緒になって協力をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)・最後の理科の授業

どれだけ理科を好きになってくれたかわかりませんが、
今日の6年1組の授業で、校長の授業が終わりました。
毎年、思うことですが、もっともっとやりたかった。
これから進んでいく学校で、少しでも理科に興味をもって
くれると嬉しい。祈るような気持ちで授業を終えました。
画像1 画像1

3月18日(金)・早朝の熱戦

ドッジボール大会2日目、準決勝と決勝でした。
勝ち残ったのは、4年生と6年生。さすがに、4年生は準決勝まで。
でも、良く健闘しました。結局、決勝戦は、6年2組の2チームで
争いました。1ヶ月間盛り上がったドッジボール熱も今日で終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)・区災害対策本部からの情報

 東京電力では、今後、電力需給に急激な繁華がない限り、
3月22日(火)までは、世田谷区内で計画停電を実施する
予定はないとのことです。

このことをうけて
・大きな変化がない限り、3月22日(火)まで通常通り
 授業を実施します。給食も同様です。

・3月23日(水)以降の対応(卒業式等を含む)については、
 後日お知らせいたします。

・現在、学校では節電に努めています。校舎内が暗くなっていますが、
 授業には支障をきたしておりません。

3月17日(木)・校長最後の授業

今年度は、最後に来て地震騒ぎのために、授業を実施することが
できませんでした。今日から6年生に最後の授業を始めました。
子どもたちには、「理科っておもしろいんだよ!理科好きになって!」
毎年のことながら、校長からのメッセージです。
1時間の授業ですが、心をこめてやらせてもらいました。
画像1 画像1

3月17日(木)・英語でスピーチ

6年生は、英語の授業を手伝ってくださった保護者の方々に
感謝の念をこめて、英語で「将来の夢」という名のスピーチ
大会をしました。全員が英語で将来の夢を語りました。
英語の授業を手伝ってくださったお母さん方、ありがとう
ございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)・ドッジボール最強決定戦

13日(日)の世田谷区ドッジボール大会が中止になって
しまいました。子どもたちはそれに向かって本当に努力していました。
早朝練習には大勢の子どもたちが来ていました。
その努力を生かそうと、校内でドッジボール大会を実施することにしました。
早朝ですが、熱の入った戦いが、今日と明日行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)・午後0時55分頃の地震

地震が来る前に、緊急地震速報が入りました。
午後0時55分頃の地震につきまして、冷静に対応しました。
この地震によって、子どもたちの引き取りはありません。
子どもたちは、平常通りに生活をしています。
下校も、大きな地震がない限り、平常通りの下校とします。

3月15日(火)・連絡事項

本日も、緊急のことが起きない限り、平常に学校生活を
続けます。
3月17日より、給食において、牛乳の提供ができなくなります。
子どもたちに、水筒を持参させてください。詳細は今日配布する
プリントをご覧ください。

3月14日(月)・変更のお知らせ

・BOPの運営について
BOPは当面の間、休止します。
*本日14日(月)にBOPに行くように指示されたお子さんに
 ついては、本日のみ責任をもってお預かりいたします。
・学童クラブについて
当面 平常通り実施いたします。

以上、詳細につきましては、本日配布されましたプリントを
ご覧ください。

3月14日(月)・子どもたちの安全確保について

3月11日(金)の大震災の対応につきましては、大変なご心配と
ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
本日、現在では、10時13分の時点で、震度2の地震がきました。
冷静に対応することができました。
今後は、大きな地震が起きたり、予想されたりすることがなければ、
平常通りの授業後下校になります。なお、新ボップも平常どおりです。
15日(火)につきましては、現在の所、平常通りに授業を行います。
変更がありましたら、緊急連絡網・ホームページ等を使いまして、
お知らせいたします。

3月12日(土)・学校施設は異常なし

長い夜があけました。学校の施設を点検しましたが、
異常は認められません。14日は、今のところ通常通りに
授業をおこないます。
今後、状況が変わりましたら、緊急連絡網で連絡いたします。
13日(日)のドッジボール大会については、詳細がわかり
次第、担任より連絡いたします。

3月11日(金)・藤原先生の授業より

卒業まで、後、十日になりました。最後のまとめに大童です。
37人の子どもたちと藤原先生がうまくかみ合っていることを
感じた授業でした。良い思い出もいっぱいできたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)・高芝先生の授業より

子どもがハツラツと動いていました。体育の学習を本当に
楽しんでいました。体育の楽しさを知った子どもたちは、
これから積極的に体育に取り組むことでしょう。楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水)・本格的な春の予感

校庭の桜のつぼみも大きく膨らんできました。花壇では、
子どもたちの植えた花々が、今 見頃です。観察池では
カエルの卵から、オタマジャクシになっています。本格的な
春が直ぐそこまできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)・6年1組・6組・バイキング給食

今日のメニューは昨日のメニューとはちょっと違っています。
チキンライスになっていました。それでも、子どもたちは大喜び
です。廊下に掲示してある写真を下級生が見ながら、「6年生に
なると、こんな給食が食べられるんだ」と、うらやましそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)・卒業バイキング給食

外は、ボタン雪が降っています。でも、ランチルームの中は、
あたたかい雰囲気に包まれていました。今日から6年生は、
卒業バイキング給食が始まりました。今日は3組です。
給食を見ながら、子どもたちの興奮は、最高潮にあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(日)・管楽器発表会

毎年行われている管楽器発表会も、今年で22回目になりました。
早朝に練習したり、休み時間に練習したりしながら、この日に備え
ました。この努力に頭が下がります。世田谷区民ホールがほぼ満員に
なりました。その中で、「宇宙戦艦ヤマト」「イン・ザ・ムード」の
2曲を演奏しました。すばらしい出来栄えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)・六組・卒業を祝う会

朝早くから大勢の保護者の方がいらっしゃいました。
みんな、6年生の卒業を祝っています。ゲームや歌
保護者の方々の劇もあって、楽しいひと時を過ごすことが
できました。中学校に行っても元気でいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)・小林周先生の授業から

教室の前には、「低学年 卒業」という言葉が掲げられています。
しっとりとした雰囲気の中で、授業が始まりました。良い中学年の
子どもたちになること間違いなしの授業風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31